幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0210856
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 子ども名言・迷言集
現在ページはありません。
・ パーティ イベント
 2011おむすびころころ お楽しみ会
 2011イースター
 2011ハロウィン
 2009 
 2010
・ 発表会
 2008年 地区発表会
 2009地区発表会
 2010地区発表会
 2011地区発表会
・ テーマ活動って?
 「日本語」と「英語(外国語)」でやるの?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ひとつの壁を越えて~発表を終えてその後 12月08日 (木)
今週は発表会、ポットラック打ち上げ会の後の通常パーティでした。
今月は「そらいろのたね」。

「早くそらいろのたねやろーよ」

「あたし、そらいろのたね やりたくない」

という声の中、登場人物クイズやおはなしたどりで気持ちをまとめたあと、CDスタート。

飛行機を片手に、ゆうじになって走り回る子ども、
それをニコニコ笑ってみている子ども、
ひよこになってウロウロ歩き回っている子ども・・・

部屋が一気に そらいろのたね の世界に変わりました。
すごいすごい!
何だろう?今までだってたくさんお話楽しんできたけど、
ことばにできず、もどかしいのだけど、
何か、が違う?うーん。。。ごめんなさい。
やっぱり、ことばに出来ない。
でも、その空間にいたわたしには、感じました!
その「何か」を。
確かに。。。

発表に向けて、みんなその子なりに一生懸命頑張りました。
そして、みんなそれぞれの壁を一つ越えたのかな。と思います。

CDと一緒に英語も声に出そうとしている子、
その動物になりきって家の中で楽しく遊んでいる子、
本当に楽しいテーマ活動でした!
私も、抜擢された!(余った?)きつね役をたのしませてもらいました^^
あまりに楽しんだものだから、追い出したところでは
「そんなに怒っていわなくってもいいじゃん。」
と、いわれました(笑)
でも、追い出されて嫌な気持ちになれて(気持ちが分かって)良かったね^m^

後半グループでは、小1のMちゃんが一緒にきつねになってくれました。
他の子から、
「え? きつね やるの?」
「さいご、どうなるかしってるでしょ?」
「ほんとに やるの?」
と、心配やら説得?やら されていましたが、
彼女の心は変わらず、私と一緒にきつねになりました。

このキャラクターは悪者だから子ども達はやりたくない
と思い込むのは、大人の思い込み。
Mちゃんを通して一つ良い体験をさせてもらいました☆

ラボ活動は毎週毎週がライブです。
何が起こるか、どんな活動になるのか、、
「その日」に参加した子だけが体験できます。
机に座ってやるお勉強とは正反対。
時には、ゴーシュのように、何か重いものを背負ったまま帰宅する日もありますが、
こんな日は、雨の日だって、ベビーを背中に背負っていたって、
心も体も軽やかな気持ちで帰宅♪♪♪

さあ、来週はどんな活動になるのか??好ご期待☆

「羽田野パーティは、来年の春の発表会でも発表することになりました」
とのビック?ニュースを子ども達に伝えましたが、
(幸い!)え~!という声はなく、
「今度こそは、フレデリックがいいなー わたし」
「ぼくは ピエールがいいな」
「そらいろのたねやるの?」
と、前向き発言が多かったです。
さすが、ステージ好きな はだのパーティの子ども達よ。

うちの長男は、
「ぼく達が中学生くらいになったら「サケはるかなたびのうた」やりたいな」
と、テューター以上に長期的視野を持っています(笑)
「ぼくが15年表彰とかもらえるかどうかは、おかあさんにかかってるから、頑張ってテューター続けてよね。」
と、叱咤激励(プレッシャー)をうけつつ、、、ლ(╹◡╹ლ)


明日、親知らずを抜くことを心配している超短期的視野のわたしです(。-∀-)
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.