幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧そのほかランダム新規登録戻る 0359780
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おひさしぶりね 07月13日 (木)
いやあ、不覚にも体調をこわしてしまい。
しばらくエンジン半開(半壊)の状態でありんした。
したがってプログどころではなかったっす。
まあライブラリーがひとつおわるといつもがっくりこん
なのだけれど、今回は誤植があったりして
けっこうなダメージであった。
それもこれも身からでた錆なりだけれど……。
ようよう食欲もでてきてふたたび日記にとりくむのだ。
この間、あまり食べていないのでどっとやせてしまい。
この冬まではリバウンドで激太りして(ニコル氏につきあって
食べまくったからなあ)、こんどはまたやせたので
周囲からはロバート・デニーロとよばれている(ウソ)。
 さても、先日、間宮芳生先生をセンターにまねいてお話をうかがう機会があった。先生がそういう話をまとめてしてくれることはめったにないので
一部ライブラリー委員にも公開した。おふたれくらいが感想をアップされている。
 お話全体はいずれまとめるつもりだが、今日は印象にのこったひとことを紹介しておく。じつにうれしいことばだ。
「教育とは英知の伝承である。それは自分の音楽でもそうなのだが、まずは模倣にはじまる。それが意識化されて創造性につながる。その過程を経ないでいきなりの創造はない。この間、日本ではそうした教育が欠落してきた。ラボ・ライブラリーは、この欠落を補完するラボ・パーティ教育の素材である。そう確信してラボ・ライブラリーの制作に携わってきた」
 すごい!
Re:おひさしぶりね(07月13日)
nicoさん (2006年07月13日 16時11分)

SENCHOさんこんにちは。
名古屋のnicoと申します。
間宮先生のお言葉を読んで、先日書きかけて途中で消してしまった
自分の日記を、今日また書こうと思いました。
「模倣」についてです。
私は、絵を描くのが好きなんですが、真似して描くことを
いけないことだと言う人が多いので、そんなことはないと思う、
という話です。盗作はダメだと思うんですけどね。
そうでなくて。
お体お大事になさって下さい。
ロバートデニーロ??????
Re:おひさしぶりね(07月13日)
カトリーヌさん (2006年07月19日 02時58分)

高校時代の恩師が、「学ぶはまねぶから」と、よくおっしゃっていました。日本文化のほ
とんどが、型から入ることを思えば、よくわかりますよね。西洋文化だって、模写や模倣
は大事な修行。人の話をきく、ということもそうだと思います。最近、論語を読んでい
て、こういうことを耳にしないのが当たり前の世の中になってそれになれてしまっている
なあと思い、道徳的にもおかしな世の中になってきたと思うのです。ライブラリーに忠実
なラボっ子たちは、自由に見えて、実は先輩たちを受け継いでいますから、いろいろなイ
ベントも運営できるし、そういうことを重要だと思っている人達に育てられているのが肝
心なことですね。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.