幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0168224
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 寄稿レポート
 こどもの幼児期の言語環境は 話し言葉だけでなく そのあとの読字力・読書力さえも左右する
・ 2012年 第1部 ケイトと国際交流壮行会
 第2部 夏祭り交流会 with Kate 日本の遊びの楽しさを伝えたい
・ 宮澤賢治「雪渡り」 2012年4月千葉支部テーマ活動大会
 新年会 黍団子つくり
 合同練習
 雪渡り探検隊 in 諏訪
 パーティ合宿 in 昭和の森
・ '10.3.19~20 オリンピック in ブレーメン P合宿
 ブレーメンのおんがくたい 人間6コマ漫画
・ パーティー情報
現在ページはありません。
・ 2009年千葉支部高大生TA大会
現在ページはありません。
・ キャラバン隊&ハロウィンパーティin 海浜幕張
 2008 黒姫4班 ロージーちゃんで24人楽しんできたよ!
・ 07/5/27 千葉支部中高大生1日広場
現在ページはありません。
・ ボランティア活動を通しての不思議な出会い 宮崎のMパーティ フェニックスさん
現在ページはありません。
・ 中学生パワーと仲間の絆 千葉中央・中活&帰国報告会
現在ページはありません。
・ ドリトル先生 パーティ合宿
現在ページはありません。
・  '05国際交流参加者が ひとりだちへの旅で感じたものは?☆機内感想文☆より
 横手P&片山P台風の日の合同壮行会
・ 40周年企画こども広場「ポケットで夢をとどけよう」
 ソング・バード
 Twinkle Twinkle Little Star
 『ひとうちななつ』発表
 ゆめポッケ作り と 手作りノートの出会い
 ゆめポッケ との出会い
 ゆめポッケ 贈呈式
 レインちゃんとの交流会
 ゆめポッケ の交流 後日談
 ゆめポッケ 現地に無事到着のニュース
・ 片山Pラボっ子ギャラリー わくわくWORKS作品集
現在ページはありません。
・ なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 【英語は何歳から始めればいいの?】
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボ18年の思いを英語で原稿なしに自由に語った卒業大学生 03月25日 ()
 今年の春の発表会は ラボを18年も続けてきたN君の卒業の日でもありました。
発表のお話は
   幼児・小学生合同で Sky Blue Seed 『そらいろのたね』

 きつねのセリフを心とことばと体がひとつになって、「This house is mine.Everybody out!」と気持ちよく叫べ、そらいろの家がどんどんふくらんでいく様子を年長さんと小学生が気持ちを込めてナレーションを英語と日本語で語ってくれました。

そらいろのたね

   中高大生  Hamlet 2話 Oscillation 惑い

 昨年末に 1話を発表したHamletのことばにハマってしまい、卒業テーマとして、N君が選んだ Hamlet 2話 惑い は、
あの有名な To be, or not to be,that is a question. の独白など、かなりボリュームのある早いセリフ満載のお話。少人数で取り組むには、相当なハードルで、最後の場面をCUTしようとも考えたほどでした。難しいと思われがちなハムレットをわかりやすく、興味を持ってもらおうと The Hamlet Times という新聞も毎回発行。最後まで諦めずにやり切って、ハムレットのことばの面白さ、ことばと心とからだを一つにするテーマ活動を後輩ラボっこへお土産として残してくれたのです。
Hamlet 惑い 発表2

後輩達も、お世話になったN君に喜んでもらえる卒業式にするために、1ヵ月もまえから内緒で集まり、みんなで係分担し準備。アルバム、プログラム、ゲーム係など当日まで大忙し。幼児のMちゃんは挨拶係として、ことばを自分で紙に書いて練習したいと前日に連絡があった時は、こんなに一生懸命、人のために頑張れるラボっこ達が育っていて、N君がこんなみんなに慕われ愛されていたのかとしみじみしました。

幼児さん達は、堂々と始めと終わりの挨拶ができましたし、司会、ソング係などそれぞれ、私が何も言わなくてもどんどん自分たちで主体的に進めていったのです。

卒業生からサプライズ!

ラボ教育センター代表からの修了証書と、私からの卒業証書を渡した後、N君はみんなと座って車座になり、18年間のラボでの彼の思いとみんなへの感謝の気持ちを英語で語ってくれました。原稿を作ってきた訳でなく、伝えたいことを頭の中にまとめ自由に語ったのです。楽しいだけでなく苦しい時もあり乗り越えてきた日々を思い出して、彼のことばに思わず涙が・・・自分の思いを英語で自由に表現できるプレゼンテーション力・コミュニケーション力を身に着けたラボっこ卒業生が、「ことばがこどもの未来をつくる」というラボの理念を彼が証明してくれたのだと感じた一日でした。

彼から、サプライズで、私のネーム入りトートバッグのプレゼントが!私のラボのバッグがボロボロだったので・・・よく気が利くのもラボっ子ですね!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.