幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0360993
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ラボづくし 07月15日 ()
 みなさん、こんばんは!今日も訪問ありがとうございます。
この1週間の出来事を順番に書き連ねていきます。
自分の内側を整理するために・・・
そしてたまたま訪れて下さった皆様に・・・

7月9日(月)
この日は春の研修のまとめ。テーマ活動の発表でした。
取り組んだおはなしは「ロバのシルベスターと魔法の小石」
テーマ活動が中心の春の研修は仲間の良さと進行役の教務のテューターの
お人柄で本当に楽しく取り組む事が出来ました。
研修ではまさにラボっ子と同じ体験をするのですが
まずはグループ性の重要性を感じました。
何でも言い合える仲間、共有してくれる受け止めてくれる仲間の存在は
とても心地よく、こころを開いていけました。
語りを発表の2週間前から覚え始め、徐々にことばのイメージが
鮮明になってくると暗記ではなく、自然に音がつるつると出てくる体験をして
ラボッ子のイメージする力の偉大さを感じました。
どこにいても頭の中で語りを何度も言ってその場面をイメージしました。
本番は気持ち良く語れました。

火曜日グループの皆さんに感謝です。
3分でラボを語る研修も楽しかったです。
日本がラボを必要としている!!
いじめや自殺のニュ―スを見ると、こころが傷みますね。
子どもの周りにはたくさんの大人(お母さん)が必要だと思います。
誰かがどこかで気にかけてくれている、それを肌で感じるのが
ラボファミリーの良さではないでしょうか?
センターに通うのは大変でしたが、収穫いっぱいの春研修でした。
ありがとうございました。

7月11日(水)
tunagariマーケットの打ち合わせを
わらちゃんとしました。今回のコンセプトは「日本の物語」
「ことばとこころ」です。tunagariに来る人はナチュラルな方が多いので
来て下さった方に「物語のある暮らし」の提案をしました。
テレビを消して、静寂なときの流れのなかで親子のコミュニケーションを楽しみましょう!親子の話題が世界の物語だったら、なんて素敵でしょう!
ラボライブラリーの素晴らしさを伝えられたら良いなー
と思い、二人の気持ちを語ったメッセ―ジも作りました。

14日当日・・・
tunagari
来場してラボのブースに立ち寄って下さった方は100名!(たぶん)
作ったメッセージのチラシ50部があっという間に無くなりました。
とても興味を持っておはなしを聴いて下さったかたも多く、やって良かったなと
思いました。
絵本の読み聴かせも入れ、親子で楽しんで頂きました。
tunagari

それから、ステージでの発表もやらせて頂きました。
tunagari

参加してくれたみなさん、暑い中本当にありがとうございました。

この続きはまた明日!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.