幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0415278
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 空き缶でご飯を炊こう!
現在ページはありません。
・ 平成16年6月 教育講演会
現在ページはありません。
・ ザリ赤ちゃん成長の軌跡
現在ページはありません。
・ ラボのすすめ
現在ページはありません。
・ パーティーのご紹介
現在ページはありません。
日記
おーしゃんの日記
おーしゃんの日記 [全970件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
受験生 1号君顔だし 2 09月02日 ()
 この土曜日、中3で一応受験生の1号君、7月を持って一応ラボは休会し受験に専念、どうせ週1のラボであればそれほど受験勉強にも影響しないのだが、1号君のラボは土曜日の夜クラス、今までは空いていたのだが、この夏休みから学習塾のクラスがバッティングしてしまい、やむなく休会を選択しました。

 8月は夏期講習で通いの集中合宿などもありちょっとは勉強していましたが、この土曜日はぽっかりと時間が空きました。そこでサプライズで顔出しさせてもらうことに・・・・意気揚々と差し入れを持って乗り込んだはずの1号君、きっとクラスの皆さん、テューターさんに驚いてもらえると踏んでいたのに・・・

 あっさり「丁度いいところに来てくれた」とそれほどの驚きも無く迎え入れていただいて、ステイ帰りの発表用の模造紙作成お手伝いに、英検を控えたラボっ子に「5W1H 教えてあげて!」とあっさりノルマまで頂けたそうで・・・・しっかりお役に立てたのでしょうか?

 驚いてもらえなかったのはちょっと残念だったそうですが、ステイ帰りの怪しいお土産も御相伴に預かれて楽しい時間を貰えたようです。ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
夏の発表会&我が家の住人2012その2 3 07月16日 (月)
 今日は元気に2012年夏の発表会でした。てんこ盛りのメニュー

1)フェローシップのフォトグラファーさんが、ピンフォールカメラのワークショップを開催してくれて、一足お先に夏休みの工作

 ピンフォールカメラは知っておりましたが、レンズ(虫眼鏡)を使うとピントが格段に増すのですね、まービックリ!!


2)夏の発表会 4グループに分かれて発表
  この春パーティーを卒業して社会人になられたU君が出席してくれていました。すっかり立派な社会人、仕事は厳し--いとスピーチしてくれました。

3)フェローシップさんの発表
  テューターさん感動の大人の素語り!

4)今年の北米ホームステー者の壮行発表

具だくさんのメニューで満腹でした。




ワークショップの様子 みんな真剣に工作



今年のホームステー参加者のアルバムや素語り発表を見て、もう1年経ってしまったのだなーと1号君の出発直前、バタバタ忙しかった去年のこの時期を懐かしく思い返しました。てんこ盛りで熱気に満ち楽しい発表会でした。

そして、おまけの我が家の住人2012 その2です。この間のサナギが羽化して立派な♂になりました。羽化したてでまだ色が白っぽい状態です。ここから餌を食べ始めるのに半月位動かずに大人しくしているそうです。




台湾オオクワガタ ホーペイの♂



海の日が過ぎれば直ぐに夏休みです。受験の夏はどんな夏になるのでしょう?2号君の攻撃をかわしてしっかり受験勉強できるのか?1号君試練の夏休みです。
>>感想を掲示板へ
我が家の住人 2012 その1 5 06月11日 (月)
 昨年卵を採取して菌糸ビンで育成していた、台湾オオクワガタ(ホーペイ)がやっとサナギになりました。中でも一番大きな幼虫だったのが、立派な♂サナギになってくれました。




 どうですか?お分かりになります?立派に顎(クワガタのハサミ)が張り出しています。これから、およそ1ヶ月で羽化して、更に1ヶ月大人しくじっとして、自分の体の熟成を待ってから地上に這い出てきます。立派なアダルト(成体)ととして・・・・その間2ヵ月は飲まず食わずなのです。

