幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧未選択ランダム新規登録戻る 0343612
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2013年度 大学生ひろば
 メンバー紹介
 活動紹介
・ 2013年度7UP広報活動
 広報紙7月号作成
 7UP広報 メンバー紹介
 広報誌10月号
・ 2013年度中部支部大学生コーチ会議
 2013年度中部支部大学生コーチ会議メンバー紹介!
・ 2013年度 てんむす広場
 新入生歓迎会
 第一回てんむす広場
 みそ活 
・ 2012年度 大学生ひろば
 2012年度大学生ひろばメンバー紹介!
 2012年度大学生ひろば 他己紹介コーナー
・ 2012わかものin中部
 実行委員長あいさつ
・ 2012年度7UP広報活動
 年間方針会議&第一回広報会議
 広報活動・メンバー紹介
 広報紙7月号印刷の様子
 広報紙7月号 対談&キョロリン解答
 広報誌10月号会議の様子
 広報紙7月号 対談 後日談
 ディベート掲示板
 Chubu Boys Collection
 Chubu Boys Collection 結果!
 広報7UP1月号 印刷の様子
・ 2012年度中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
 2012夏シニアメイト研修
・ 2012年度COLLEGE SHIP
 COLLEGE SHIPメンバー紹介
・ 2012年度てんむすひろば
 新入生歓迎会
 各活動リーダーの決意表明
 第1回てんむす広場
 夏活動報告会 みそ活
 夏活動報告会 みそ活 実行委員会
 第2回てんむす広場
・ 2012年度新入生歓迎会の実行委員会
現在ページはありません。
・ 2011年度、みんなdeわかもの!作品紹介
現在ページはありません。
・ 2011年度 大学生ひろば
 2011年度大学生ひろばメンバー紹介!
・ 2011年度 7UP広報活動
 7UP 年間登録メンバー
・ 2011年度COLLEGE SHIP
 2011年度COLLEGE SHIPメンバー紹介!
・ 2011年度 中部支部コーチ会議
 中部支部コーチ会議メンバー
Welcome!
中部支部大学生広報の日記
中部支部大学生広報の日記 [全258件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
どうして僕、私がラボを続けているのか ポリス 2 11月07日 (木)
こんちわー 
名北地区 志村パーティ 大1 ポリスですー

さてさて僕がラボを続けている理由ですが、僕は小学生になるころからラボをやっています。
かなり習慣化しちゃっています(笑)気が付いたらもう大学生になってたって感じですね
それでも辞めなかったのはやっぱりラボが楽しくて好きだからです
テーマ活動、ソング、キャンプいろんなラボでしかできないことがたくさんあります。自分を出して表現したり、歌ったり、踊ったり
それをまたいろんな仲間たちとできるのも楽しいです。支部、地区の集まり、キャンプでの出会い、数日でこんなに仲良くなれる場もないと思います。最近では特にパーティが楽しいと思うようになってきました。大学生になったからでしょうね。
小さい子たちと遊ぶのもたのしいし、高校中学生年代の子の成長を見るのも楽しいです。家族みたいです。
といっても大学生の中でもひよっこの自分です。まだまだ楽しいことしたいし、させてあげたいと思います。
これからまだまだラボ続けて、成長もして楽しんでいきたいです。
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか ゆーあ 2 10月31日 (木)
美濃尾張岐阜地区 野村弥生P 大学4年 
中山友愛 ゆーあです。

ぼくがラボを続けている理由は、

◆テーマ活動が好きだから
◆自分の、自分たちのやりたいを形にすることができる環境があるから
◆一緒に活動したい、頑張りたいと思える仲間が中部だけでなく全国にいるから
◆情熱を注ぎ、全力で頑張れる場所だから
◆野村パーティが好きだから

です。
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか おかみ 10月24日 (木)
コラムでは、初めまして♪ 宇佐美パーティ 大3のおかみです!


わたしも、大学生になってもラボを続ける理由が3つあります!



