幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0341337
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
小学生だってプレゼンテイション 09月29日 (木)
2学期に取り組むテーマ(物語)を、真剣に話し合う水曜日の
小学生グループ。

ひとりひとり、どんな意見でもいいから声を拾ってくれるリーダー
の4年生。

「○○のこんなところが好きだから、この物語に取り組みたい」
自分の言葉で、言わなくちゃいけない。

夏休みに、いっぱいおはなしを聴いた子、もともとライブラリーが
流れることが、習慣となっている子、読書が好きな子の意見は
やっぱり説得力がある。

1年生は、文章を組み立てて、みんなにきいてもらうのだって難しい
よね。
だから、じっときいている。先輩のことばに耳を傾けているのが
かわいい。
この意見、いいな・・・と思って、意見を変更する子。
それもすごい。考えが動いたんだもの。
友達の意見を 動かした子は、もっとすごい。
小学校もバラバラ、学年も違う、ラボに入ってきた年月も
さまざま。
だから、刺激を受け合って、とってもいい環境。

わたしの心が きらっとなったのは、2年生の女の子。

彼女は、「おばけのQちゃん」を一生懸命、推していた。
忙しくてあまり、ライブラリーを聴く時間がないんだ・・・と日頃、
自己申告していた彼女。
でも、夏休み、聴いてみたら面白かったんだって。

幼児さん年代で、Qちゃんに、はまりすぎて、少々あきている子、
「聴くのはおもしろいけど、今日動いてみて、難しい」とか
「前、発表したし~~~」の言葉に

「ともだち(取り組むメンバーのこと)が、変わったら
 おんなじじゃないよ。違う感じがまたできるよ」

この、ひとこと。すごくいいなぁ。

「おばけのQちゃん」をひさしぶりに ずっときいてみる。

ドラえもんみたいに、欲しいものをさっと、出せないQちゃんが、
それでも、しょうちゃんのことを想って、いつもドジばっかり踏んで
いる。

ラボっ子のことを想って、ドジばっかりしている
うちのテューターそっくりだ。


来週、「アリスの2話」と 決選投票。








 
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.