幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0339378
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
TTよりみんなへ

自分が このジョン万のおはなしを 考えたときに、これっていいなぁと思うセリフがあって「よ~く見て、よ~く聞いていると耳に残る」というところ。
えっ、なんで??って思うかもしれないけど ちょっと聞いてほしい。

たとえば、アナセのせいで ジョン万たちが漂流してしまうみたいに 自分以外の
もののせいで、自分が苦しい状況になるってことはあるよね。

でもこの状況でも ジョン万はあきらめなかった。
おっかぁと会うという希望を捨てず、この困難から 逃げなかった。
そして、よ~く見てよく聞いていたから、島や船を見つけられた。船のなかでも
成功することが 出来たんだと思う。
それから最後の場面、ジョン万が船長の提案を受け入れるところ、あれは
西洋捕鯨を間近に見たからこそ 貧しさで苦しんでいるおっ母や、村を豊かにしてあげたいと
思えたんだと思う。

だからこの発表で伝えたいことは、
「どんなに苦しくても きっとチャンスは、近くにある。
ちゃんと向き合って 全力でぶつかっていけ!!」
いま、世の中には、どうしようもなく苦しんでいるひとたちが、いっぱいいると思うし、自分たちだっていつそういう状態になるかもしれない。

だからこそ、こういう前向きなメッセージを伝えたいんだ。

もちろん、みんながこの話をこういう風に考えてくれなくてもいいし、逆に
こういう風に考えていたら気持ち悪い(笑)
でもぎしのメールがきっかけで このはなしについて、この発表について、
みんなが考えてきたことには意味があると思う。

たしかにうちらは、みなが、同じ考えを持つことは、出来ないかもしれない。
けど、うちらは同じ方向を向くことは出来ると思う。

ようやく、みんながこの発表に向き合うことができた。あとは、全力で
ぶつかっていくだけ。どんなに苦しくても、きっと近くにチャンスは、あるはず。

これがうちらの大きな「チャレンジ」だと思う。


残り少ないけど 絶対いい発表にしよう。 5/5 てぃてぃ
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.