幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0212038
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 子ども名言・迷言集
現在ページはありません。
・ パーティ イベント
 2011おむすびころころ お楽しみ会
 2011イースター
 2011ハロウィン
 2009 
 2010
・ 発表会
 2008年 地区発表会
 2009地区発表会
 2010地区発表会
 2011地区発表会
・ テーマ活動って?
 「日本語」と「英語(外国語)」でやるの?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
ペチュ―二ア
みぃぼうの日記
みぃぼうの日記 [全117件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2014 パーティ活動報告 その1 地区発表会 08月05日 (火)
夏休み、ようやくゆっくりした時間が取れたので、春からのパーティ活動の報告です^^;

2014 横浜みなみ地区発表会「きてれつ六勇士」
2014 地区発表会

場面や背景など、色々考えて、たくさん話し合って、
個人個人もセリフやナレーションを一生懸命覚えて、頑張りました!

2014 地区発表会

小1以下は、お歌の発表でもステージに上がって^^

小3以上は、実行委員としても関わりました。
2014 地区発表会
なんちゃん、2年連続の司会。
「去年よりも、2回目だったから緊張しなかったよー」と。
他の子たちも、初めての実行委員として裏方の仕事に関わって、
お膳立てしてもらって発表だけ出るよりも、学ぶことが多かったと思います。

大勢の前で話しても、大きなステージに上がっても、堂々と普段と変わらずにいれるラボっ子ってすごいです。
これも、パーティだけでなく、地区や支部、全国(国を超えて)で育ててもらえているからこそ。
他では真似したくても真似できない組織力だと思います。

2014 地区発表会

たくさんCDを聴いて たくさんみんなと動いて 身につけたことばは、
彼らの心にしっかりと染み込んでいます。

はだのパーティにとって このお話は新たな挑戦でしたが、
子ども達が、やりたい!といって決めただけあって、
毎週、楽しく取り組むことができ、得るものがたくさんありました。
「主体的な活動」が子どもの力を伸ばします。

ひとつの壁を乗り越えて成長した羽田野パーティのラボっ子たち。
今後の活動も期待してます!
>>感想を掲示板へ
黒姫2班から ただいま! 08月04日 (月)
今年の黒姫サマーキャンプ2班は、お天気にも恵まれ、気温も涼しく、過ごしやすい3泊4日でした。

キャンプの準備&片づけは大変でしたが(息子3人分+わたし)、
人と人とが肌と肌で触れ合うからこそ得ることのできることを
たくさん見てきました。
子どもの表情が4日間でみるみる変わっていく様子を生で見れるのは
テューターの特権ですね~^^

こんなことや、あんなこと、、、伝えたいことがたくさんあります。
でも、ことばや写真では伝えきれない!それがラボのキャンプです。

保護者の方々も是非たくさんのラボっ子を送り出してもらいたいと思います。

また春からのパーティ活動報告も夏休み中に少しずつUPしていこうと思います♪
>>感想を掲示板へ
2014 パーティ 春合宿 04月04日 (金)
春の地区発表会へ向けての合宿を3月25、26日に行いました。
昨年に続き春の合宿は2回目。今年はパーティ単独です☆
羽田野パーティが今年選んだおはなしは「きてれつ六勇士」!
うちのパーティにとっては、結構な〝挑戦″です。。。

2014P春合宿

小ぢんまりとした 入所式^^

荷物を置いたら、まずは外へGO!六勇士体験!?

何をしているのかな???
2014P春合宿

雑草を引っこ抜き中 ( *´艸`)
お掃除しているわけでなく・・・力持ちってこんな風に木を抜いてるんだねぇー体験

続いては、ハンター視力体験
2014P春合宿
1人が指で数字をだしています。どんどん離れていくよ!
どこまで見えるかな?

お次は、昨年の夏の地区合宿でもやった 帽子男が凍らせた ゲーム
2014P春合宿
ハンターが凍った!!

