幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0343931
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
京王多摩地区 国際交流壮行会 07月11日 ()
わがパーティ、2005年に第一号が参加。
それから毎年送り出すこと、今年で6回目。

今年は、NZのあっつ、アメリカのペンシルベニア州へきょきょ、
パーティ初のオレゴンキャンプには、しんた&まっす~。
4名が参加する。

日曜日は、地区の壮行会が行われた。一人ひとり壇上で
決意表明をし、すがたりや自己紹介アルバムや
特技などを披露。保護者からも激励メッセージをもらう。
毎年、おなじみの光景だが やっぱり、何度立ち会っても
感動的だ。

100人いれば100人の ひとつとして同じじゃない交流が
今年も始まる。
  
   ~来年度参加予定のユウスケのお母さんより~

  いままで「国際交流のつどい」や「帰国報告会」に何度か
 参加してきましたが、今回の地区壮行会ほど国際交流を
 身近に感じ、心に ぐっときた会はありません。
 来年は、息子が あそこにたつのかも・・・と思いながら見ていた
 からかもしれません。
  参加者の決意表明は、もちろんのこと、私には、保護者の
 励ましの言葉が とても身にしみて感じました。
 会そのものが、地区単位だったので とても身近で
 そして あたたかい会に思えました。
  唯一、残念だったのは、部活の試合だった息子と仕事だった夫が
 参加できなかったことです。
 二人にも 見せてやりたかったと思いました。

takumi
ヘィレィちゃんといっしょに

会では、北米から日本にやってきたユースたちも紹介された。
橋本Pが受け入れているヘイレィちゃん、カナダの
アルバータ州からやってきた。
去年は、なんと、はるかちゃんのホストだった子。
アルバータ・・・・といえば、昨夏の山ちゃんのステイ先では
ないの?!

ヘイレィちゃんは、山ちゃんのホストのリアーンと仲良しで
昨夏は、4人でよく遊んだそうだ。
今日は、山ちゃんは部活の合宿でお休み。
残~~念。ヘイレイちゃんと 今度は、日本で再会できたのにね・・・。
かわりに、山ちゃんの「ベストフレンド」ということで
きょきょとあっつを紹介。
「みんなの英語がとっても上手~~」と、壮行会での
勇姿をほめてくれたヘイレイちゃんです。

 
>>感想を掲示板へ
Re:京王多摩地区 国際交流壮行会(07月11日) >>返事を書く
ねむちゃんさん (2010年07月15日 23時32分)

お久しぶりです
そうですかあ、 壮行会見たかったです。

皆の成長ぶりも いつもながら楽しみなものですね。

ぽちこさんも去年のアメリカ引率を思い出されたのでは?

今年 マイパーティは 久々に蔵王キャンプです。
黒姫でお会いできなくて残念。

いつか交流会しましょうねえ。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.