幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0179823
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 0・1・2歳児のラボ・パーティ
・ 学校で英語に出会う前に…
・ ことばを習得するって、どういうこと?
・ ラボをやってて、英語を話せるようになるの?
・ なぜ、英会話ではなくて、テーマ活動をするの?
・ ラボってなあに?
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
子育てサロンほっぺ 02月09日 (木)
こんにちは!

昨日は子育てサロンほっぺの日でした。

ほっぺは、鳴門市撫養町の斎田公民館で

毎週水曜日、0~3歳ぐらいまでのお子様とお母様の

くつろぎの場、交流の場として活動しています。

予約不要で無料で参加できます。

昨年まで、第2、第4水曜の活動だったのですが、

今年から、第1、第3水曜も自由におしゃべりしたり、

遊んだりする場として、開放しています。

第2、第4は、今まで通り、歌、手遊び、折り紙、

ゲーム、読み聞かせ、ゲストを招いて演奏を聴いたり、

その他パフォーマンスを見せていただいたり、その後

自分たちが体験させていただくこともあります。

私は、昨夏よりスタッフとして参加させていただいて、

英語の遊び歌を紹介しています。


昨日は、“馬の宅急便”というユニットの方とピアノ演奏の

方に来ていただいて、読み語りと演奏を聴きました。

『スーホの白い馬』の読み語りに合わせて、馬頭琴とピアノの

伴奏があるんです。とっても贅沢でしょう~~~

馬頭琴の音色を初めて聴きました。馬頭琴は“草原のチェロ”と

呼ばれているそうです。

その場面場面に合った音楽だけでなく、スーホの駆ける音、

嘶く声まで馬頭琴で表現されます。

小さい子も静かに聴き入っていて、みんなが惹きこまれていました。

演奏&読み語りの後は、演奏&手遊び歌のコーナーもあったんですよ。

“やきいもグー・チー・パー!”や“おおきなくりの木の下で”

“しあわせなら手をたたこう”“むすんでひらいて”を

馬頭琴&ピアノの演奏で楽しみました。


次の第4水曜日は、テレビでしか拝見したことがない、寒川先生が

お越し下さって、講演会をして下さいます。育児相談の時間も

ありますよ!お時間のある方は是非どうぞ!!
>>感想を掲示板へ
Re:子育てサロンほっぺ(02月09日) >>返事を書く
michelleさん (2012年02月09日 16時42分)

まぁ~素敵ですね!!!馬頭琴とピアノ演奏!!!
うっとりしちゃいます♪

寒川先生ってまだお元気なのですね。
徳島にいた頃、テレビで育児相談をしているのを見ていました。
高知にも講演にきてくださっていた事がありましたよ。
あ~~行きたいなぁ~~。
Re:Re:子育てサロンほっぺ(02月09日) >>返事を書く
ひとみんさん (2012年02月11日 18時21分)

michelleさん
>まぁ~素敵ですね!!!馬頭琴とピアノ演奏!!!
うっとりしちゃいます♪

寒川先生ってまだお元気なのですね。
徳島にいた頃、テレビで育児相談をしているのを見ていました。
高知にも講演にきてくださっていた事がありましたよ。
あ~~行きたいなぁ~~。
----------------------------

ありがとうございます!
来て下さったんですね~~
馬頭琴を生で見て、聴ける機会があるなんて、
思いもしていなかったので、贅沢な気分でした。

しかもラボ・ライブラリーにも入っている、
“スーホの白い馬”の読み語りにのせて。
いつかパーティで取り組む時には、お招きして
子どもたちに聴かせてあげたいな~と思いました。

演奏してくださった方は、ネットで馬頭琴を
購入されたそうです。
馬頭琴に巡り合って、これだ!と思い立ち、
それまで全く楽器演奏の経験は無かったそうですが、
馬頭琴を弾きたいと猛烈に思ったそうです。

それから独学で勉強されて、今は大阪まで行って、
教えてもらっているそうです。
弾き始めて4年だそうです。



寒川先生を知ってくれているなんて、嬉しいです。
徳島では有名人です。
ほっぺのメンバーはこの間、あいさつに伺ったのですが、
私は、ラボの用事で行かれなくて、残念でした。

行かれた方達の話によると、むっちゃ気さくな方らしいです。
あ~~~私も行きたかった。
今度の講演会でお会いできるのが楽しみです!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.