 これらの個体を生んだ親のペアは、しっかり越冬して2年目の夏を迎えようとしています。クワガタは、うまくいけば3年ほどの長生きをするのです。さてさて、今後どうなって行くのでしょうか?楽しみです。
>>感想を掲示板へ
リーダー合宿 お疲れ様でした 06月03日 ()
 先週の事でしたが、地区のリーダー合宿がありました。2号君は小学校の修学旅行から帰ってきて直ぐの参加で連続お泊りとなりました。でも、パーティーは違うのですが、同じ学校の同級生が参加すると云うことで、本来はパーティーの参加者で時間を待ち合わせて集合参加するのですが、それぞれのテューターさんが連絡して、この2人は特別に別働隊で集まってOKとして頂き、仲良く行き帰り出来ることに取計らって頂きました。

 ニッコニコで参加した合宿、2号君嬉しい事にこの前、スプリングキャンプでお世話になったロッジマザーだったリッピーさんが合宿の受付けでまず遭遇、行き帰りのバスをお供させてもらった「よっつー」とも再会と嬉しく、顔の広がりも実感できたようです。

 元気に帰ってきたと思ったら、「今回は完徹した!疲れた!眠い!」と戻ってくるなりバタンキューと眠り込み、2時間弱で晩御飯を食べさせましたが、それもそこそこにまた寝てしまいました。ちょっと楽しみ方をはき違いの感が否めませんが、それも良き経験とここまでは良しでしたが・・・・

 数日経って、テューターさんから御連絡が、先達てのリーダー合宿について、事務局にクレーム連絡が有ったとの事、1人の女の子に対して男の子2人組で悪口を言った、止めるように言ったのに止めてくれなかった。シニアさんにもお願いしたのに注意もしてくれなかったといった内容。テューターさんはしっかり公平な観点で、事務局から連絡があったので、一応先ず御連絡しましたが詳しくはテューターさんが次のラボクラスの時に確認したいので、それまで本人には黙っていてほしいとの事でした。

 多感なお年頃、それなりにあるのですね・・・本人には、言い分もあり言い出したのは向こうで、シニアさんからも注意があったのでそれからは何も言わなかったそうですが、男2人で笑い話をしていたら、女の子が自分を笑っていると勘違いして過剰に反応していたと・・・話を半分に聞いても、男の子は幼くあまり深いところでやり取りしているつもりは無いようですが、女の子は何分おませで多感なので・・・・

 少しデリケートな話ですが、いきさつを聞いて おーしゃんは とりあえず2号君に男子2人で一人の女の子相手に口でも喧嘩したらそれは正義では無いな!!とお目玉一つ、くれておきました。あまりラボで裏の話を聞いたことが無かったもので、なるほどやっぱりそれなりに成長過程はあるのね と何だか安心しました。そうですね、百戦錬磨のテューターさんが適切に対処してくれているから普段は気にもならないのでしょう。

 この件、関係諸氏には御迷惑おかけしました。ありがとうございました。
>>感想を掲示板へ
スプリング 2班 7 04月08日 ()
 遅ればせながら、2号君が参加させていただいたスプリング2班の報告です。

 出発が近づいてきて、2~3日うるさかった2号君、初めてのスプリングでパーティーからも1人参加のためちょっと緊張が走っておりました。さすがに冬の装備ともなると夏には考えられない位大荷物、小学生にはちょっと辛いかな?バスの集合場所までテューターさんが見送りに来て下さって、2号君と一緒に行けそうな子をスカウト、丁度同学年5年生の顔見知りテューターさんの息子さんを見つけてくれて、バスの同行者をブッキングしてくれました。げんきんなもので、すっかり緊張も解け行きのバスからルンルンに、でも、さすがスプリング参加者がみな落ち着いているので、実に淡々と出発だったそうです。

 雪大好きな2号君、黒姫に近ずき周りがすっかり雪に覆われて、ラボランドはすっぽり雪の中、ロッジ バイカル2の入り口の階段も半分以上雪に埋まっていたそうです。自己紹介しつつ、ニックネームを決めるのも楽しかったようで、ロッジでは今回男の子最年少でしっかり末っ子の楽ちんポジションをゲット!良いように甘やかしていただいて、それはもう最高!!の連発でした。

