幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0341274
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 将来の夢(大学生編)
 TTの夢
・ 会員のママの声
 わたしの考える英語教育
・ こどものつぶやき・コトバ・ささやき
 こどもたちのきらっと光る言葉たち
 国際交流から帰国して
・ 国際交流
 既参加者
 受け入れ
 京ちゃん、帰国後の感想
 エリンと小学生たち
 2013 オレゴン国際キャンプ
 まゆ 帰国後(激励隊)
 2015年ホームステイ
 '18 はぐ国際交流激励隊
・ ’11東京支部大会
 みんなへ
 支部発表会を終えて
・ クリスマス会
 '10
 '12
・ 物語の絵画
 '10カレンダー
 '11カレンダー
 '12カレンダーの絵入選!
 '14 カレンダーの絵
 '15物語カレンダーの絵 「入選!」
 '17 物語の絵画
・ 発表会
 '09ペルセウス
 '10アリババと40人の盗賊
 '12ノアのはこぶね
 '13ピノッキオ3話
 '14「ピーターパン」合宿
 '14 ハロウィーンパーティ
 '15「スサノオ」合宿
 '16 Alice in Wonderland (2&3)
・ なつの思い出
 '08黒姫キャンプ
 '08御岳合宿
 '10黒姫キャンプ
 '11黒姫キャンプ
 '12宮澤賢治day
 '12壮行会&交流発表
 '12黒姫キャンプ
 '14 中学生企画「縁日」
 '14 ざおうキャンプ1班
 '16 黒姫サマー
・ ① 全グループの共通おたより
 ②「7月の活動予定」
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
おもったより違わない日本語と英語 09月03日 (月)
休み明け、テューター会議で
この夏、アメリカにホームステイしてきた京ちゃんの
提出済みの「感想文」を読む。
中1・・・春までランドセルを背負っていた彼女の
大きな大きな夏がほんの少し垣間見れた。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このホームステイにアメリカに行ったことで
私のこれからの生活に何かがプラスされたと思う。
このホームステイは
誰にも変えられない私だけの一生の宝なのだから。


まず、アメリカに行ってみて感じたのが
「言葉」だった。
何を感じたかというと
日本語と英語は 思ったより違わないということだった。

自分で初めて英語がききとれたとき、初めて思った。
でも
でも、私に足りないと思ったことは、「自分から話し出すこと」
だった。

勇気を出して一回でも自分から話せていたら
また違ったホームステイができたかもしれない。

それでもたくさんの思い出も作ることができた。
まず、ニューヨーク州に行ったときホストだけでなく
私の友だちが気にかけてくれて
一緒に遊ぶ仲間がいれてくれたり、アメリカ人と日本人なのに
すごくfriendlyに接してくれた。
今まで 自分で壁を作っていたことがバカだったと思った。

そして私が一番行きたかったバーモントのミュージアム(ターシャ・
テューダー)へ お母さんが何時間もかけて連れて行ってくれた。
なんてラッキーなんだと思った。

今回、経験したことをホームステイの先輩として後輩たちにも
受け継ぐと同時に いろいろな人にこんな体験・経験をしてほしいと
思う。
>>感想を掲示板へ
Re:おもったより違わない日本語と英語(09月03日) ・ >>返事を書く
ちせめいママさん (2012年09月04日 21時58分)

中1でこれだけのことを感じられるなんてすごいです!
まだまだ甘えたいお年頃の小4長女が3~4年後にはたしてこんなことを感じられるの
か・・
でもラボ始めてから思うのが毎年同じ発表会への取り組みですがちょっとづつ自分からや
るようになったことです。今回のすがたりも,めいはフレデリックを自分で何度もCD
聴きながらくちずさみノートとり・・

こんな経験ラボじゃないと出来ないです。2人が留学に行ったらどんなこと感じて来るの
かな~とりあえず明日京ちゃんたちの話楽しみにしてます!
Re:Re:おもったより違わない日本語と英語(09月03日) >>返事を書く
ぽちこさん (2012年09月04日 22時59分)

ちせめいママさん

オトナシイ・・・と思っていた京ちゃんは、
とてもシンのある子でした。

自分の課題さえもよくわかっていて、すごくいい体験をしたのが
わかります。
そしてその体験は、比べるものではなくて
どれもその子にとって宝物。

先週、夜遅くに突然「私、リーダーになりたいんだけど」と
電話がかかってきたときは、ちょっとこっちがビビりました(笑

ちせめいもあっという間です。

みんなゆっくりの歩みで 成長してるんだよ。
ひとり立ちに 向かって。

明日のすがたり会、楽しみ~~~。

相変わらずわたくしは、リンゴを食べたところまで(+_+)
Re:おもったより違わない日本語と英語(09月03日) >>返事を書く
ラボやすながパーティさん (2012年09月10日 20時32分)

京ちゃん、お帰りなさい!!
プレイルームで出会った彼女が、みなさんに見守られ成長し、また大き
くなって帰ってきたのですね。感動です。たくさんの人で育てるラ
ボ・・・やっぱり、素敵です。みなさんに感謝です。
Re:Re:おもったより違わない日本語と英語(09月03日) >>返事を書く
ぽちこさん (2012年09月11日 11時12分)

よっこさん

この環境にいると普通だけど、こんなにいろいろな方がわが子でも
ない子を見守ることが出来るなんて 本当は今、とても珍しくなって
いることなんでしょうね。そう、そしてそのひとりが、よっこさん。

日曜の地区帰国報告会では、
なんと京ちゃんパパが 保護者代表スピーチに選ばれ
「送り出した親の気持ち、娘に望むこと」など話して下さったの。
とても素敵なご家庭だ。

京ちゃんも、「高学年活動」「中高大生合宿」の申込書を
ダブルで持ってきて、やる気満々。楽しみ。楽しみ。
Re:おもったより違わない日本語と英語(09月03日) >>返事を書く
ポリネシアさん (2012年09月12日 15時31分)

英語と日本語は思ったより違わないって感じることができるのが素晴ら
しいです。
きっと日本語のように,違和感なく耳に入ってきて,単語一つ一つはわ
からなくても,こんなことを言っているんだって全体が理解できている
から,そう感じることができるんでしょうね。そして,それは普段から
たくさんCDを聴いているからこそ。
継続は力なり。毎日聴かせるようにもっと努力しなくては…。

息子は,お誕生日インタビューの「行ってみたいところ」に「アメリ
カ」と答えたようで,ちょっとだけアメリカに行くことが身近になった
みたいです。
Re:Re:おもったより違わない日本語と英語(09月03日) >>返事を書く
ぽちこさん (2012年09月14日 14時00分)

ポリネシアさん
おっしゃる通り、普段からよくCDを聴いてくれる子でした。

出発前は、みな「英語が心配~~」といいながら、出国する風景を
何度も見てきました。
そして、自分の「英語」の力が 実は蓄積されていたことに
現地で気づき、驚いている中学生たちです。

「行ってみたいところ⇒アメリカ」いいじゃない~~~!!
少し、イメージできてきたんだね。

そして今年は、メイメイと恒ちゃんのふたりが
カレンダーの絵に入選。

楽しみなことがいっぱい。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.