幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0119328
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ライブラリーはラボ教育活動の源泉!!
現在ページはありません。
・ なぜ英会話ではなくてテーマ活動をするの?
 先輩テューターのHPより掲載させていただきました
・ 地域にラボメソッドを!小学校の総合教育を担当して7年!
現在ページはありません。
・ 「さんびきのやぎのがらがらどん」と絵本英語
現在ページはありません。
・ おはなし英語を10倍楽しむ方法 その1
 おはなし英語を10倍楽しむ方法 その2
・ 子育てに物語英語のラボパーティに出会って
現在ページはありません。
Welcome!
物語英語と子育て日記
物語英語と子育て日記 [全48件] 31件~40件 表示 << 前の10件 | 次の10件 >>
発表会一ヶ月前 2 11月21日 (水)
もうすぐ地区の発表会。今日のラボはとても充実していた。先日支部テーマ活動発表会を見て刺激されたからだろうか。一人一人の顔がいきいきしていた。

今まで発表会まであと4回くらいになると
私のほうがあせってしまったり
気合が入りすぎて
子供達の笑顔やことばをかき消してしまったり
していたのではないかとおもった。

今回私はすごくゆったりしている
あまりあせっていない

この規模のこの子供達が
自分達の持っている力を全部出してくれると信じているからだ

今年たくさんのことを
テューターも親も子供も経験して
たくさんかっこ悪いところ見せ合って
失敗一杯して
たくさんの涙をながした

すべてのことが糧になる
と聖書のなかにあるように
きっと
いまの安倍パーティの うみのがくたい ができる

始めばらばらだった音が 不思議な音楽を奏でていくうみのがくたいのように
きっと
いいものが
できるとしんじている

ありがとうね、みんな
>>感想を掲示板へ
vocationを知っていますか 11月04日 ()
中学校からカトリックの学校に通っていた。毎週宗教の時間があってシスターがキリスト教の講義をしてくれた。内容はもうほとんど覚えていない。ただ1つだけ、天命vocationというのを覚えている。人は誰でもその人に与えられた召命があり、その使命を行うためにうまれてきた。ある人は政治家だったり、警察官だったり、先生だったり、家族を守る主婦だったり、その人にしかできないその人に与えられた大切な場所で仕事なのだという。

今日、近隣の尊敬するパーティの20周年にいっってきた。とてもすばらしい心温まる午後を過ごすことができた。幸せな気分だった。テューターが20年ずっと大切にしてこられたもの、真剣にラボに向き合ってこられたことが大きな力となって形になっているのをみて感動した。

テューターであり母である彼女は20年いつも
どんな時も パーティでなにかあった時でも
いつもうちでは気丈に明るくしていました。
その背中をいつもみて私は育ちました・・・・

 と、娘さんが言っておられた。

一番心に残ったことばでした
その時 ふと 
天命vocation ということばが 浮かんできた.


私のvocationは何なんだろう・・・




今 安倍パーティの子供達を大切に
誠意を持って
ことばだけじゃなくて
毎回毎回のパーティを行っていたら
きっと伝わる・・・
>>感想を掲示板へ
念願のスタート! 07月20日 (金)
貸し会場でのラボが始まって1ヶ月がすぎた。もうずっと前からここでラボできたらいいなあとその場所を通るたびに思っていて今回その機会が与えられたことを感謝。

新しいらぼっことおかあさんとの出会い
子供達の表情も少しずつ開放されてきた
そんな時のテーマ活動はすごい

テーマ活動は毎回毎回が緊張感のあるライブステージ
・・とあるテューターがいってたけど
ほんとほんと

うまくいかなかったなと思っていたら
実は子供達の心にすごく響いていたり
あんまりのっていないのかなと思っていると
実はそうでなかったり

緊張した心の動く瞬間が
一時間のラボの中で
最初は5分でも
たとえ一言やひとつの動作でもあったら しあわせ
きっと子供達は すてきなお土産を持って 家路につくことができる

