幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0310307
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボママ(お母さん)のメッセージ・・ラボで子どもはどう育つ?
現在ページはありません。
・ 林田パーティの紹介
 ママといつも一緒プレイルーム
 やりたいこと見つけよう!! 小学生グループ
 はじけて笑いの絶えない中高生グループ
 ラボパーティってどんなところ?
 ラボ・ライブラリーとは?
 「テーマ活動」って何?
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「ふるやのもり」 古民家遠足に行ったよ! 05月29日 ()
パーティで夏の発表会に向けて取り組んでいる”The Dreadful Drops"(ふるやのもり)をより身近に感じるために
、舞岡公園「小谷戸の里」にある古民家に遠足に行ってきました。 
小さい子はお父さん&お母さんも一緒に、よく歩いたね。

舞岡公園

田園の広がる里山の風景は、ほっと気持ちがほぐれます。 お父さんたちが子どもの頃とって食べてたという
「クワの実」が真っ赤に熟れて、ラボっ子も口に放り入れ。 
お父さんたちの「大丈夫だよ」に安心顔。 田んぼの「タニシ」や「アメンボ」ともごあいさつ。

井戸水

「井戸水ってつめた~!!!」「けっこうおも(重)!!」

お弁当

「古民家」においてある昔遊びのおもちゃ「竹とんぼ」「駒」「メンコ」などで
ひとしきり遊んだあとは、、、
グループ対抗「古民家探検 & クイズ」。
まずはグループごとに説明を聞いて作戦会議。

グループ会議

古民家の中の囲炉裏を囲んで、クイズ。
 このフックは何のため? 囲炉裏の上の棒に魚がついているのはどうして? 
この丸い壺は何に使った?
「ふるやのもり」のおはなしで、仔馬を盗もうとしているけど、仔馬は今のお金で買ったらいくらする? 
おはなしの中で、泥棒は馬屋の「はり」に登って、、、と言っているけれど、この
古民家の中で「はり」はどこ?

ボランティアの方が、せっかく子どもたちが昔話の世界を体験しに来たからと、かまどの火を大きくして煙を出してくれたり、囲炉裏にかかっている水の入った
鉄瓶を持たせてくれたり。。。
「あ、かさじぞうのだ!!」と土間においてある米俵を指さす子、「ふるやのもり」の絵本の絵とおんなじだ、と土間の壁にかかっている「蓑(みの)」を
見つけた子、など。

古民家

運よく、納屋でおじさんが「わらじ」を編んでいるのを見ることができました。
米を収穫した後の「わら」を細く束ねて、古布で巻く作業。 
これをたくさん作って、わらじを編むんだって。

わらじ細工

お父さんは長いシッポが自慢の「猿」チーム、ラボっ子はシッポをツルかと思って
登っていく「泥棒」チーム。
どっちもウンウンと踏ん張って~!!! さあ、どっちが勝った?

サルのしっぽ綱引き

サルの

来られなかったラボっ子もたくさん居たけど、、、みんなで報告してあげようね!

集合!

帰り道、また里山を見ながら歩いて行こう。。。
「草笛鳴るようになったよ~♪」

草笛
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.