幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0212987
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 子ども名言・迷言集
現在ページはありません。
・ パーティ イベント
 2011おむすびころころ お楽しみ会
 2011イースター
 2011ハロウィン
 2009 
 2010
・ 発表会
 2008年 地区発表会
 2009地区発表会
 2010地区発表会
 2011地区発表会
・ テーマ活動って?
 「日本語」と「英語(外国語)」でやるの?
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 英語は何歳から始めればいいの?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
テューターは単なる「見守りおばさん」ではない 05月19日 (水)
開設したばかりの頃は、頭の中の9割位がラボの事を占めていました。
今は、(なんとか!)6割位にとどめようと思って過ごしています。
が、地区研などの後暫らくは、9割ラボで頭が埋まってしまいます。。。
それだけ埋めれるということは、他の私生活に問題がなく平穏に過ごせているのかなあ・・と、
ポジティブにとらえています☆

今日は、気分転換(?)に息子の小学校の交通安全教室の見学に行ってきました。(余談話です)
最初は、道路の安全な歩き方教室から始まり、
体験教室では、ダミー君(と名づけられた人形)が、交差点で巻き込まれて下敷きになったり、
ダミー君が、道路に飛び出し、大きなクラクションの音と共に車が急停車!
でも、間に合わずぶつかりうつ伏せに倒れるダミー君。帽子がコロコロ・・・
子ども以上に、私が衝撃を受けて帰ってきました。。。
子供たちの変わりに犠牲になってくれたダミー君よ、ありがとう。

さて、先日の地区研では、初の終日お供ナシの身軽な地区研でした♪
そして、相変わらずの濃厚~な時間。。。
ラボっ子のパーティ活動と同じく、その場にいるだけで成長してる気がします(成長しています!)。
世の中の分類でいえば「英語教室」のラボですが、
地区研で話される事は、英語研修ではなく、ものすご~く奥の深ーい話合いだったりします。
まるで、「底なし沼」です(あ、良い意味で、です)。
地区研参観日があって保護者に見てもらったら、即みんな入会するんじゃないかなといつも思います。

子どもに英語を取得させる為の教授法などといった薄っぺら(失礼)な時間ではなく、
例えば「子どもがことばを『感じる』って・・?」その「感じる」について
話が広がる、、とか
ちょっと書ききれませんが、世間では単に英語教育っていうけど、
英語(言語)という目線だけでなく、もっと広い所までケアし、
固めていってこそ、言語力が育つ(生きる)のだと、再認識させてもらえる場です。

そして、こんなテューター歴の浅い私が、壁にぶつかっても折れずに頑張れるのは、
44年のラボの歴史、先輩方の経験談やアドバイスがあってこそですm(_ _)m。

幼稚園年代がほとんどのマイパーティ。
CD通りにお話が進まない、横道にそれる、誰もセリフを言ってない、ねぇねぇちょっとみんな聞いてるかい?、、、など日常茶飯事。
ワイワイガヤガヤで一時間が過ぎて行きます。
それでも、

『ひっちゃかめっちゃかな活動をしていても、

 パーティ活動は、単に子ども達を遊ばせているだけではない。

 そこには、テューターの目線がある。

 テューターは単なる見守りおばさんではない』

と、先日の地区研で聞いて、心の余裕ができた気がしました。
パーティ活動は、ちゃんとCD通りにセリフが言えて、お話に沿って動くことが目的ではないんだ。と。(いや、前から思っていましたが、再認識)
今取り組んでいる「そらのかけらをいれてやいたパイ」。
昨日も、ひたすら走り回る子あり、どっかに飛んでいく子あり、パイの上で何か食べてる(マネ)子あり・・・
通りすがりの人が見たら「一体何の活動ですか?」と思われる状態でも、
走り回っている子は「ぼく今飛行士なの!」、飛んでる子は「ネコに羽が生えて飛べるの」、たべてる子は「パイが美味しそうなにおいだから食べてる」・・・
CDでは、飛行士はいつまでも飛んでいないし、ネコに羽がはえて飛んだりなんてしないし、パイに乗りながらそのパイをつまみ食いもしない。
でも、各自横道にそれながらも「おはなしの中で」楽しんでいます。
あれこれ指示したい気持ちをぐっと押さえて、『横道にそれても最後はCDに戻ってくる』のを待ちたいと思います。
回り道をすることで、身につくことが沢山あるから。
昨日も最後は子どもたちの興奮度(騒がし度?)が上昇していって、
乗っているパイが卵焼きになりました。

