幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0346003
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年度 大学生ひろば
 メンバー紹介
 活動紹介
・ 2013年度7UP広報活動
 広報紙7月号作成
 7UP広報 メンバー紹介
 広報誌10月号
・ 2013年度中部支部大学生コーチ会議
 2013年度中部支部大学生コーチ会議メンバー紹介!
・ 2013年度 てんむす広場
 新入生歓迎会
 第一回てんむす広場
 みそ活 
・ 2012年度 大学生ひろば
 2012年度大学生ひろばメンバー紹介!
 2012年度大学生ひろば 他己紹介コーナー
・ 2012わかものin中部
 実行委員長あいさつ
・ 2012年度7UP広報活動
 年間方針会議&第一回広報会議
 広報活動・メンバー紹介
 広報紙7月号印刷の様子
 広報紙7月号 対談&キョロリン解答
 広報誌10月号会議の様子
 広報紙7月号 対談 後日談
 ディベート掲示板
 Chubu Boys Collection
 Chubu Boys Collection 結果!
 広報7UP1月号 印刷の様子
・ 2012年度中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
 2012夏シニアメイト研修
・ 2012年度COLLEGE SHIP
 COLLEGE SHIPメンバー紹介
・ 2012年度てんむすひろば
 新入生歓迎会
 各活動リーダーの決意表明
 第1回てんむす広場
 夏活動報告会 みそ活
 夏活動報告会 みそ活 実行委員会
 第2回てんむす広場
・ 2012年度新入生歓迎会の実行委員会
現在ページはありません。
・ 2011年度、みんなdeわかもの!作品紹介
現在ページはありません。
・ 2011年度 大学生ひろば
 2011年度大学生ひろばメンバー紹介!
・ 2011年度 7UP広報活動
 7UP 年間登録メンバー
・ 2011年度COLLEGE SHIP
 2011年度COLLEGE SHIPメンバー紹介!
・ 2011年度 中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おかみ 今までラボで考えた事。 07月18日 (水)
はじめまして☆
中部支部 名北地区 宇佐美P 大学2年 岡村美穂(おかみ)です!
軽く自己紹介します。とりあえず、愛猫家!!
あと、よくアジア系の人たちによく親近感持たれます・・・。

ラボについて考えたことと言われると、
「ラボって何?」って聞かれたとき一言では言い表せなくて
戸惑う経験が誰しもあるんじゃないかってこと。
私はいつも英語劇するとこって答えてます!
ラボで学ぶことって英語だけじゃないから、
説明の仕方いろいろありますよね。

でも、今回わたしが話したいのはそのことではないのです。
すいません。遠まわしで…。

私は結局のところラボは英語を学ぶところだと考えています。
私は国際交流に2回ほど参加していて、
自分の経験について話す機会が幾度かありました。
その経験と普段のテーマ活動を英語という範囲だけに
絞ってつなぎ合わせて考えてみました。
「物語から学んだ英語やことばで役に立ったのは?」と聞かれた時、
全く出てこなかったわけではないんですよ!
でも、残念ながら思っていたより答えるのが難しかったんですね。
みなさんはスラスラ答えられますか??

ラボは文法とかを机に向かいながら学ぶところじゃないからこそ、
意識的に物語の中にあるそういったことばのつくりにも
目を向けなくてはいけないのかなぁって最近思います。
もちろん、そのまま丸暗記して覚えるのも楽しいけど
文法が分かっている年代だからこそ、
すぐに楽しく応用できそうなものをピックアップして
自然にパーティとかでアプローチしていけたら、
今の小学生や中学生の子たちが高校生になった時、
「この文って実はこういう文法を使ってたんだ。」
と思ってくれたらいいなって考えてます。
いわゆる後で気づくパターンですね。
正直長期に渡る計画になるのですぐに結果が出ないから
簡単なことではないと思ってます。

やっぱり物語を楽しむことも大切だと思うし。
優先順位をつけることは難しいけど、
大学生だからこそ英語のアプローチの仕方も考えていけたら、
ラボの魅力がまたひとつ増えるのかなぁって考えてます。
そして、いい方法があれば是非みんなでシェアしていきたいですね!

大学生になってこんなこと考えてた おかみ でした。

さぁ、次は誰でしょう?? >> Next is たぁ坊!
彼はいったいどんなこと考えてるんでしょうか??私も楽しみー♪
>>感想を掲示板へ
Re:おかみ 今までラボで考えた事。(07月18日) >>返事を書く
中部支部大学生広報さん (2012年07月19日 20時17分)

ヘルナだよ!

なんか、耳コピして覚えてたラボの台詞の
文法を、中学高校で理解するって、わかるなあ!

今やっている「すれちがい」の台詞のほとんどは、
中学で習う英語だもんなあ。
「if Old Auther in the bottom box,
it would be heavear than the box at the top.」
とかね!

文法とかでも、英語を覚えるのって、
やっぱり音読して耳と口で覚えるのが一番だもんね!
あれ?これって、ラボと一緒じゃん!w
Re:おかみ 今までラボで考えた事。(07月18日) >>返事を書く
おかみさん (2012年07月23日 20時31分)

>へるな

コメントありがとう!
うん!私も後で気づいたパターンw
ラボで自然にやってることってすごいよね☆
そういうのにちゃんと気づいていれば
自身もって後輩たちにラボの楽しさを伝えられるよね!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.