1つ目は『カレッジリーダーとして国際交流に参加したーい、という思い』から!
中学生で国際交流に参加して、帰国するときに何の根拠もなしに、「今度はCLとして来よう」と思ったんですよね。そして、自分の中でそんな想いを諦めきれずに大学生でもラボを続けてたんですよね。
そして、今年やっと行くことが出来ましたー(^o^)/ 環境に、人々に感謝です!



そして、2つ目が『ラボは私に苦手なものを与えてくれる』から。
所謂、苦手克服の場でもあるということですね。今だに初めてすることがたくさんあって、いつも「人には得手不得手があるんだなぁ」と思いながら挑戦してるんです。笑
新しい自分に出会うことを期待はしてますけどね。(^^)



3つ目は『英語教育のラボって?というところに興味がある』から!
なんでラボやってるんだろー、って考える時の要素の一つですよね!誰しも考えたことあると思うんですが、改めて口にすること少ないですよねー。あなたはどう思いますか?話し始めると、とりとめがないんですよね(^^)

大学生同士で話すのもいいのですが、身近にいるテューターの方々と話したり、事務局の方と話すもの面白いですよ!みなさんも機会があれば是非!



全部とは言わないけど、共通してる人がいたら面白いなーって感じます。
また、2つ目、3つ目はまだまだこれからも、残りのラボっこでいられる間に理解•発見していけたらいいなって思ってます!以上がわたしのラボを続ける理由ですね(^^)
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか まりこ 10月17日 (木)
名東地区 牛田パーティ 大学2年 まりこです(^o^)

私がラボを続けている理由は主に3つあります。

まず1つめ、私にとってラボという場所は私自身を変えられる場であり成長できる場である。
私は、高校生の時からラボを始めている。それでも始めてから今までもう6年も経つ。
社交性なんてまったくなかったけど、このラボをはじめてから私というものがどんどん変わっていけるのが本当に楽しかった。自分を出していくこととか本当に苦手だったし、長いものにまかれるタイプだった私は、主張することがめんどくさかったし、考えることを放棄していたのだと思う。いまでは、自分のやりたいこと、人と違うことに魅力を感じ、波瀾万丈な人生を送っているような感じがする笑
高校生の時も活動にでていたけど、そのなかで自分の目標を考えてそれをクリアしていけるのがすごく楽しかった。もちろん悩むこともたくさんあったけど自分の中でのできることが増えていくことであったり、仲間と一緒に何かをすることであったり、楽しさの方が大きいからきっとラボを続けてきたのだろうなと思う。
それから2つめ、パーティの存在があること。パーティは私の帰る場所であり、パーティの子たちは家族だ。
きっとわたしは牛田パーティでなければラボを続けてこなかったと思う。人数は本当に少ないからこそ、お互いがお互いの良さや悪いとこも知っている。だからこそ本音でぶつかり合える仲である。そのなかでみんなで一緒に成長してきたからこそ家族みたいにみんながあったかいのかな。みんなのことが大好きだから私はラボを続けているのだと思う。
3つめにこのラボで、かけがえのない仲間と出会えたこと、それからこれから出会うであろう人たちがいること。ラボは人と人が繋がれる場所でもあると思う。出会いって本当に人を変えたりするから面白い。新たな出会いの場であるからそれもきっと私がラボを続けている理由の一つだと思う。
いっぱい理由があるけど、結局はやっぱりラボをやっていて楽しいから。楽しくなかったらきっと続けてない!これからももっともっと楽しんでいきたい!
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか おっさん 1 10月10日 (木)
美濃尾張岐阜地区 佐藤登紀子パーティ 大学4年 おっさんです。

私がラボを続けている理由は、

・自分が成長できる機会があるから
・テーマ活動のように表現に対してこだわることが好きだから
・一つのことを最後までやりきることをしてみたいから
・この人と活動したい、この人と話したいという人がいるから
・佐藤先生、佐藤パーティが好きだから

以上です。
これが、続ける理由です。
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか かいね 10月03日 (木)
こんにちは。
名東地区 柴田パーティ 大学4年 かいねです。

