幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0164549
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ すてきなミュージアム
 山下カリさん(ガラス工芸・陶芸作家)
 岡本千鶴子さん(ヨーロピアンポースレィンアーティスト)
・ ちょっと息抜きしましょ
 チャイナペイント
 小さなガーデニング
 すてきな詩*すてきな言葉
 たからもの
・ ☆あつまれ!ラボっ子はこちら☆
 Fellow♪
 小机♪中高大生グループ
 藤が丘♪中高大生グループ
 小学生♪Rainbowグループ
 小学生♪カンチョニーデップグループ
 Kiddy♪こづくえグループ
 Kiddy♪ふじがおかグループ
 おはなし日記はこうやって使うよ!
 みんなのギャラリー
 大学生のラボっ子による自主的活動①~TAS~
・ かやパーティーの国際交流
 Heinz君との交流会
 国際交流へ参するラボっ子へ
 Nasa & Luna ちゃん
 受け入れ
・ かやパーティーの年間行事
 夏のかき氷大会
 HALLOWEEN
 イースターイベント
 ファミリーキャンプ
 2007 賀谷P5周年記念発表会
 2009 夏活動 アスレチック
 賀谷パーティ卒業式
 2011 HALLOWEEN
 2012 賀谷パーティ10周年発表会
 2012 夏活動報告!
・ アメリカでのエピソード
 住宅街の生き物達
 でかい
 寮生活
 小学校の授業
 悲しき帰国子女
 Coconut & Banana
・ What゜s LABO?・・・かやパーティーへようこそ!
 なぜ、英会話でなくて、テーマ活動をするの?
 日本人の英語はなぜ通じない?
 何歳から英語を始めたらいい?
 ラボ英語教室と他の英語教室との違いは何?
 若田光一宇宙飛行士が証明するラボっ子の力
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 


     今まで出会ったいろいろな詩を 少しずつご紹介できたらと思います。
           お好きな詩がありましたら ぜひお知らせ下さいね。
               いっしょにご紹介させてください。


* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 
 


この詩は林ライスさんのHPで初めて出会い、ご本人の承諾を得て載せさせていただくものです。
その後調べてみると、もとは朝日新聞の「天声人語」で紹介されてから反響を呼び、写真詩集も出版されているそうです。
日本語訳もさまざまですので、ここでは原文と一緒に掲載することにいたします。
英語の方は内容もさることながらきれいな韻もふんでいて、筆者が繊細で文学が好きであったことがが伺えます。


「あとに残された人へ  1000の風」


私のお墓の前で
涙をながさないでください
私はそこにはいません
私は眠ってなんかいないのです

ほら いまはもう1000の風となって
空を渡っています

ダイヤモンドのような
雪のきらめきの中にいます

実りの作物に降り注ぐ
光の中にいます

秋には、やさしく降る雨となって
すべてのものを包んでいます

あなたが
静かな目覚めの朝を迎えたとき
私は飛び立つ鳥と共に
クルクル舞い上がる風の中にいます

夜 あなたが1人眠りにつくときは
幾千万の星の中で
いつも見守っています

だから
どうか お墓の前で
泣かないで下さい

私は そこにはいません
私は 死んではいないのです
風となり 光となって
あなたのそばに いるのですから




A Thousand Winds

Do not stand at my grave and weep,
I am not there, I do not sleep.

I am a thousand winds that blow;
I am the diamond glints on snow.
I am the sunlight on ripened grain;
I am the gentle autumn’s rain.

When you awake in the morning hush,
I am the swift uplifting rush
Of quiet in circled flight.
I am the soft star that shines at night.

Do not stand at my grave and cry,
I am not there; I did not die.



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * 



こちらも数年前に朝日新聞の「天声人語」で取り上げられた話題のEメールが本に生まれ変わったものです。
かなり話題になったように記憶しているので、ご存知の方も多いでしょう。本には英語版も載っています。
私は自分が恵まれた環境におかれている事をすぐに忘れてしまうので、
時々読み返しては反省しています。
「世界がもし100人の村だったら」 池田香代子 再話  C.ダグラス・ラミス



「世界がもし100人の村だったら」


今朝、目が覚めたとき
あなたは今日という日にわくわくしましたか?
今夜、眠るとき
あなたは今日という日にとっくりと
満足できそうですか?
今いるところが、こよなく大切だと思いますか?