一番盛り上がったイダ天レース
2014P春合宿
水差し(風コップ)の水をこぼさないよう、早くゴールするゲームでしたが、
慎重派は、走るというより歩く 豪快派は、早いけど水こぼしまくり(笑)
水をこぼさないように早く走るって結構難しかったね~

たくさん外で体を動かした後は、おいしいおやつ(^^♪
2014P春合宿

室内で少しテーマ活動をやった後は、またまた美味しい夕ご飯
2014P春合宿

そして、ワイワイお風呂に入った後は、またまたお楽しみ的なやつ・・・
2014P春合宿

研修センターが行っている工作プログラムを申し込んで
オリジナル バードコールを作りました♪
2014P春合宿
あちこちで 本物の小鳥のようなきれいな鳴き声が聞こえました

あっという間に一日目終了 Zzzzz

二日目の朝は元気にあさのつどいから
2014P春合宿
あさつど係がキャンプソングやってくれました

そしておいしい朝ごはん
2014P春合宿

掃除、荷物整理をしたら、ようやく!?発表に向けてのテーマ活動タイム
幼児から小4まで、集中して頑張っていました(^◇^)

頑張る中にもリラックスタイムが必要らしく(笑)
When I・・・ の六勇士バージョンというのをみんなで考えて盛り上がっていました
2014P春合宿


初めての単独合宿でしたが、ラボママ方のサポートもあり、
問題もなく無事に終えることができました。

台所関係は、ほとんど丸投げ状態でしたが、主婦力の強い頼もしいママさんたちで、
おかげで私はパーティ活動に専念でき、本当に感謝感謝です。
ありがとうございました。

あとは、元気な発表を見せてお返しができるよう、子ども達と一緒に頑張ります(^^)/
>>感想を掲示板へ
横浜みなみ地区 小学生ひろば 2014冬 03月13日 (木)
先月の話になりますが・・・

横浜みなみ地区の小学生ひろばが開催され、
羽田野パーティの小3以上のラボっ子も参加してきました^^/
たくさんの仲間が集まりました!

テーマは「トム・ティット・トット」です

2014冬 小学生ひろば
フォークソングをしたり

2014冬小学生ひろば
しっぽになって走ったり・・・

2014冬小学生ひろば
トム・ティット・トット!?
糸巻き~ぐるぐる~~~

2014冬小学生ひろば
糸を紡ぐってこうやるんだー・・・って学んだり

2014冬小学生ひろば
パイ風!?パンケーキおやつを仲間と美味しく食べたり・・

他にもたくさん!盛りだくさんの楽しい会でした!
パーティから飛び出しての同年代の仲間との活動は
たくさんの刺激があったと思います♪

2014冬小学生ひろば
お供のちびっ子も楽しかったようで
この写真をみながら「いく。このなか。また」と言ってます(笑)

はい、そしてついでに、はるかむかしのような・・・
昨年夏に開催された小学生ひろばの様子も少し^^;

小4~小6の仲間と「ヘンゼルとグレーテル」
2013夏 小学生ひろば

2013夏 小学生ひろば

夏の合宿で仲良くなったお友達との再会☆

そして、この時もおやつーー
2013夏 小学生ひろば

ヘンゼルとグレーテルも食べた?ドイツのパン

お味は???

2013夏 小学生ひろば

ん~~~!!???
この顔からご想像ください(笑)
>>感想を掲示板へ
育てグローバル人 ~ で、テストって必要? 02月27日 (木)
2014年も2ヵ月が過ぎてしまいました~。
なかなか日記が更新できませんが、羽田野パーティ、元気に活動中でーす^^/♪

