幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0118381
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーはラボ教育活動の源泉!!
現在ページはありません。
・ なぜ英会話ではなくてテーマ活動をするの?
 先輩テューターのHPより掲載させていただきました
・ 地域にラボメソッドを!小学校の総合教育を担当して7年!
現在ページはありません。
・ 「さんびきのやぎのがらがらどん」と絵本英語
現在ページはありません。
・ おはなし英語を10倍楽しむ方法 その1
 おはなし英語を10倍楽しむ方法 その2
・ 子育てに物語英語のラボパーティに出会って
現在ページはありません。
Welcome!
物語英語と子育て日記
物語英語と子育て日記 [全48件] 21件~30件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
2010/01/29の日記小学校でらぼ 01月29日 (金)
今日はとても素敵な出会いがありました。

地元の小学校の1・2年生の授業をさせていただいてから今年で8年目になりました。

ちょうど私がラボパーティを始めたからラボメソッドを使ったやり方で
ソングやテーマ活動を紹介している。

打ち合わせに段階で担任の先生にラボの大切にしていること、
子供たちの日本語を大切にした英語言語教育であること
限られた時間の中で私ができることは ことばの種まきをしてあげること、などを説明して臨んでいる。

1・2年生に限定されているのは豊中市が3年生以上には英語の授業が市から派遣されているから。


毎年、子供たちから、先生から たくさんの感想をいただく。

1年生は「かぶ」をした。
時間を追うにつれて子供たちの表情がみるみるいきいきしてくる

最後の質問の時間にはかぶをしてみての感想やお話に対する疑問がたくさん出てくるでてくる・・・

とても充実した楽しい時間でした。ありがとう・・・



今は小さなかぶの種をまいたばかりなのです。ことばのたねを・・
これからおおきくなあれ!
Grow into the big turnip!!!

一人でも多くの子供たちにラボメソッドのすばらしさを
日本語で英語で交流することのすばらしさを
伝えていきたい


校長先生からは
 日本語を大切にしているところがいいですね。
と・・・

そして、
そして
今日出会った小学校の先生がなんと元らぼっこだったのです!!!

なんて嬉しいことでしょう!!
ラボの種 ここでもしっかりおおきく育っていました。

LABO grew big and bigger,
and higher than tutor was tall.
>>感想を掲示板へ
2009/12/25の日記 Merry Christ mas! 12月25日 (金)
久しぶりに車を運転したらFMからクリスマスソングがずっとながれていました。シカゴにいた時は毎日80㌔は運転していていて、いつも車の中でラジオをきいていたのを思い出してなつかしくなりました。
そのころよく流れていた曲が聞こえてくるとその頃にタイムスリップしてしまうのものです。

Merry Chreistmas to all

シカゴにはユダヤ人コミュニティーが大きくてユダヤ人はクリスマスではなくてhannukkaをお祝いします。幼稚園でも小学校でもクリスマスとは言わずにSeason's gretting
学校での息子の一番の友達がユダヤ人の家族で
サンタなんて作り話なんだよ
といわれてがっかりして帰ってきたことがありました
そんなこともいまではなつかしい思い出です。

Merry Christmas to all

聖書の中のクリスマスストーリーを読むと
あんな寒い貧しい汚いところで
イエスキリストが生まれたのだとおもうと
この世に生を授かったことの尊さを想い
胸が熱くなります

Merry christmas to all

先日はクリスマスラボをしました
子どもたちの笑顔
お母さんたちの笑顔
今年一年をふりかえり
発表会でのがんばり
ひとりひとりの一年の成長
お母さんたちとの信頼関係
いろいろ思い出されて
おわったら車のなかで自然に涙がでてきました。

皆様メリークリスマス
たくさんの宝物をありがとう、
>>感想を掲示板へ
2009/12/08の日記 幼稚園ラボ 12月08日 (火)
11月から地元の幼稚園の午前中ラボをさせていただくようになりました。はじめはどきどきして自分につとまるだろうか・・と心配してスタートしたのですが、子どもたちの笑顔と情熱・先生方の温かい視線に支えられて毎週感動と驚きの発見をさせていただいています。