わたしがラボを続けている理由は、一緒にテーマ活動を楽しめる仲間がいるからです。ありきたりな答えかもしれないけれど、これがなければわたしは確実にラボをやめていました。
 高校生のとき、大学生になったらラボはすっぱりやめようと思っていました。お金のかかる活動だし、特にずば抜けてラボが好きと言う気持ちは全くありませんでした。中学生広場にも高校生広場にも出ていたけれど、それはテーマ活動が好きだからではなく、友達と会うためでした。その結果、特に発言することなく、ひっそりと受身の姿勢で過ごしてしまいました。中学生まではなんとなく、高校生は高校生で、パーティでも上の世代なんだからしっかりしなきゃ、という義務感でラボを続けていたんだとい思います。
 そんなわたしは大学生になり、意外と近くの大学へ進学しました。優柔不断な性格もあり、あんなにはっきりと「やめる!」と思っていたラボをずるずると続けていました。それでも大学生活動に出る気はさらさらなく、「てんむす広場」にも出ていない状況でした。そんな生活が続いた後期の初め、中学生広場にも高校生広場にも出てたしな、という気持ちと、うっかり時間が空いているという軽い気持ちとで、大学生ひろばに参加してみることとしました。はじめて出る大学生活動、上期の皆はテーマ活動が好きだという気持ちが溢れていて、「テーマ活動余り好きではない」とはっきりと言ったわたしにとっては居心地の悪いところでした。でも上期の様子や同期が前期頑張ってきたこと、テーマ活動を好きになりたいという気持ちがあったことから、大学生ひろばへの参加を決定しました。
 大学生ひろばに参加した半年間、あんなにがむしゃらに何かに打ち込んだことはありませんでした。苦しくて、悔しくて、つまらなくなって、助けてもらった。はじめて意見を言ったときのことやみんなの表情、ひとつひとつをはっきりと覚えている、そんな大学生ひろばでした。わかもので発表したときの、悔しさ。まだまだできるはずだという気持ち。まわりの悔しさ。それを乗り越えた、大学生ひろばだけでの最後の一回(震災のため中高大生合宿の中止)テーマ活動って、こんなにすごかったんだ、楽しかったんだ、人とつながるってこういうことなんだ、色々な気持ちが入り混じって涙が出ました。
 それから、そのメンバーが大好きになり、一緒にまだまだテーマ活動がしたいと思えるようになりました。COLLEGE SHIPを経て2年目の大学生ひろばではヘッドを経験、人を愛するということを学びました。3年生ではわかもの実行委員会に参加し、テーマ活動だけでないラボの魅力をたっぷり学びました。そして現在、そのときのメンバーだけでなく、中部の仲間が本当に好きになっています。一緒にテーマ活動がしたい、色々な活動に出たい、大学生だけでなく高校生やそれ以外のラボっ子ともかかわりたい。そして何より、パーティがすごく楽しくなったのです。
 長く語ってしまいましたが、人と出会い、一歩踏み出すことで、私はここまでやってこれました。特に同期には感謝しかありません。そんな理由でラボを続けているわたしは、あと半年、1年生のころのがむしゃらな気持ちを思い出し全力で進んで行きたいとおもっています。本当に、ラボをやめなくて良かった。現在はそんな気持ちです。
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか ぐみ 09月26日 (木)
こんにちわー
名北地区岸田パーティ
大学2年 江川めぐみ
ぐみですー(^o^)

【ラボを続けている理由】

なんで続けているかというと...好きだから!!!
逆に嫌いだったら続けてないでしょ!!!って話なんですが...

好きな理由はたーくさんあります!!!
ひとつは、仲間と1つのところに向かってがんばれる場所だからです。
パーティーや支部や地区、そしてキャンプ!!!ラボではどこにいってもたくさんの仲間がいます。そこで出会った仲間とテーマ活動や行事やキャンプをどうやったら楽しく、充実した素敵なものにできるかなってみんなで考えたり話し合ったりして1つ目標に向かってがんばるところです!
そのなかでも、私はテーマ活動でみんなと1つの目標に向かっていくのが楽しくて、大好き!!!大きい子も小さい子も男の子も女の子も関係なくみんなが同じライブラリーという共通言語があるから、同じ土台で話したり考えたり動いたりして、仲間のことを知れたり、仲良くなれたり、仲間とがんばれたりできるから!!!
わたしは、ラボやめたいと思った時期もありました。でもやめなかったのはやっぱりこんな魅力たくさんのテーマ活動があったから。なんかラボがやだなーとか思ってもテーマ活動だけは好きで、仲間と取り組むテーマ活動が好きでした。
これからはそんなテーマ活動の魅力を下の世代の子達に伝えたいし、それを伝えることが今のやりがいだったり楽しい!と思うことのひとつです。