少し前の新聞で、横浜市の欄に「育てグローバル人」という記事がありました。

内容は、
『横浜市は新年度、私立の小・中・高校での英語教育の強化にのり出す。英検やTOEFLなどのテストを導入したり、英語指導助手(AET)を増やしたりする。市立高校では海外の大学を目指す生徒を支援するプログラムも準備する。市教委によると、新年度は全日制の市立高校8校で2年生全員を対象にTOEFLを実施する。中学校では3年生に英検3級程度を受験させる方針で、新年度はまず30校で実施。また、小学校16校で6年生に児童英検を受験させる。
また、私立中学校ではイントラネットを使ったリスニング教材を導入。教科書に載っていない言い回しや、多様な表現の仕方を学べるようにする。AETを増やして全147中学に常駐で配置する。高校ではAETが2人いる学校を2校から7校に増やす。
 市教委指導企画課の平久・調整担当課長は「学校や大学で英語を学んでも、なかなか英語を話せない。小さい頃から外国人と直接コミュニケーションを図ることで、物おじせず、英語を使って自分の意見を話せるようにしたい」と話す。
 さらに、市立高校では2015年度に海外の大学を目指す生徒のためのプログラムを創設する。授業時間外に、英語での討論や論文執筆のための力を身につける講座を開くことを計画している。14年度はその準備を進める。
 文部科学省は昨年、中学校の英語の授業を英語で教えたり、小学生の「外国語活動」を小3、4年に前倒ししたりすることなどを盛り込んだ「教育改革計画」を公表した。目標として中学校で英検準2級程度、高校では準1級程度をめざすことも盛り込まれた。』

教育委員会も文部科学省も色んな対策に頑張っているのだと思いますが、私が個人的に引っかかった点をいくつか書いてみます。

まず、英検などテストを受けさせるということですが、これじゃあ結局英語=お勉強になってしまうのでは?と思うのです。。。
テストは必ず〇か×かという結果があります。Sがつくとかつかないとか、isなのかareなのか、相手とコミュニケーションを取るときにそんなの必要? 間違ってたっていいから、とにかく知ってる単語を絞り出してどんどん話して相手に伝える、その姿勢が大切なのではないでしょうか。テストで×がついたって、実際相手と話したら通じるはず。でも、間違っていたら・・・と気にするあまり、喋れなくなっちゃうっていうのが今までのスタイルで、これじゃあ結局これからもそういう子どもを育てることにはならないか?と思うのは私だけ?

うちの2歳の息子の日本語だって〇か×かだったら×だらけの日本語ですが、ちゃんと伝わるし、まわりも別に「違うでしょ!」なんて言わずに温かく見守り、その間違った日本語から何が言いたいか、、を推測して理解してくれます。英語だってそうやって覚えていけばいいんじゃないのかなーって。ある程度そうやって固めていけば、ある時にキチンと自分がやりたいと思ったら、勉強して文法や単語などやればいいし、小学校から国語を勉強するみたいに。。。
教科となると、成果を目に見える形にしないといけないので、やっぱりテストになってしまうのでしょうが・・・
以前、多国籍な中で英語を勉強したときに、スペイン人、イタリア人、フランス人、ブラジル人、アラビア人、みーんなよく喋る喋る、でも文法的にはどうだったかな?でも、だーれも気にしない!とにかくまずは伝えること!という感じでした。

「学校や大学で英語を学んでも、なかなか英語を話せない。小さい頃から外国人と直接コミュニケーションを図ることで、物おじせず、英語を使って自分の意見を話せるようにしたい」も、小さい頃から外国人と触れ合ってコミュニケーションを取る場を設ければ、物おじせず、英語を使って自分の意見を話せるようになるのか??そうかなー?もしかしたら、分からない言葉の中で、ますます分からない→英語嫌いになる子も出てくるのでは?数人の外国人と接するよりも、ラボのキャンプや合宿のように初めて出会う友達ばかりの中に入って、新しい仲間づくりをする小さな異文化交流経験を積んでおけば、どんな人と出会っても物おじせず意見交換できる人になるのではないのかなと思います。外国人にこだわる必要全くナシ!ですよね?

なんだか、上の記事を読んでいると、「英語を話すこと(英語習得)」を目標としているように感じるのですが、言葉は話せても中身はからっぽじゃ困ります。自分の意見を持てない子がいくら英語が喋れても、意見は言えません。

・・・と、上記の記事のような指導方法に不安を感じるのは私だけでしょうか?
まぁ不安を感じても、ラボっ子は大丈夫だー☆という安心感も感じますが。
だって、普段のパーティ活動でテストではかられることもないし、英語を習得することを最終目標としておらず、英語をツールとして使いながらテーマ活動をやっているのだからね!