ラボを授業の中に取り入れてもう15年以上にもなるというこの幼稚園は園長先生がまずとても素敵。笑顔とお声が透き通っていて子どもたちをいつもおおきな器でどっぷり支えているのがわかる。だから、園の雰囲気がとても明るく活動的。子どもの笑顔がいきいきしている。
絵本もたくさんおいてあって自由時間には図書室にたくさんの子どもたちが集まってくる。
また、園長先生のお子さんたちもラボで育ったというご経験がありラボに対してとても協力的。
担任の先生たちもそれぞれ元気で個性があり、たのしい。
子どもたちを上手にまとめているのがわかる。

先日てぶくろをした。
最後のところ

犬が吠えると手袋のなかの動物たちがもりににげていくところ・・・

30人全員がうさぎやりすや、おおかみになって
ちっていった。

見ていて身震いがしたよ
お話そのものだったから・・・

子どもたちのこの力おそるべし・・・・

大切に大切にしていきたい
素敵な出会いの連続の幼稚園ラボです。
>>感想を掲示板へ
2009/06/15の日記 4 06月15日 (月)
6月から土曜日におかあさんといっしょのクラスがスタートした。

とても楽しい
HとYとまま
の楽しいラボの時間

今 たろうのおでかけ をしている

Hはとても慎重な性格で
耳はしっかりCDをとらえているが
なかなかテーマ活動にはいろうとしない
それが約1年つづいた今月・・・

最後まで たろう を楽しんだんだ!!!!!!

これってすごいこと!!!

たぶんラボ安倍パーティの3大重要ニュースにはいる

子供のこころが動く時
自然に動き出すときがくる
その時を
じっくりじっくり
待っていた
温かい目で見守っていたお母さんはえらい!!


そういえば息子が通っていたモンテッソーリ学園で
先生がいっていた
「子供にはそのときそのときに敏感に反応する時期(敏感期)があります。そのタイミングをしっかりみきわめてあげるのが教育です」

ラボに通じるところがあると感じた
子供がいま何をみているか
何に一番反応しているのか
をじっくり見て待ってあげること・・・・

テュータになりたてのころ
それがわからなくて
たくさん失敗した・・・

今はちいさな土曜日グループ
でも中身はすごくでっかいよ!!!!
あそびにおいでよ・・・
>>感想を掲示板へ
2009/04/13の日記 トンチン2のみなさま 04月13日 (月)
スプリングキャンプ黒姫1班にいってきました。

すばらしいキャンプでした。
前日まで雪がなかったそうですが、当日には真っ白な雪
春雪・・冬をおしむような
けれど 雪のしたからはいくつものふきのとうたちが
しっかり もう春だよ って 自己主張していました。

テーマ活動がすごい
トンチン2 では ぎルガメッシュのイメージを
大切にしようということで
毎回 回を重ねるごとに いろいろなイメージがひろがっていきました

いろんな役にもなってみようということで

私も いろいろやってみました
シャマトがいちばんたのしくできました。

また、ワークショップでは物語を深めるようないろいろな講座がもうけられました。
シャマトのグループでは
彼女はほんとうは悪女みたいなところもあるのでは・・・
なんて意見もとびだしてきて・・・


また、もののけ姫 はこのぎルガメッシュのお話を
元に作られているということも聞き・・・


ロッジ活動では
シニアのリードをみんなでサポートする高校生 大学生の
姿に感動し・・・

たくさんのテュータ方に出会い

本当に夢のような
素敵な3泊4日でした。

写真をアップできるようになんどかトライしたのですが・・・
いまのところ
まだできていません・・・ごめんなさい

ただ、
この言葉はしっかり伝えなくちゃ・・・

トンチン2のみんな
ほんとうにありがとう!!!

アヴぇマリアは本当に幸せな時間をつくることができました。
また、逢いましょう!!!!!!
>>感想を掲示板へ
2009/03/15の日記 いってらっしゃい!! 03月15日 ()
国際交流のつどい2009にいってきました。手作り感のあるとても温かい会でした。今年国際交流に羽ばたくのは関西からは90名。
ラボの国際交流は語学留学でも観光流行でもなく
ひとりだちへの旅なんだ!と確認できる会になりました。

90人ひとりひとりの90通りの交流
いってらっしゃい!!!

激励発表の関西大学生研究会による アリス1-3 英語発表

一緒に行った3年生のMちゃん、イベント初体験のHちゃんも
楽しそうに最後までアリスの世界に浸っていました。
一緒にいけてよかったね!

一緒にいってくれたラボっことらぼママたち
背中をおしてくれたらぼまま

ありがとうございました!
>>感想を掲示板へ
ラボの言葉は知らんけど・・ 03月12日 (木)
幼稚園・小学生1・2年生とおかあさま限定でらぼっこ募集!!!!