 テーマ活動は、役は固定せず各自が気に行ったところを思った動きで表現しようと大方針を決めて1日目は消灯へ・・・スプリングでは人数が少ないために、就寝はお隣のロッジと男女を分けて合同男部屋スタイルだそうで、2号君は異動する方バイカル1でお休みだったそうです。

 2日目、待望の野外活動は・・・この日は例の春の大嵐の日、活動内容は雪合戦に、シニアさの雪埋め  黒姫も途中で雨になって野活は途中からホールで合同運動会に変更されたそうです。でも、しっかり雪合戦はしたし、シニアさんも埋めたーー シニアさんのお飾り作ったーと大はしゃぎ!


すっぽり埋めて お飾り~~ 


このロッジの隣でも雪を掘ると150㎝ でシニアさんもすっぽり


折角のお天気で運動会になってしまったものの、ロッジ対抗で白熱し大盛り上がり!!!その後交流プログラムを楽しんで夕食、ロッジ活動になり、今回のテーマは「国生み」各自お気に入りをインプットしてイメージアップして2日目終了。おっと、楽しい就寝時間?まあ色々と掟破りで夜は更けるのでした・・・・

 3日目のワークショップは木島タローさんの「ゴスペル」、その歴史に始まり奴隷と教会と音楽と、魂の叫び、魂が共鳴する音楽と云ったものを感じたようです。すごーーい し、良かったー だそうです。そして自由時間は「雪合戦」に、「雪合戦」そしてシニアさん集中砲火、シニアさん一人を真ん中に取り囲み1対20の雪合戦、ついつい時間も忘れてマザーも一緒に「雪合戦」しまいにはコーチに「時間ですよー」と注意され・・・・・楽しくって、楽しくって!!!それからロッジ活度に、姉妹ロッジ交流会で「国生み」を発表、2号君曰く何だかカッコ良かった!そうです。

 キャンプファイヤーで木島タローさんの生演奏で「ひとつしかない地球」を歌い、ラボランドの歌を歌って、生演奏ってとっても贅沢、凄く感動した。自然と涙がでてきたー

 別れの集い、初めて号泣した!!! ロッジ最高!シニアさん最高!!この時このロッジに集まれたのは奇蹟、今の今でしかあり得ない、本当にここで会えて最高でした!最後の夜は、いつまでも話が尽きずボーイズトークも内緒だそうです。

 帰ってきた2号君は、大興奮でこの1週間、ソングバードにひとつしかない地球を聞いたり、交換してきた名刺をしげしげ眺めたり、繰り返し反芻して「良かったー」を連発しておりました。



 スプリングキャンプを運営管理頂きました皆さま、ロッジマザーだったリッピー様、シニアのカズさん、そして2班を共にさせていただいたキャンパーの皆さまに感謝です。2号君、キャンプのなんたるかが初めて解ったそうです。おお怖・・・
>>感想を掲示板へ
再び 中国出張 7 03月25日 ()
 少し前の事になってしまいましたが、また中国に出張に行ってきました。前回の昨年7月は上海は紹興酒が有名な紹興のバンシュウと云う南寄りのところでしたが、今回は北京に飛行機で飛んで、車で南下して天津に行きました。

 天津にも国際空港はあるのですが、日本からは中部国際空港とのみ直結していて、成田や羽田からは便が無いため北京入りとなります。日本の場合、国内のトランジットは不便で料金も高いので、最寄りの空港からの直行便以外は使い辛いですね。天津と云う所は、日本企業の進出では何と言ってもトヨタが一大勢力を築いております、だから日本との直行便も中部国際空港なんですね。天津はあの天津飯で有名ですが、って
真っ赤なウソ、天津飯は日本で考案されたもので本場の中華料理にはありません。中国の開放政策でも一番最後、一番新しい経済特区だそうで、前回の上海より町は小さく目立ったビル群も無いのですが、闊歩している住人の皆さんはどこか垢ぬけしているような、そんな印象でした。どこか日本の60年代初頭のころの匂いを感じました。



