幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0247739
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ セロ弾きのゴーシュ~テーマ活動大会に参加して
現在ページはありません。
・ Link Link!Story & Nursery Rhymes
 ASK MR BEAR
 季節、月  ・
 Rhyming alphabet  ・
・ パーティ行事アルバム
 お寺見学
 ゴロひげ門左衛門ノミの仇討ちー房総の村見学
・ イベント案内
 春の交流発表会  ・
 春のマザーグースの会  ・
・ なぜ、ラボで英語なのか
現在ページはありません。
ホストや友達と
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
国際交流で得た視点。 10月05日 (火)
 昨日はテューターの会主催で、支部のテューターで
研修&お食事会があり、参加してきました。
楽しいお食事会も、熱心で楽しいラボ談義になったのは
言うまでもありませんが、中国との交流会の実行委員を
された川原Tの、中国の方と近い距離で交流できて、
草の根交流の大切さを改めて感じたと、嬉しい報告を聞かせて頂きました。

我が家に帰って、「中国の方来てくれたんだって、本当に良かった。」
という話を娘にしたら、「こんなにニュースになっているから、
中国嫌だなって感じがしてもおかしくないんだろうけど、
シニアをやったサマーキャンプのロッジにいた中国人のキャンパーが
すごく良い人だったから、中国を嫌いって言う感情にはならないよね」
と、言っていました。

 私が国際交流で感じて欲しい事の中でとても大切に思う事が
この部分です。日本にもいろいろな人がいるように、外国にも
いろいろな人や考え方があって、地図の上の国と国としてみるのでなく
その土地にいろいろな人がいる事を感じる事。
上手く言い表せないけど、娘もそれを感じてくれているんだなと
嬉しくなりました。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.