その積み重ねが
大きな木になっていくと思う

種まきしたばかりの新しいグループ
これからが楽しみ
Grow into a sweet turnip.
>>感想を掲示板へ
みんな大好き! 07月11日 (水)
今日のプレイルームはとても充実したものだった。みんな来た時からとてもいい笑顔をしていた。ままたちの笑顔、ままたちの心の安定は子供の心の一番のビタミン。
 ソングバードはこのところアメリカの曲を意識してえらんでいる。
今年の夏のテーマはトムソーヤの時代のアメリカに決めたから。
調べてみるといろいろある。

 アメリカのイメージ
いろいろある。 1960年代のアメリカがわたしのとっては一番身近。
憧れでもある。

トムの時代のアメリカはもっと泥臭い。
もろこし畑とりんごと草の匂い。
太陽が大地に降り注いで、土の匂いが、草の匂いが、馬や家畜の匂いが。
執拗に聖書の教えを守ろうとする人たち
テレビも携帯もゲームもないけれど
こどもたちは充分に毎日の遊びを満喫している

少々のことは気にしない
そう、きっと今のようなアレルギーとか環境汚染とか無縁

心もきっとおおらかになるんだろうな

そんな時代のアメリカ
ライブラリーを通じて、聞いて聴いて見て感じてそして嗅いでほしい

ライブラリーとの出会いと同じくらいたいせつな
いろんな人との出会い
たとえそれがほんのつかの間だったとしても
後悔しないように

この夏思い切りアメリカに触れよう

話は戻りますが
思い切り親子でテーマ活動できるプレイルームのみんなに感謝
この関係大切にしていこうね。
>>感想を掲示板へ
2007/06/21の日記 06月21日 (木)
ラボは山登り。
山の頂上に向かって平坦だったり、険しかったりする道のりを
ゆっくりでも休まず
ひたすら登っていくようなものだと
誰かが言っていたな。

そうだね、時々立ち止まっては
景色を眺めたり、
休憩したり
水を飲んだり
それでまたエネルギーをもらって歩く

一人だったらできないことも
みんながいるからがんばれる

セロひきのゴーッシュはたぬきやかっこうがいたから
いつのまにか セロがうまくなったんだ
仲間がいることの大切さ
一人でも時間は過ごせるけど
仲間がいたらもっと楽しい

遠い昔一人ぼっちだったアダムにイブを神様が与えたのも
ノアの箱舟に全てのつがいの動物たちがのったのも
15人の少年たちがハノーバー島で生活できたのも
ダンがおかあさんへの誕生日プレゼントをさがせたのも
たろうがゆきちゃんちへいけたのも
トムがへいぬりを完成できたのも