 例によってローカルマーケット探索、通り2本くらい隔てた大通りには、天津でも最も高級な百貨店が立っていて、中国のハイソな方々がベンツだBMWだレクサスだでバンバン乗り付けている傍らにある庶民の台所です。何とも昭和チックな風情が漂っていました。



 お菓子の類も裸で山盛りの計り売り、ばら売り状態、何とも懐かしいものがありました。でも、行き来している皆さんは、今時の服装で女性は綺麗にお化粧しているし、ちょっとトッポイ若者もちゃんといました。それが、バリバリ現代でそのギャップがちょっと面白かったです。ホテルのTVは普通に衛星第1・第2が映って、CNNやローカル合わせると10チャンネル以上綺麗に映っていました。日本のアニメを中国語に吹き替えたアニメ専門チャンネルもありました。そして、携帯はもちろん皆持っていて、バンバン使っていました。IT事情は日本を凌駕していると感じました。

 飛行機から見た中国の土地は、ひたすら平地が続いていて、まばらに住居の集落が点在していて、だけど広大な土地にはちゃんと人の手が入れられていて、やっぱりそのポテンシャルは凄すぎると感じました。

 急速発展している中国では、既にバブルが始まっていて、都市部の高層マンションがどんどん建てられ、それが投資目的でどんどん売れているが投資なので人は住んでいないと云っていました。でも、日本とは違って何回か売り買いされて、築年数が1年を越えると価格が上げどまり最終的に住居目的となるそうです。

 日本とは決定的な違いとして土地のキャパが大きく、人口も計り知れないほどいると云うことで、内需だけでも何十年かバブルを転がしていけるのではないかと圧倒されました。

 やっぱりこれからはチャイニーズドリームですかね?
>>感想を掲示板へ
中高大 発表会 3 02月12日 ()
 時の経つのは早いもので、今年は少し頑張って日記を更新したいと元旦から書き込んだものの、つい2月も半ばに成ってしまいました。この記事も本当は先週のイベント、北関支部の中学生ひろば・高大生研修発表会のものです。




 よくよく考えてみると、パーティーの発表会以外を観るのは自分は初めてでした。さすが、さすが、高大生の発表ともなるとしっかり見どころを演出された舞台に成っているんですね。すっかり感心してしまいました。そして、1号君が参加させてもらった川越地区の中学生ひろばの発表、なんでも今回は30人超で最も大きなグループと成ったそうなのですが、うん、うん、高大生の発表を観てしまうと、まだまだ完成度は今一つと言えなくはないですが、同年代が織りなすチームのまとまり感は良く出ていたなと思いました。

 そう、自分はラボパーティーの真骨頂は何と言っても縦長のチームにあると思っていますし、昨年末の地区の発表会で拝見した発表はやっぱりちっちゃいのから大学生までのグループが一つになって同じことを成し遂げる様にニンマリしてしまったのですが、中学生ひろば・高大生研修と云うのも、パーティーを超えて一段高いレベルでの同年代での絡み合い、これまた楽しく奥が深いのであろうと、各チームの互いの信頼関係がしっかり出来ている様子から伺えました。

 ホームパーティーを超えたところで、同じ年代が集まれる活動も良いのであろうなと思えました。1号君も、事前活動で頑張った仲間と再び集まる事が出来てとても楽しかったようです。

 今年は、小中学校でインフルエンザが猛威をふるっています。この発表会もインフルエンザで残念ながらお休みだった子も複数人いたそうですが(川越の中学生ひろばだけでも)、この後1号君しっかり発症してしまいました。症状は割と軽めで、熱も8度台前半止まりで良く寝てはいましたがそれほど苦しそうでは無く、お医者さんに行っても念の為の検査するまで「普通の風邪かな?」と診断されていたのですが、検査でしっかり陽性がでて、タミフルを貰って5日間お大事にとなりました。

 小学校でも中学校でも学級閉鎖、学年閉鎖が相次ぎ中学では学級閉鎖に成らなくても、お休みの多いクラスは受験生に配慮して登下校を1時間づつ短縮させる措置も取られています。うーん受験生は大変だーー 来年はウチも受験か・・・・

