幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0311510
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボママ(お母さん)のメッセージ・・ラボで子どもはどう育つ?
現在ページはありません。
・ 林田パーティの紹介
 ママといつも一緒プレイルーム
 やりたいこと見つけよう!! 小学生グループ
 はじけて笑いの絶えない中高生グループ
 ラボパーティってどんなところ?
 ラボ・ライブラリーとは?
 「テーマ活動」って何?
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
秋のパーティ親子合宿やったよ!! 11月10日 (月)
秋の親子合宿のテーマは「周年発表への決起会!!」
周年発表の候補に上がった二つのおはなしと仲良し、ラボっ子同士仲良し、
お父さん&お母さん同士仲良し、ラボっ子とお父さん&お母さんが
仲良しになることを目指して、
中高大生が合宿プログラムを考え、運営しました。
横浜市子ども自然公園、青少年野外活動センター。 緑豊かな広場で
たっぷり過ごすプログラムを考えていましたが、
雨がふりだしそう。。。何とか野外ゲームの間はお天気待ってくれました。
ピクニック広場

ピクニック広場2

「氷オニ」のルールを中学生が説明。 
お父さんお母さんも、本気で走らないとラボっ子たちは
容赦なく追いかける?!
「だれかたすけて~!」「ほいよ!!」
とまだオニにタッチされていない仲間が助けてくれて氷は溶けます。

フランス洞作り2

合宿テーマの「15少年漂流記」、一話の中で少年たちが見つけた住家
「フランス洞」を作ってみよう! 本当は野外の草地で「秘密基地」
のような「フランス洞」(住家)を作る予定でしたが、雨の心配から
宿泊のお部屋で段ボール、ビニールシート、ひも、などを使い
作りました。

フランス洞作り

2チームそれぞれ違う部屋で、相手には見せないでそれぞれの「フランス洞」を作り、見せ合いっこ。

フランス洞完成 フランス洞完成

雨天集会場に移動して、「15少年漂流記」のクイズ、15人の少年の
「名前神経衰弱」
そして「おはなしたどり紙芝居」。 みんな食いついて見てくれました。

「15少年漂流記」紙芝居

そしておはなしのCDに合わせて1話をみんなで動きましたよ!
少年たちの乗った船が嵐にほんろうされる場面では、音がとても
臨場感あふれ集会場に大きな嵐のうねりがきたよう。。。
1歳のMちゃんは、「こわ~~~い!」と大学生のお姉ちゃんの
おひざに乗って目に手を当てていました(笑)。

いただきま~す♪のうた

食堂で「いただきます隊」。 歌を歌ってからみんなで一緒に食べよう! 

豚汁でごはん

みんなが活動している間、お母さんたちが一生懸命作ってくれたアツアツの
豚汁、具だくさんでおいしい!!

キャンドルファイア

集会場でキャンドルファイア。 キャンドル隊の小学生が、頑張って
ロウソクに火をともしてくれました。
「もえろよもえろ♪」 ”I Love the Mountain♪”「にじ」
みんなで歌うと天井のたか~い集会場に、声がひびいて、
聖歌隊のようにきれいな歌声がひろがり、夜の静かな森に声がすいこまれていく
ようでした。 普段はおちゃらけてばかりの元気印の小学生が、
一生懸命歌っていたねえ。
お父さん&お母さんも一緒に全員でフォークソング♪
"If I had a hammer♪”
を踊りましたよ。 歌詞の意味も高校生が説明してくれました。
「これは世界の平和、自由、愛をうたった歌で、ベトナム戦争の時も
世界中で歌われたそうです。。。」
全員が踊りに夢中で写真がないのが残念!

かまどでカートンドッグ

翌朝はホットドッグをアルミファイルで包み、さらに空の牛乳パックに
詰めてかまどで着火!
「早くやけないかな~」「こっちに着火マンかしてよ!!」
子どもたち、本当に火を見ているのが好きです。 香ばしく焼けた
ホットドッグと夕べの豚汁を温めて食べて、雨模様のお天気を
跳ね飛ばすくらい元気が出ました!

セロ弾きのゴーシュ

さて、2日目のおはなしは「セロ弾きのゴーシュ」。
森の中にある静かな集会場はゴーシュの住んでいる水車小屋と
良く似た雰囲気かも。。。
「音楽を聴いておはなしを作り(セロ弾きのゴーシュとは違うおはなし)表現する」ゲーム
「セロ弾きのゴーシュおはなしクイズ」

チームごとに作ったおはなしは、音楽に誘われて森から動物たちが
出てくる、、、、などとっても素敵な表現になりました。

おはなし表現

「セロ弾きのゴーシュ」の簡単なおはなしたどりを中高大生が
寸劇風に紹介。
セロ弾きのゴーシュ寸劇

この後、みんなでおはなしのCDに合わせて動きました。
だれもふざけて走り回り続ける子は居ず、最初に自分でやる、と決めた
動物になってゴーシュの前に出てきましたね。
ゴーシュの住む水車小屋の壁の中にいるネズミや、野良猫もやってたね!

解散の頃になって、日差しが。。。お父さん&お母さん、子どもたちを見守り、支えて
くださってありがとうございました!!!
今度はまた春に来よう!!

解散前の一枚
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.