そして、昨日の新聞にもこんな記事が

『いま、教育の世界でも「グローバル人材」がテーマです。どんな人材なのか。また、その育成のために教育に何が求められるのか。
 国際展開を進める日産自動車の志賀俊之副会長は昨年11月、大学生と対象とした朝日新聞社共催のフォーラムで、グローバル人材についてこう説明しました。「自分の考えを持ったうえで、世界中の異なる考え方を受け入れて共感し、違いを明確にしたうえで、ディベートしてまとめられる人」。そして、自分の意見を持つためには知識が、議論するためには語学力やコミュニケーション能力が、それぞれ必要だとしています。』

まさにまさに、まさにテーマ活動やってれば育つ力だ!と思ったのでした。

ということで、やっぱりラボ活動っていいなーすごいなーっていうことが言いたかったのです。

まだ少し悶々としてますが、書いてちょっとスッキリした~っ^O^!
>>感想を掲示板へ
2013/12/31の日記 12月31日 (火)
今年が終わる前に、クリスマスイベント報告をー

2013クリスマス

幼児・小学生グループは、自分たちでプログラムを考えます

今年は、プレゼント交換や(恒例になっている)クッキーツリー作り
メイン(!?)は、ラボママ有志による「わたしとあそんで」の発表など


2013クリスマス

2013クリスマス
クッキーツリーは、年々完成度が上がっています

2013クリスマス


前の週は、プレイルーム合同クリスマス会
2013クリスマス

はらぺこあおむし で遊んだり、工作をしました

2013クリスマス
クッキーツリーも作ったよ!

今年も、みんなと楽しく活動することができました

来年も頑張ろう~~☆

只今 九州の実家にて、たっぷりと充電中

みなさまも 良いお年をお過ごしください。。。
>>感想を掲示板へ
インターン交流会2013~ジェイロンくんと遊ぼう!~ 2 11月05日 (火)
今日は、連続イベント第3弾 インターン交流会でした。
駅で次男と「すごく背が高いそうだからすぐ分かるよ きっと!」と話しながら待っていましたが、
、、すぐに分かりました^^!

みんなが集まるまで自由におしゃべりしてたら~?と言うと、
「身長何センチ?」
「僕の2倍くらいかな?」
と、まずは身長ネタで盛り上がり~(笑)

集まったところで、ラボっ子の自己紹介

インターン交流会 2013 インターン交流会 2013 インターン交流会 2013

名前と年令プラス自分の名前の意味、書道、手話、特技などなど自由にアピールしました。

途中、「すごろく」を教えるのに、みんなで紙に書いたり、遊び方を説明したり、、、と一生懸命説明しました。
伝わった時は、うれしかったね♪
辞書で調べて単語を伝えるのは簡単だけど、こうやって通じたほうが喜びも倍のような。。。^^

続いて、ジェイロンくんの紹介タイム
インターン交流会 2013
アメリカの真ん中だ~!!
海が遠いところに住んでるんだね!

最初は適度な距離から見ていたが。。。
インターン交流会 2013

最後は超至近距離に。
インターン交流会 2013

へぇ~!うわぁ~!すごーい!!
と、いちいちリアクションも大きく、いちいち質問するのがラボっ子の良いところ!?

お家はいくつ部屋があるんですか? の質問に17(バスルーム込み)
インターン交流会 2013
お家の間取りを描いてくれました。

「地下室があるの~!?」
「え!自分専用のバスルームがあるの!?」
「イヌの部屋ひろ~い!!」
「ぼくんちなんて、部屋4つしかないよ!」
「泊まりに行っていいですか!?」

と、なんだかみんな興奮状態。

続いて、ゲームタイム
インターン交流会
ラボっ子が教えるゲームと、ジェイロン君が教えるゲームと二つ遊びました。
みんな、教えてもらったゲームがとても楽しんでいました♪

インターン交流会 2013
みんなでハイ チーズ☆

終了後も、高さを生かした(!)たかいたかいで遊んでくれました
インターン交流会 2013 インターン交流会 2013
天井に頭が付く たかいたかいに ちびっこ大興奮!!