 地元の小学校の総合教育で英語を担当させていただいて7年になりました。

毎年2学期・3学期にラボ教育メソッドを基盤とした英語を のべ1000人以上の地域の子供たちに紹介してきました。
 この2月には小2各クラスごとに絵本「さんびきのやぎのがらがらどん」を楽しみました。(詳しくは 地域にラボを・・のページをご覧ください)

子どもたちは「らぼ」の言葉はしらなくても
絵本や物語の中で遊びながら 楽しみながら 母国語を習うように
英語を習得していくことを体験しました。

どの子の感想にも

こんなに英語が楽しいなんて知らなかった
もっと英語をしりたい
英語であそびたい
知らないうちに体が動いてトロルのせりふが言えていた

先生からも

こんな方法があるなんて知らなかった
子供たちがいきいきしていた
物語の力はすごいですね・・

などの感想をいただいています。



ラボパーティは
英語力に加えて、想像力・想像力・社会力・コミュニケーション力を相互で育てていく
総合英語教育です。

私は今まで、2歳から高校生・大学生の子供たちとたくさんかかわってきました。
 私は時として引っ込み思案で、ともするとひとりで
うちのなかで静かに生活していたほうが、摩擦もなく
いざこざもなく 安心・・・とおもってしまいがち・・・

でもそれでは本来の意味するところの 心の平安や生きている実感は得られないのだと
気づかせてくれたのは ラボ でした。


この楽しさ・ラボの持つ素晴らしい教育効果をもっともっと
たくさんの子供たちに伝えたい気持ちでいっぱいです。

そこで・・・

 4月16日・23日 連続2週にわたって新学期ラボ体験を行います

ぜひお問い合わせ・お申し込みください
>>感想を掲示板へ
2009/03/11の日記 1 03月11日 (水)
30分だけの女性フィットネスに通いだしてそろそろ一年になる。毎月計測をする。そのたびに、あー今月も成果なし・・とかまだまだ結果がでない・・とかちょっと結果でてきた・・とかそのたびに一喜一憂している。

そこのインストラクターの店長がとてもできた人で、そんなことにいちいち反応しない。
そしていつも一言。

がんばってたら必ず結果がでます。でももうだめ・・とあきらめたらそこで終わり。諦めちゃうのは自分なんですよ・・・

そうそう・・そうなんだ
ラボでも一緒

諦めた瞬間そこで成長がおわる

あきらめちゃうのはなぜ?
効果がでないから?
あきらめちゃうのは自分自身なんだ。



幸福の王子をよくきいている。

つばめはどうして王子のいうとおりにエジプトいきを一日一日のばしていったのだろう・・・断ることもできたのに・・・

このお話はとてもおくが深い。
王子がとてもいい人に思えた日があったり
とても強引な人に思えたり


最近 本当にほんとうに
ラボで育つこと
テーマ活動の底力に圧倒されている。

このかんどうをどうしたらラボっこやご父母
そして地域の方々に伝えられるのか
そんな事ばかり考えている。

ラボはすごいですよ、みなさま
>>感想を掲示板へ
大きな一歩 12月16日 ()
地区発表会が終わりました。

今回子供達のがんばりに感動した一日でした。

どのパーティの発表も個性があってすばらしいものでした。

そして、

私はラボがすきなんだなとあらためておもいました。


みんなありがとう。
Thank you soooooo much.
とてもたのしかったよ。
I had a lovely time.
 
うみのがくたいの世界に連れて行ってくれた子供達
ほんとうにありがとう!

発表会の回を重ねる度に 成長していく子供の力に
感動と感謝の一日になりました。
>>感想を掲示板へ
明日!! 12月15日 ()
昨日は赤穂浪士討ち入りの日でした。以前家族で赤穂浪士にはまっていたことがあって赤穂神社にまででかけたことがあった。息子は47人の名前をほとんど言えたほどだった。そういえば、うちのちかくには萱野三平の家がある。討ち入り後切腹せずに後世に伝える役を遣わされた人。
 人にはそれぞれ役割がある、それが遣わされる、用いられるということなんだなと思った。

 明日はいよいよ発表会。
きっと それぞれが用いられて遣わされて
心に残るものになる・・

人数では寂しいけど
passionでは どこにも負けない発表になると
とても楽しみ。

みんながんばれ!!!
Love you all
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.