もう少し書きたいことがありましたが、疲れたので次回へつづく。
>>感想を掲示板へ
Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) ・ ・ >>返事を書く
carmenさん (2010年05月19日 17時46分)

刺激的なタイトルにひかれてやってまいりました!数ヶ月だけ湘南で開
設し、今は広島のcarmenと申します。
おっしゃるとおり、ラボ知らない方がちょっとだけ垣間見る場合、キデ
ィクラスが一番、びっくりされるでしょうね。PRならママが一緒でおの
ずと意図を汲んでくださるかたがたあり。小学生も、ある意味そう。マ
マなしのキディたちが一番独自のおはなし世界にどっぽりはいります。
大人相手なら解説を与える・させることによる危険性は少ないですが、
キディの場合、説明をどれだけ求めていい段階なのか~感性の遮断にな
らないか、関与とファシリテーションには神経を研ぎ澄ましつづけなけ
れば、といつも思います。
そしてテーマ活動が結局何をさせる場所であるかということ。
テューターとは何のために何を見守っているのかということ。
それについて、テューターの長期的視野と意識の所在次第で、その価値
はいかようにも変わるでしょうね。たとえ自然消滅したようにみえても
のちに発展にむすびつくような形にできればいいなと思うところです。
もっとやりたい!の声に励まされて、私も毎週のキディクラスがんばり
ます!!
Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
おーじゅんさん (2010年05月20日 06時36分)

一つのラボ・パーティ同様にチョーたてながのテューターたちの研修や
会議は、その経験度から同じ言葉を使っても違って受け止められるので
は・・・と、いろんな角度から追求するので、話し合いは長くなること
もありますね。それでも、こうして深いところで感じ取ってくださる若
手の方たちがいることは先輩方にとってすごく嬉しいことだと思いま
す。

また、若い保護者の皆様に通じる感覚を持っている若いテューターたち
から学び取ろうともしています。

大人もこころをやわらかにしてたくさん学べるのですもの。様々な個性
の集まりであるラボ・パーティが良好な教育環境にあるということを多
くの人に知っていただきたいですね。
Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2010年05月20日 06時40分)

carmenさんへ

>刺激的なタイトルにひかれてやってまいりました!数ヶ月だけ湘南で開
設し、今は広島のcarmenと申します。
→書き込みありがとうございますm(_ _)m
carmenさんとは、以前支部研修などで、
ベビーシッター室でお話させて頂きました^^♪覚えていらっしゃるかな?
キリッと着こなしたお着物姿がとっても素敵で印象的でした☆
お引越しされたとお聞きして残念に思っていましたが、
こうやってひろばで再会できて、HP開いてて良かったです。

>おっしゃるとおり、ラボ知らない方がちょっとだけ垣間見る場合、キデ
ィクラスが一番、びっくりされるでしょうね。PRならママが一緒でおの
ずと意図を汲んでくださるかたがたあり。小学生も、ある意味そう。マ
マなしのキディたちが一番独自のおはなし世界にどっぽりはいります。
→そうそう!良いんだか悪いんだか一番騒がしい年代なのですよねぇーー

>大人相手なら解説を与える・させることによる危険性は少ないですが、
キディの場合、説明をどれだけ求めていい段階なのか~感性の遮断にな
らないか、関与とファシリテーションには神経を研ぎ澄ましつづけなけ
れば、といつも思います。
→どんな所でも壁を作らずに飛んでいけるキディさんだからこそ、
本当に一言一言気をつけて投げかけしないといけないと思っています。
いつも、あの投げかけ方は良かったのか。。と悩み反省する日々です。

そしてテーマ活動が結局何をさせる場所であるかということ。
テューターとは何のために何を見守っているのかということ。
それについて、テューターの長期的視野と意識の所在次第で、その価値
はいかようにも変わるでしょうね。たとえ自然消滅したようにみえても
のちに発展にむすびつくような形にできればいいなと思うところです。
→ついつい保護者の目を気にしてしまう事も多々ありますが、
テーマ活動で育つ力を信じて、子どもを信じて、長期的視野で
保護者の方にも見守っていただけるよう伝えていかなければと思います。

もっとやりたい!の声に励まされて、私も毎週のキディクラスがんばり
ます!!
→最後に「え~もう終りなの?まだやりたい!」
と言ってもらえるだけで、次につなげる力をもらえます^^☆
私も頑張ります!
----------------------------
Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2010年05月20日 07時38分)

おーじゅんさんへ

あっ♪タイトル発言者ご登場(’▽’)/

>一つのラボ・パーティ同様にチョーたてながのテューターたちの研修や
会議は、その経験度から同じ言葉を使っても違って受け止められるので
は・・・と、いろんな角度から追求するので、話し合いは長くなること
もありますね。それでも、こうして深いところで感じ取ってくださる若
手の方たちがいることは先輩方にとってすごく嬉しいことだと思いま
す。
→本当に、浅い考えしか出来ない私を毎回深~い所へ連れて行ってくださる
地区研は毎回楽しみです^^
歴の浅い若手に分かるようにと配慮くださる先輩方について、
これからも学ぶべきものが山積みです!