仲間がいたから

自分の周りにいる仲間を大切にしたい

うちの自慢は
元気ならぼっこたちと
それから
応援してくれるらぼままたち
一人欠けても さみしい
みんな 大切な たいせつな宝物
>>感想を掲示板へ
2007/05/11の日記 05月11日 (金)
明日からAが小学生リーダー合宿にでかける。KもHもこの合宿を境に大きく成長した。たった一日だけれど、仲間ができ、ジュニアメイトや大学生と交流し、高学年世代のテーマ活動の醍醐味を感じて帰ってくる。今日ちょこっとうちに寄ってくれたAは、「少し緊張するけど楽しみ」と語っていた。これからパーティをまとめていきたいとも語ってくれていた。私も実はとてもどきどきしている。行き帰りだいじょうぶかなとか、すぐに友達できるかなとか忘れ物ないかなとか・・昨年の発表会あたりからグループのことを誰よりも心配したり気遣ってくれる。今回のスーホーに合わせてみんぱく(民族博物館)へお父さんと馬頭琴とゲルと呼ばれる可動式の家屋を見てきたとパーティで紹介してくれた。始めて会った小学1年の時からのことをいろいろと思い出す。今は良い相談相手にもなってくれる。あーラボっていいなと思う瞬間。先日体験で訪れたお母さんたちにもこのすばらしさをもっともっと伝えたいし、味わってほしいと心から思う。Aちゃん、Good luck!
>>感想を掲示板へ
2007/05/09の日記 05月09日 (水)
今度の日曜日は母の日。午前中のプレイルームでいわさきちひろの画集をみながらお母さんのにおいという詩を読みました.その後自分のお母さんのにおいってどんなかなって話しで盛り上がりました。結婚して子供をもうけて子育てのどまんなかにいるおかあさんが自分のおかあさんのことを考えたり思い出したりするいい機会になったと心があったかくなりました。そういえば、昨日の研修で体験に来られたお母さんにはいつも「子供さんとの大切な時間にたくさんの思い出を残したいからプレイルームを勧めます」といっているテューターがいました。もう「ままー」と抱きついてくれることのなくなってしまった私はえらく感動してしてしまい、今子育てのど真ん中にいるおかあさんたちがうらやましくなりました。そして、このプレイルームの時間がわたしにとってもかけがえのない貴重な時間であることを再確認しました。ママ達がんばれ!
>>感想を掲示板へ
ラボのホームステイそのものがテーマ活動! 03月18日 ()
パーティの次リーダー世代をつれて支部の国際交流のつどいへ行ってきた。少し肌寒い午後、大阪市内で一番景観が素敵だと思う大阪市公会堂。HもMもまずその建物のすばらしさに驚いていた。中にはいってまたびっくり。ふんだんに使われた装飾やステンドグラス。照明やシャンデリアもみごとでここに来るたびこんなにおしゃれな公会堂はなかなかないと、歓心する。さすが私財を惜しみなくつぎ込んで作られた西洋建築と歴史の重みさえ感じる。そんなしっとりと興奮したなかでつどいは始まった。ラボ交流センター理事時本氏による記念講演はとてもわかりやすかった。なぜラボの交際交流が35年も途切れることなく続いてきたを実感し、この団体の行っている底力を感じ、この場所に居えることに感謝した。きっと彼らの心にも充分響いたことと思う。決意表明参加者紹介引率者紹介と続きなかにキャンプで知り合った顔を見つける度思わず顔がほころびこころのなかでエールを送ってしまう。激励スピーチでは1年前不安そうだったらぼっこが堂々と今年の参加者を励ましている姿に感動した。あーうちの参加者も連れて繰ればよかったと後悔・・そして、激励発表のみにくいあひるのこ。もう身震いがした。となりで二人も身を乗り出して見入っている。すごかった。とにかくすごかった。発表している子供たちの目、手、足、ことば、すべてが。ほんとうに鳥肌が立つ思い。激励発表にみにくいあひるのこを選んだ理由もまさに縦長の異年齢集団のテーマ活動のすごさも肌で感じた。ホームステイそののもがテーマ活動と時本氏が言っていたがなぜラボがテーマ活動を大切にしてきたのか、他の英語教育のようなスタイルをとらないできたかがよくわかった一日だった。きっとパーティのらぼっこにも伝わったと思う。さああさっては5周年発表会。どんなアリスになるのかとても楽しみ。
>>感想を掲示板へ
2007/03/07の日記 03月07日 (水)
3月21日に安倍パーティ5周年発表会をします!
子ども達もお母さんたちも準備を心をこめてすすめています。
本当に涙がでるくらい 感謝です。
この日記を読まれて、ご興味のある方は 是非 ご連絡ください。
招待状を送らせていただきます m(..)m

 一人の力 小さいけれど
 力合わせれば できるはず

 そうそう本当にそうなのです。
 ともするとすぐ自分だけでやろうとか できるとか できないとか
 自分自身で決めてしまうけれど
 いろいろな人たちに助けられて
 生きているというよりは 生かされているのです・・・

今回の発表会は 昨年のピーターパンの^に続いての第二弾
アリス一話 です。

 どんな発表になるかいまから テューターとしても 1お母さんとしても楽しみです。
>>感想を掲示板へ
2007/02/22の日記 02月22日 (木)
ラボはとても不思議だ。いろいろな人と出会わせてくれる。いろいろな物語と出会わせてくれる。いろんな場所につれてってくれる。いろんな体験をさせてくれる。
 年々硬くなっていくこころとからだをほぐしてくれる。

 いつのまにか ラボの大海の中で
 心も身体も自由に 開放されている
 そんな 子どもたちと 同じ時間を共有できる
 私は なんて幸せ
 
 一期一会
 一瞬一瞬が もう二度と帰らない 大切な時間

 この春 たくさんの出会いと別れのなかで
 一人一人との時間を かけがえのない宝物にしてきくことができますように
>>感想を掲示板へ
<< 前の10件 | 次の10件 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.