幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0343899
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
中学生の職場訪問 07月08日 (木)
調布市の公立中学に通う次男たち、2年生は「職場体験」が必須。
業種について学び、第1希望から第5希望くらいまで出し、先生方が
訪問先を 決めてくださる。

今週月曜から金曜までの5日間は、学校に行かず
そのまま職場へ。
4年前、長男のときは、「診療所」だったため、白いポロシャツ&
清潔なチノパン?!で出勤。コピーをとったり、掃除をしたり
心電図の器具の準備をしたり・・・、患者さんのご老人と「今日は
こんな話をした」そんな報告だったような気がする。

今年、中2の次男の番、やっぱり反抗期まっさかり。

彼の派遣先は、大農家。バスで駅まで行って8時には 現地集合。
現地とは、つまり「畑」。自宅を7時前には出ていく毎日。

とにかく家では「めんどうくさい」「だるい」「うざい」が
口癖の 彼だが、黒いゴム長ぐつはいて、雨の日も
収穫を手伝っているらしい。どんな顔してやってるんだろ・・・。

彼らが8時についたとき、農家のおじちゃんたちは、朝一番の作業が
終わり、市場に出荷したあとだと知り、驚いていた1日目。
そうそう、初日は 疲れ果て、夕飯も食べずに寝てしまった。

とれたての野菜をたべさせてくれるから・・・と、ごっそり、
お昼の弁当を残してきた2日目。
昨日は、モロヘイヤの摘み取り作業のコツがわかったと
うれしそうに話す。きゅうりもトマトも 収穫のチャンスを逃すと
たった一日で 規格外になり売り物にならないから、真剣に
摘み取っていくそうだ。

そして、昨夜、ラボの高学年G。
中2のカサ:「俺の職場体験が一番、学年のみんなの中できついって
       自信あるからね!!!」

ジロー  :「ばか言え!おれだ!おまえ、農家の大変さ、知ってん
       のか?!」
  
カサ   :「ファミレスをなめちゃあいかんよ。厨房は、サウナ。
       冷凍庫の中に、食材とりにいくのも死にそうだぜ」

シンタは、保育園。子どもと遊ぶだけだから、ちょろいと言ってた
けど、体力がかなり、いること、園児の昼寝中も 作業がいっぱい
あること、降園後の掃除は、半端じゃないほど、きれいにやること。
などが、カルチャーショックだったようだ。
そういえば、・・・・あっつは どこに派遣されているんだろう。
来週にせまった「ロミジュリ」のスクリプト、握りしめ、みんなが
ガヤガヤしてても セリフ確認してたっけ。

中学生の「職場体験」、なんて素晴らしい試みだろう。
一方、受け入れる企業は、営業に支障が出るだろうに
なんというボランティア精神だ。 

「調布市立中学校生徒、職場体験中」の、のぼりが
翻っている職場を見つけると のぞきに行きたくなる。 

みんな、頑張れ。
机上では 体験できない学びをいっぱいしておいで。  
       
 
>>感想を掲示板へ
Re:中学生の職場訪問(07月08日) >>返事を書く
カトリーヌさん (2010年07月08日 18時01分)

ほんと、いい経験させてくれますよね。ありがたい・・・
うちの次男は、高齢者施設でした。
「ご飯食べさせてたら、つまりそうになって、死んじゃったらどうしようかと思った」
(ぎょええええ~!です)
問題ばかり起こす、とんでもない学年でしたが、ひとり一人は優しい子だったようで、
あちこちからお礼の電話がきて、中学の方がびっくり・・・
三男は去年のはずでしたが、例のインフルエンザ禍で、職場体験そのものがとりやめ。
貴重な修行を逃しました・・・・。

高幡不動は、あじさいがきれいだったでしょうね。
Re:Re:中学生の職場訪問(07月08日) >>返事を書く
ぽちこさん (2010年07月08日 18時40分)

カトリーヌさん

あきる野でもやるんだね。(今日、中学の図書室のボランティア
の日だったんだけど、狛江もやってほしいなって司書さん。)
そうか・・・シュンちゃんのときは、例のインフルエンザ騒ぎで、
中止になったんだ。そりゃ残念。

どこの職場に行こうが 楽な仕事はないし、
大人が 真剣に働いているところを 自分の目で見て
来れる貴重な体験だ~~

今日はいんげんと ちゃんと畑の土のついたじゃがいもを
持ち帰りました。
明日の弁当に いれてやるか。

今年もオハイオ、行く子がいるんだね。
Re:中学生の職場訪問(07月08日) >>返事を書く
はみさん (2010年07月08日 21時58分)

ぽちこさん、
一週間も行くなんて、すばらしい。
こちらたったの2日です。
息子は、図書館。
当時紙芝居に刃物が入っていた事件?から、
すべての紙芝居と児童書をめくって確かめよとの仰せ。
イライライライラ・・床にへたり込んで不満そうにやっていたら、
おきゃくさんの邪魔にならないようにと注意され、
さらにぶつぶつぶつぶつ・・。++:

別の階の事務所では、
お茶を入れるようにと言われた子が、
腹を立て、翌日無断でおやすみ。
いろいろとあります。

いずれにせよ、働くと言うことの苦労を、
肌身に感じるよい機会ですね。
中途半端は困りますが・・。

うちの子は春休みに体験したお引越しバイトが、
なにより世の中を知る経験になったようです。
新しいギターを買うつもりが、残念ながら
そこまで粘ることができませんでした。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.