すぐに「はい、もちろん」と
いえなかったあなたに
このメールを贈ります。
これを読んだら
まわりがすこし違って見えるかもしれません。


世界には63億人の人がいますが
もしそれを
100人の村に縮めるとどうなるでしょう

100人のうち

52人が女性です
48人が男性です

30人が子供で
70人が大人です
そのうち7人が
お年寄りです

90人が異性愛者で
10人が同姓愛者です

70人が有色人種で
30人が白人です

61人がアジア人です
13人がアフリカ人
13人が南北アメリカ人
12人がヨーロッパ人
あとは南太平洋地域の人です

33人がキリスト教
19人がイスラム教
13人がヒンドゥー教
6人が仏教を信じています
5人は、木や石など、すべての自然に
霊魂があると信じています
24人はほかのさまざまな宗教を信じているか
あるいはなにも信じていません

17人は中国語をしゃべり
9人は英語を
8人はヒンドゥー語とウルドゥー語を
6人はスペイン語を
6人はロシア語を
4人はアラビア語をしゃべります
これでようやく 村人の半分です
あとの半分は
ベンガル語、ポルトガル語、
インドネシア語、日本語、
ドイツ語、フランス語などを
しゃべります

いろいろな人がいる
この村では
あなたと違う人を
理解すること
相手をあるがままに
受け入れること
そしてなにより
そういうことを知ることが
とても大切です

また、こんなふうにも
考えてみてください
村に住む人々の100人のうち

20人は栄養がじゅうぶんではなく
1人は死にそうなほどです
でも15人は太り過ぎです

すべての富のうち
6人が59%をもっていて
みんなアメリカ合衆国の人です
74人が39%を
20人が、たったの2%を
分けあっています

すべてのエネルギーのうち
20人が80%を使い
80人が20%を分けあっています

75人は食べ物の蓄えがあり
雨露をしのぐところがあります
でも、あとの25人は
そうではありません
17人は、きれいで安全な水を
飲めません

銀行に預金があり
財布にお金があり
家のどこかに小銭が転がっている人は
いちばん豊かな8人のうちの1人です

自分の車を持っている人は
7人のうちの
1人です

村人のうち
1人が大学の教育を受け
2人がコンピューターをもっています
けれど、
14人は文字が読めません

もしもあなたが
いやがらせや逮捕や拷問や死を恐れずに
信仰や信条、良心に従って
なにかをし、ものが言えるなら
そうでない48人より恵まれています

もしもあなたが
空爆や襲撃や地雷による殺戮や
武装集団のレイプや拉致に
おびえていなければ
そうでない20人より
恵まれています

1年の間に、村では
1人が亡くなります
でも、1年に2人
赤ちゃんが生まれるので
来年、村人は101人になります

もしもこのメールを読めたなら、
この瞬間、あなたの幸せは
2倍にも3倍にもなります
なぜならあなたには
あなたのことを思って
これを送った
誰かがいるだけでなく
文字も読めるからです

けれどなにより
あなたは
生きているからです

昔の人は言いました
巡り往くもの、
また巡り還る、と

だからあなたは
深々と歌ってください
のびやかに踊ってください
心をこめて生きてください
たとえあなたが、傷ついていても
傷ついたことなどないかのように
愛してください

まずあなたが
愛してください
あなた自身と、人が
この村に生きて ある
ということを

もしもたくさんのわたし・たちが
この村を愛することを知ったなら
まだ間にあいます
人々を引き裂いている非道な力から
この村を救えます
きっと



* * * * * * * * * * * * * * * * * * * 



重めの詩が続いたので、次はとっても短くて可愛い 子供向けの詩を・・・。
これらは まどみちおさんの詩を美智子皇后様が翻訳されたものです。
まどさんの作品の中から皇后様が選択されご翻訳、「どうぶつたち」という20編の詩集になりました。
これは、日本の子供のための詩が世界の児童文学者に紹介された初めてのことだったそうです。(「どうぶつたち」あとがきから)
まどみちおさんは「ぞうさん」の動揺でも知られ、小学校低学年の教科書に載っていた「くまさん」などは、
いまだに高校生の息子が暗唱しています。