とっても楽しい交流会でした☆ジェイロン君、どうもありがとう^^
>>感想を掲示板へ
2013ハロウィン 10月30日 (水)
夏から様々な行事がありましたが、すっとばしてタイムリーのハロウィン報告です☆

プレイルームクラスは、3パーティ合同で開催しました♪
2013 Halloween

ソングバード、ハロウィン絵本、工作(ランタン作り)、ゲーム(Apple Bobbing 菓子食い競争)と楽しんだ最後は
Trick or Treat!みんなで仮装してお菓子をもらいにまわりました♪

2013 Halloween

2013 Halloween

体調不良など当日欠席が数組ありましたが、8組の親子とほのぼの楽しいハロウィンでした^^
プレイさんとの活動は、いつも癒されますねぇ~~

翌日は、幼児・小学生グループの活気溢れるハロウィン
小雨のふる肌寒い日でしたが、会場内ではみんな あつーいあつーい!と、汗だく。。。
仮装してたらなおさら。来年はそこも踏まえた仮装にしよう

今年は、ラボらしく、子ども達がプログラムを考え、子ども達が取り仕切るプログラムにしました。
やってもらう、与えてもらう、という受け身でなく、能動的に動く活動は、
やっぱり子ども達も生き生きして、楽しそうでした☆

2013 Halloween

キャンプソング ハロウィンバージョンや仮装コンテスト

2013 Halloween
↑コンテスト上位3名

↓ Apple Bobbing
2013 Halloween 2013 Halloween
姫リンゴがなかったので、小ぶりのリンゴで。。。

「魔女のジュース作り」で、各自調合したあやしいジュースを飲み、
最後はオリジナルランタンを持って、Trick or Treat!

みんな、もらったお菓子を一生懸命詰め詰め・・・
2013 Halloween

切断された手!風 なラッピング袋??に入れてお持ち帰りしました
2013 Halloween 2013 Halloween

パーティ発表会、ハロウィンとイベント続きですが、来週もインターン交流会☆

これがメインイベントだ~!と気合が入っているラボっ子もいて、楽しみです♪
>>感想を掲示板へ
夏の特別パーティ 07月28日 ()
夏休みに入ってすぐの月曜日、自宅を開放して特別パーティを行いました☆

特別・・といっても、普段のパーティでやりきれないことをやっただけですが。
なので、かなり自由な ゆる~い時間をみんなで楽しく過ごしました。

2013夏特別パーティ

カレンダーの絵に挑戦した子、
ソングバーズのテューター小道具を小学校の夏の工作として作った子、
夏休みのパーティ宿題に取り組んだ子、

など各自色んなことをやっていきました。

BGMには、たくさんのライブラリーをかけて♪

さて、今日からサマーキャンプ黒姫2班でいってきまぁ~す!
>>感想を掲示板へ
2013アート教室 07月26日 (金)
今年の海の日も地区の恒例行事、アート教室に参加しました^^

ラボOGの先生が、毎年絵を描く楽しさ、ものを創る楽しさを教えてくださいます。
今年は、みんなの好きなラボの絵をみんなでおおきくしてみよう!というものでした。

いくつかの候補の中から希望の多かった絵を選びました。
3,4センチくらいの絵の破片を何倍も大きく画用紙に描き写します。

2013アート教室

各自が描いた絵をつなぎ合わせると・・・
2013アート教室
ちっぽけだったあおむしが、こ~んなにおおきくてふとっちょになりました!

2013アート教室
1枚の紙で大きく描くより、こうやって細切れにして描くと大きく描きやすそうです☆

1枚1枚違う子が描いたのに、こんなに素敵なあおむしが完成するなんてすご~い!

今年も楽しい時間を過ごさせてもらいました^^
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.