 なにはともあれ、発表会面白かったです。
>>感想を掲示板へ
あけましておめでとうございます 2012年元旦 01月01日 ()
 ひろば@LABOのみなさま

 あけましておめでとうございます

 旧年中は大変お世話になりました 新年もよろしくお願いいたします


 2011年は大震災もあり、その傷跡もまだまだ残されていますが、確実に再興のあゆみは進められていると思います。今年は明るい年となりますよう祈念すると共に、微力ながら自分もできることを確実にしていきたいと思います。



2012年の日の出



 今年は雲が多くはっきりとした日の出は拝めませんでしたが、雲の切れ間より日の光が差し込んできました。明るい未来を予言しているようです。大変な最中関係者皆様のお力により、無事に北米1ヶ月のホームステーに行かせて頂いた1号君も、今年は高校入試に向けて休会に入る予定です、その分留守を預かる2号君に活躍してもらいたいと考えています。今年は、マイパーティーの15周年記念で周年行事も予定されていますので、力を合わせてお祝いができればと思っています。
>>感想を掲示板へ
我が家の住人 2011 12月25日 ()
 早いもので今年も残すところ後1週となりました。今年は色々な出来事がありました。未曾有の大地震、その困難の中で北米ホームステー、長年の目標が達成されました。今年の漢字「絆」、本当にいろいろなところで人と人はつながり、支え合い、かかわり合っているのだと強く感じた年でした。ラボの活動も、長年見て知っていると思っていたのに、このホームステーを通じて新たに知ったことのいかに多かったことか。当の1号君も、幸いにもMyパーティーで来年のステイに参加予定者がいるもので、後輩に質問されたりしていっぱしの先輩ズラでアドバイスしたり、叱咤激励しているようです。こうして繋がっていくんですね。

 さて、我が家の住人ですが、現在台灣オオクワガタ、「ホーペーイ」という種類のクワガタが1ペアいます。既に冬眠に突入うしていますが特別出演していただきました。




 それと今年産の幼虫くん、写真の子は顎の形から君ではなくて「さん」かもしれません。



 幼虫は、確認できているだけで4匹、7月8日に卵を確認してオオヒラタケというきのこを作るための菌糸びんで幼虫を育てるというちょっとマニアックな飼育方法があるのですが、菌糸に分解させたおが屑で育てると大きくなるそうなのです。国産のオオクワガタは、ある大きさを過ぎると1mm大きくなるとなん千円も高くなるそんな世界なのです。自分はそこまで入れ込んではいませんが、幼虫を飼うスペースも無いので厳選10個の卵を菌糸ビン飼育することにしました。そうしたら、本来は来年の夏に成虫になるはずなのですが、1頭だけメスが既に成虫になってしまいました。保管したいた環境があったかすぎたのかもしれません・・・来年、順調に数が増えたらパーティーのラボっ子にでもあげようかなと思っています。
>>感想を掲示板へ
灯台もと暗し 名刹 4 11月27日 ()
今朝近くの畑一面が真っ白でした。今までも日の出の後に車の屋根や窓ガラスがびっしょり結露することはありましたが、白くなったのは今シーズ初めてではないでしょうか?

インターネットのブラウザIEに住所を登録してあるので、天気予報やご近所のローカルニュースが届きます。その中で名刹・紅葉の文字に引き寄せられて記事を読んだところ、割と近くのお寺さんの紅葉が今週あたりベストではないかとの情報が出ていました。

天気も良く、3時過ぎにまったりと出かけてみることに・・・・



とっても綺麗でした。多聞院さんの境内で、それほど広くは無いのですが、見る場所によっては、JRの京都の紅葉CMのように見えます。車で7・8分ごくご近所にこんな名刹があるなんて、ご近所過ぎてしっかり見に来た事がありませんでした。

今年は、例年になく新年の挨拶の欠礼状が多くて滅入っていましたので綺麗な景色を眺めて少し元気が出ました。
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.