また、若い保護者の皆様に通じる感覚を持っている若いテューターたち
から学び取ろうともしています。
→チョー縦長のテューター軍団。縦長の良さを身をもって感じる日々です。

大人もこころをやわらかにしてたくさん学べるのですもの。様々な個性
の集まりであるラボ・パーティが良好な教育環境にあるということを多
くの人に知っていただきたいですね。
→ラボに出会ってよかったと何よりも思うのは私本人であります。
この良さをコツコツと地道に発信することが大切ですよね^^

地区研では、ヒートアップしそうな空気を一気に和ませてくれる一言や、
ピリッとしたアドバイスをくれたりするおーじゅんさん。
「横浜みなみのスパイス」おーじゅんさんから学ぶ事がたくさんです。
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
さとちゃんさん (2010年05月20日 09時30分)

「横道にそれても最後はCDに戻ってくる」確かにそうです。

かなりうなずきながら読ませていただきました。ありがとうございまし
た!
Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2010年05月20日 11時23分)

さとちゃんさんへ

ご訪問ありがとうございますm(_ _)m

>「横道にそれても最後はCDに戻ってくる」確かにそうです。

かなりうなずきながら読ませていただきました。ありがとうございまし
た!
→地区研などで、いつも先輩方から聞くことばです。
もし1人で活動(運営)していたら、ひっちゃかめっちゃかな子ども達に
動揺しまくり、注意しまくり、だと思いますが、安定した心でパーティ活動が
できるのは、様々な他のパーティからの事例を見聞きし、先が見える安心感が
あるからなのかなと分析しています。
同じ志を持った仲間(しかも超縦長!)がいるって本当に大切です☆
Re:Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
おーじゅんさん (2010年05月20日 15時48分)

えええええええええええ!?
わたしだったのですかあ!?

「おばさん」なんて言ったのですか? 
本当? あっ、でも、よく、つい、失言、する、から

内容を読んで、もしかして、、、とは、、、思ったのですが・・・
皆さん同様の発言をしていらしたので・・・

は~~~ 恐縮です。 皆さんゴメンナサイ。
Re:Re:Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
ぼっくりさん (2010年05月20日 22時41分)

おーじゅんさんの驚きの声が聞こえてきた様な気がしました(笑)。

先日の地区研でも、本当にどこまでーーも奥の深いお話が繰り広げ
られていましたいましたいましたいました・・・!!!(余韻)

みぃぼうさんの日記一文一文、「あぁ、そうだったそうだった」と
頷きながら読ませていただきました。
ラボの色々な場で心に受けるものは、なかなかドンピシャリとは言葉
にならず、結局日記にアップするまで至らない・・・ことが多いで
すが、みぃぼうさんの日記、とてもわかりやすく、思いがじーんと
伝わってきました!(最後の一文”疲れたので次回・・・”吹き出し
ましたっ)

イングリッシュガーデンの日記も、最高でした。
素晴らしいですね。
Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
Basshiさん (2010年05月20日 23時07分)

出遅れましたが、Basshiです。
新着一覧から飛んで来ました。
タイトルで、すぐに「うちの地区だ」とわかりました。(笑)

「見守りおばさん」というなんとも言えない語呂の良さ!?と共に
衝撃的な印象を与えつつ、とてもぐっとくるお言葉でしたよね。
私なんて「単なる見守りおばさん」にさえ、なれているのか・・・
「でくのぼうおばさん」なのではないかと・・・
輝くような子ども達の感性に刺激をもらいながら、自問自答の日々です。
「目の奥がキラリと光るおばさん」を目指したいところです。

地区研は自分磨きの場、ラボっ子がほとんど辞めてしまって壊滅状態だった時も
テューターを辞めずに済んだのは、この地区研の場があったからと感謝しています。
世間に言う3年の壁を超えて、飛躍されているみぃぼうさん♡素晴らしいです。
地区を丸ごと、盛り上げて行って下さいね!!!!!!
超縦長の良さは、大大先輩方から色々学べるのと同時に、
未熟さゆえのがむしゃらな頑張り=私たちから先輩方へ発信できる活力があるはず!
・・・と自分を励ましながら、私も地味~に頑張っています。(笑)
Re:Re:Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2010年05月21日 08時39分)

おーじゅんさんへ

>えええええええええええ!?
わたしだったのですかあ!?
→さらっと発言していた言葉ですが、思わずノートにメモを取るほど
私のアンテナにビビっと反応したのでした☆
「おばさん」という言葉に関しては日常的に飛び交ってます・・よね??
(→あ、ボケツ掘ってますか??)