うちの大人のクラスでは「ぞうさん」を取り上げ、それぞれで翻訳してみました。
「どの訳も正しいけど、訳す人でずいぶん違うのね!」と実感し合い、充実した時間でした。
因みに私は皇后様の訳は大好きです。
私などが偉そうに感想を述べる立場ではありませんが、深く考えられてありながら自己主張がなく素直な訳になっているように感じます。
(実際、他にもいくつかの素晴らしい翻訳を手がけていらっしゃいます。)
・・・翻訳も お人柄なんですね。



シマウマ


手製の
おりに
はいっている



ZEBRA


In a cage
Of his
Own making

☆   ☆   ☆   ☆   ☆

イヌが歩く


イヌが歩く
四つの足で

どの足のつぎに
どの足が動くのか
どんなに見ていても わからない

音のちがうすずを
どの足にも一つずつ

ちりん
ころん
からん
ぽろん

むすんでやったら
わかるかな



A DOG WALKS


A dog walks
On four legs.

I can never tell,
Though I watch closely,
Which leg
Comes after which.

How about trying 
On each leg a bell,
Each with a different sound?

ChiRin
KoRon
KaRan
PoRon

Then shall I know?

☆   ☆   ☆   ☆   ☆

チョウチョウ


こころなら
こんなに きれいなの・・・

そう いって
でてくるのかしら
もじゃもじゃけむしから
いつも
チョウチョウは



A BUTTERFLY


”MY heart, you see, is lovely.”
You seem 
To be saying
When you emerge transformed 
From a hairy caterpillar’s cocoon. 

Am I right,
Butterfly?


☆   ☆   ☆   ☆   ☆



キリン


みおろす キリンと
みあげる ぼくと
あくしゅ したんだ
めと めで ぴかっと・・・

そしたら
せかいじゅうが
しーんと しちゃってさ
こっちを みたよ



GIRAFFE


The giraffe looked down,
I looked up.
Flash!
Our eyes met,
Something clicked between us.

Hushed in wonder,
Everyone was looking at us.



*   *    *    *    *    *    *    *    *    *    *    *



お好きな方も多いと思いますが、谷川俊太郎さんのうたが好きです。
これは「ことばあそびうた」(谷川俊太郎・詩、瀬川康男・絵、福音館書店)に載っているうたです。
ラボの高校生活動を一緒に担当したベテランのIテューターは、パーティーで元気がなかったり声が出ない時などは
これをみんなでとなえるそうです。
これには英訳は載っていませんが、雰囲気としては韻を沢山ふんだり内容のおかしなところもナーサリーライム(マザーグース)の日本語版のようで、言葉自体を楽しめます。
ご本人がナーサリーライムを翻訳していらっしゃるという事も関係しているのかも知れませんね。



ばか


はかかった
ばかはかかった
たかかった

はかかんだ
ばかはかかんだ
かたかった

はがかけた
ばかはがかけた
がったがた

はかなんで
ばかはかなくなった
なんまいだ



☆     ☆     ☆     ☆     ☆     



かっぱ


かっぱかっぱらった
かっぱらっぱかっぱらった
とってちってた

かっぱなっぱかった
かっぱなっぱいっぱかった
かってきってくった



☆     ☆     ☆     ☆     ☆



うそつき きつつき


うそつききつつき
きはつつかない
うそをつきつき
つきつつく

うそつききつつき
つつきにつつく
みかづきつくろと
つきつつく



☆    ☆     ☆     ☆     ☆     



ことこ


このこのこのこ
どこのここのこ
このこのこののこ
たけのこきれぬ

そのこのそのそ
そこのけそのこ
そのこのそのおの
きのこもきれぬ



☆     ☆     ☆     ☆     ☆   



いるか


いるかいるか
いないかいるか
いないいないいるか
いつならいるか
よるならいるか
またきてみるか

いるかいないか
いないかいるか
いるいるいるか
いっぱいいるか
ねているいるか
ゆめみているか
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.