ほかにもたくさんあるけど
今日はここらへんで...(笑)

それではまた~(^o^)
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか るっちょ 09月25日 (水)
 こんにちは!
美濃尾張岐阜地区 坂倉P 大1 小川春華 るっちょです。

わたしがラボを続けている理由。
ひとつはテーマ活動が好きだからです。
小さい頃からずーっとやってきたテーマ活動、英語が覚えるのがめんどくさくて嫌いになった時期もありました。
でも、中学生になってから、支部発表にでたり、支部にでて同年代の子たちとテーマ活動をしていくうちに、ラボでしかできないテーマ活動の楽しさを知ることができました。

もうひとつは、パーティのみんなはもちろん、地区、支部、キャンプでであった友達がたくさんふえたからです。みんなと活動したり、ひさしぶりの再開があったり。おたがいに高めあったりできる、すてきな仲間たちです。

続けるってことは、すごく難しいことだし、すごいことだおもいます。でも、どんな理由であれ、続けていることに、意味はあるんじゃないかな!

これからも、らぼたのしもーう!
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか ま~くん 09月19日 (木)
こんにちは。名東地区牛田パーティ大学1年の足達正登(ま~くん)です。

今年神奈川から中部にやってきました。1人暮らししてまーす。

なぜぼくがラボを続けているのか。
自分でもよくわかりません。
小1からはじめたラボだけど
いままでやめようと思ったことは一度もありません。いまのパーティで4つめですが、メンバーが変わってもその中で楽しいラボ人生をすごしてきました。

結局ラボを続けている理由は

楽しくて友達がいっぱいできるからです。

キャンプや国際交流などで日本中のいたるところに友達ができるのが楽しいです。
みんなにもずっとラボを続けていってほしいです。楽しいから。
>>感想を掲示板へ
どうして僕、私がラボを続けているのか ライナス 2 08月29日 (木)
三重地区 川口パーティ 大学1年 ライナスです。


ライナスの今の夢は、幸せな家庭を築くことです。最近はあまり読める時間がないのですが、すこし前は育児本を読んだりしていました。子どもの育て方って、実はすごく奥が深いんですよー!そして、この夢が自分がラボを続けている理由に直接つながっています。

ラボを続けている理由はここ数年で大きく変わりました。高校生の頃、自分はラボを続けていれば何かが得られると思って続けていました。実際に様々な事に挑戦し、多くを経験して得た物は自分の人生を左右する大きな物でした。その時は仲間が増えていく充実感と、自分の目標を達成していく楽しさが主な自分の原動力でした。

でも、今は夢のためにラボを続けています。これは、母が自分をラボに入れた理由を話してくれた時に感激し、それに答えたいと思ったからです。幸せな家庭を築くためには何が必要なのか。それは、自分の理想の父親像を見つける事にあると思います。人の父親は基本的に一人です。だからその人だけを見て育つのではなく、いろんな人の価値観や考え方を知って、オリジナルの自分の父親像を自分の中に作りたいと思っています。その面で、ラボは自分にとって考え方を吸収できる場であり、その考え方の実験、実践の場です。特に今はコーチという人の考え方を知るには絶好のチャンスをつかんでいます。この機会を最大限に生かして、自分のベストを尽くしていきたいとおもっています!で、それからパートナーは見つけようかなーと思っています笑




人それぞれラボに入った理由、今続けている理由があると思います。それは続けていさえすればどんなことでもいいと思います。でも、この経験がどのように将来や今に生きていくのか考えることによって変わっていくものがあるかもしれません。ライナスのラボを続けている理由を読んで誰かがもっとラボをやりたいっておもってくれたらいいなーと思います(^^)
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.