は~~~ 恐縮です。 皆さんゴメンナサイ。
→ぼっくりさんと同じく、おーじゅんさんの驚きの表情がハッキリと見えてし
まいました(笑)
でも、私は個人的に「おばさん」ってコトバ好きなんですーー♪
幼稚園の若いママが園児と「おばちゃんは・・・・」と話しているのを聞いて
「私のことおばちゃんなんて呼ばないで!」といってる大人よりも素敵だなぁ
と感じてる今日この頃だったので。
子どもから見て、独身だろうが、5人の子持ちだろうが「おばさん」に変わり
はないと思うし。。。
でも、やっぱり世間一般からみると失礼なコトバなのでしょうか^^;
特に気にせず書いてしまいましたが、アクセス数からみて衝撃な言葉だったの
かな。。。とも。
発言者暴露してスミマセン(・(ェ)・;)アセアセ
Re:Re:Re:Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2010年05月21日 08時45分)

ぼっくりさんへ

>おーじゅんさんの驚きの声が聞こえてきた様な気がしました(笑)。
→私も聞こえました

先日の地区研でも、本当にどこまでーーも奥の深いお話が繰り広げ
られていましたいましたいましたいました・・・!!!(余韻)
→本当に時間の制限がなければ、どこまでいくのーーー!という程
深く深くふかくふかくフカクフカク・・・・

みぃぼうさんの日記一文一文、「あぁ、そうだったそうだった」と
頷きながら読ませていただきました。
ラボの色々な場で心に受けるものは、なかなかドンピシャリとは言葉
にならず、結局日記にアップするまで至らない・・・ことが多いで
すが、みぃぼうさんの日記、とてもわかりやすく、思いがじーんと
伝わってきました!(最後の一文”疲れたので次回・・・”吹き出し
ましたっ)
→本当はもっと伝えたい(記録として残しておきたい)ことが盛りだくさんな
のですが、ことばとしての表現力が乏しく(泣)
頻繁に更新したい気持ちは満々ですが、ひとつ更新すると、なんだかドッと疲
れて(気持ちはスッキリしますが☆)、今回のように、途中でつづく。。にな
ることも(苦笑)

イングリッシュガーデンの日記も、最高でした。
素晴らしいですね。
→本当に異国にタイムスリップした気持ちになります♪
Re:Re:テューターは単なる「見守りおばさん」ではない(05月19日) >>返事を書く
はだのみ(みぃぼう)さん (2010年05月21日 09時09分)

Basshiさん

>出遅れましたが、Basshiです。
新着一覧から飛んで来ました。
タイトルで、すぐに「うちの地区だ」とわかりました。(笑)
→やっぱり分かりましたか?
あのことば、バッシ-アンテナにもバシっと掛かりました?
(バッシ-&バシッとが気に入って単に使いたい私)

「見守りおばさん」というなんとも言えない語呂の良さ!?と共に
衝撃的な印象を与えつつ、とてもぐっとくるお言葉でしたよね。
→何気なく付けたタイトルでしたが、やはり衝撃的!だったのか、
初めて、ひろばアクセスランキング入りしました。。。

私なんて「単なる見守りおばさん」にさえ、なれているのか・・・
「でくのぼうおばさん」なのではないかと・・・
→なにをおっしゃいますか!! よっ次期地区代!(→つい、いきおい
で。。)

輝くような子ども達の感性に刺激をもらいながら、自問自答の日々です。
「目の奥がキラリと光るおばさん」を目指したいところです。
→キラリンおばさん目指して、私も日々精進します!

地区研は自分磨きの場、ラボっ子がほとんど辞めてしまって壊滅状態だった時

テューターを辞めずに済んだのは、この地区研の場があったからと感謝してい
ます。
→本当に毎回ゴシゴシ磨かれてますよねぇ~~!

超縦長の良さは、大大先輩方から色々学べるのと同時に、
未熟さゆえのがむしゃらな頑張り=私たちから先輩方へ発信できる活力がある
はず!
・・・と自分を励ましながら、私も地味~に頑張っています。(笑)
→バッシ-さんはバシッと派手に頑張ってください!(また使った)
----------------------------
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.