幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0355866
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2015 ラボ国際交流のつどい 04月19日 ()
 今日、中部支部の国際交流のつどいがウィル愛知で開催されました。
44年目を迎えたラボ国際交流の参加者は受入を含めると6万人にもなるそうです。
この44年の間にそれぞれのドラマがあり、「受入をして良かった!」のホストファミリーの声に支えられて続いてきたのがこの交流の基礎となっているのでしょう。

激励メッセージを贈って下さった三河地区藤井パーティのOB、平野さんの講演は
本当に良かったですね!
つどい
ラボっ子目線でのおはなしはとてもわかりやすく、ラボの活動と国際交流があったから
今のご自身がある、その過程を聴く事が出来て
ラボっ子や保護者の方々もますますラボの活動をご理解頂けたのではないでしょうか。
国際交流に参加して
「好きな事に対して努力する癖がついた」
「自信と寛容さ(おおらかさ)が身に付いた」
「親から頂いたチャンスを活かす」
などのたくさんのキーワードを受け取りました。
今、平野さんはご恩返しにお母さんのリクエストに応え
色々な国へ旅行にお母さんをお連れしているそうです。


参加者の決意表明も緊張が伝わってきて、この夏海を渡るひとりひとりにエールを送る
気持ちで見ていました。
こんどうパーティの二人も堂々と決意を述べました。
つどい

つどい


会場にいたこんどうパーティの女の子たちがともくんに手を振って
いる姿がかわいかったです。

毎年、昨年度参加したラボっ子の体験報告には胸が熱くなります。
つどい


自分から行動しなければ何も変わらないこと
国や肌の色が違っても、皆同じ「人間」であること
などラボっ子自身が気付き、困難を乗り越えていく姿が目に浮かび
ウルウルしてしまいます。
とても良い報告ばかりでした。

パーティからは来年度以降参加予定のラボっ子とお母さんたちが
参加してくれました。
気が進まなかった子もいたのですが帰る頃には
「僕、オレゴンキャンプが良いな・・・」なんていう声も聴けて
漠然としていた国際交流が、参加した事で
イメージができたのかも知れません。

お母さんたちにも北米だけでなく
ニュージーランド、中国、韓国交流の報告も聴いて頂くことができ
ラボの交流の広さを知って頂く事が出来ました。
テストの点数や机の上の教科の勉強が勉強なのではなく
ラボのような、将来に繋がる活動、交流、体験こそが
人生を豊かに、夢を描きながら素敵に生きる術を教えてもらえる
親からのかけがえのない贈り物になるのではないでしょうか。
そんなことを感じたつどいでした。
参加して下さったラボっ子の皆さん、ママたち
本当にありがとうございました。

つどい
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.