幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0245622
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アクセス
・ ラボテーマ活動とは
 テーマ活動の提案
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
だいぶ暖かくなってきました! 02月22日 (金)
 家の近くの梅林の梅の香りが心地よく、暖かい日差しに春の近いのを感じます。春の気配はいいですね。なんとなく心ウキウキとしてしまいます。
 さてパーティでは各クラス発表会にむけての取り組みを進めています。

 水曜小学生グループ

 このメンバーでのクラスもあと2回。来週のクラスを最後に、クラス分けで2グループに分かれることとなります。とてもいいメンバーで楽しくやっていただけに、私としても少し寂しい気持ちもしますが、新しいメンバーでまた心を落ち着けて、楽しいグループを作り上げていきたいと思います。
 今日はまず「little blue and little yellow」の絵本を読みました。英語だけでどのくらい理解できるかをちょっと試してみました。だいたいの意味はとれ、しっかり訳すこともできる子もいました。ヒアリング力しっかり育ってきていてうれしく頼もしく感じました。
 「ロージちゃん」はまず今日は4章の動きを考えてきた子の意見をみなで聞きながら、どうやったらいいかを考えてみました。
そして今日は1~4章全部を動いてみたいということで、CDをかけ全部通して動きました。役の出番がない子が家のドアを作ったり、裏庭の地下室の戸をやったり、おりたたみイスになったり、全体の表現も考えながら動きました。まだ観客に解かる見せる表現にまではなっていませんが、その辺はまだ自由にのびのびやっています。CDと一緒ならかなり英日でセリフが言える子もいて、聞き込みの成果がでてきているようです。聞き込みは最低でも100回は全員が目指しましょうね!
終わってからの感想で「やはり全部動いた方が楽しいし、いい感じ。発表は全部やりたい!」との意見。そうですね。みんな頑張ろうね。すっかり頼もしくなってきている子供たちの成長がうれしいテユーターです。


 金曜プレイルーム

 可愛い子供たちとママとの楽しい時間のプレイルーム。プレイさんでも先週から「ロージーちゃん」に取り組んでいます。
 今日は全員そろうまで「はらぺこあおむし」のbig bookで遊んでから、絵本は「どんなにきみがすきだかあててごらん」のしかけえほんを読みました。だいすき~と言ってもらえる、そしてだいすき~と言える存在がいることってなんて素晴らしいんでしょう!たくさんたくさんの人たちのことをだいすき~って言える人間に私もあなたもなりたいですよね。
 今日は暖かくてお天気もよかったので、ほとんどの子たちが自転車(補助輪付)でやってきました。まだまだゆっくりな走行なので、中には1時間かけて来てくれた子もました。なのでbikeがでてくるWhat's This?から。One One One,久しぶりにEency Weency Spiderでも遊びました。The three little kittensで可愛いこねこちゃんになって、London bridgeを所作で上手にできるようになりました。
 ソングで遊んだあとは、テーマ活動。今日は2,3章、幼い子供たちなので、言葉の意味などを説明しながら読み聞かせをしました。自分のなりたい好きな役になって、動きます。ママたちにも手伝ってもらって、ロージちゃんの世界が表現されます。プレイさんたちもずいぶん成長してきて、テーマ活動中も日本語のセリフは声をだして言えるようになってきました。この調子でCDをたくさん聞いて、英語・日本語で自然に言葉がでてくるようにもっていきたいです。
 ラボが終わってからも「おにごっこ」や「かくれんぼ」をして遊ぶ仲良しな子供たちです。私も途中からオニになって、子供たちを探します。楽しくて何度も何度もやって~とせがまれ、こうやって幼い子供たちと同じ目線で遊べるってなんて幸せで有難いことなんだろうって思います。外にでてからも、今日は暖かだったので、お庭のお砂場でプリンを作って私にごちそうしてくれたプレイさんたちです。ママと過ごすプレイルームもあと1回です。来週はプレイルーム卒業式ですね。本当に私も感慨深いです。



 金曜キディグループ

 元気印のキディさん。今日もエネルギー満ち溢れた時間です。読んで~とせがまれたので、今日の絵本は2冊でした。「もっちゃうもっちゃうもうもっちゃう」と「おばけリンゴ」です。どちらも楽しいお話にくいるように絵本に見入っていました。
 ソングは久しぶりにOne One One、特大カードを使って、英数字の確認と歌の内容の英語の言い回しの確認をしました。なんどもやっている歌なので、みなよくわかっていたようです。Open,shut themは全員で手をつないで、むすんでひらいて・・・とても忙しく回ったり、波がきたりを楽しみました。Peter's Hammer,I'm a little teapotでは、私が手で大きなカップを作ると、みんなが一斉に注ぎながらその中に入ろうして、もみくちゃになってしまいました。子供たちの大胆な行動にテユーターも予測不可能で体勢を保てず、全員でひっくり返って大笑いとなってしまいました!
 ナーサリーはTom,Tom,the Piper's son今日で3回目の取り組みです。いろいろなやり方で遊んでいますが、今日は2人一組で、おしりたたきっこをしました。みんな大好きで歌いながら、なんども遊びました。
 ソングバーズ2からJohn Brown's babyでゲームあそびをしました。元気なキディさんたちはみんな飛び跳ねながら、汗だくになって遊んでいました。暑い暑い!と扇ぎながら休憩をとりながらなんども遊びました。
 身体をいっぱい使って身体をほぐしてから・・・テーマ活動に入ります。今日は「ロージちゃん」の4章です。とにかく動いて楽しい年代なので、すぐに役を決めて自由に動きます。小学生グループでのキャラクター分析では、ロージちゃんたちは5,6歳の子供たち。まさにキディグループの子供達と重なります。テーマ活動をみていても、まさに等身大のこの子たちの生活そのままという感じがして、微笑ましいです。何の違和感なく背のびすることもなく・・・。このままのびのびと発表会までやっていかれたらと思います。それには何よりCDを聞くことが大切です。言葉を本当に自分のものとするには、聞き込みとテーマ活動の両輪がなくてはなりません。今日もがんばって最低でも100回は聞こうねと子供達と約束をしました。ご家庭でもご協力よろしくお願いいたします。
 今日も終わってからも「おばけやしき」ごっこをして遊ぶなかよしのキディさんたち。このグループも来週が最後。3月からメンバーが変わります。みんな新しいクラスになっても、同じラボの仲間・ファミリーです。新しい仲間とも仲良く楽しくラボをしていきましょう!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.