幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0354596
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
地区壮行会 07月06日 (水)
 3日(日)美尾岐地区の国際交流壮行会が開催されました。
出発まであと3週間を切り、ほとんどの子が参加州やホストファミリーも決定したようです。
会場にはラボっ子やそのご家族が準備した三つのお土産が並べられ、
ホストファミリーに喜んでもらうために、一所懸命心を込めて作ったアルバムや素語り絵本が
賑やかに出発を待っていました。

今年、近藤パーティからは一人の参加です。
中学生になり生活環境がガラリと変化した中で、家族で課題に
取り組んでくれました。
どの写真もゆうくんの紹介をするのにもってこいのいい写真が選ばれていました。
これをカナダのご家族にどんな風に紹介するのかと思うとおわくわくしますね!
単語をいっぱい並べて一生懸命伝えましょう!

yudai

壮行会ではゆうくんが「民際人」〜中浜万次郎の国際交流〜の感想文を読み上げました。
課題図書となっているこの本を読んで、思ったことが綴られていました。
担当されたテューターお二人ともゆうくんの感想文が良い!と一致したそうで
選ばれ、読むことになったそうです。その内容は
万次郎の経験から発音が違っても、リズムや抑揚さえわかっていれば伝わることや
著者の鶴見俊輔氏の体験から、「英語ができるようになればコミュニケーションができるのではない」ということ。ラボで動きながら英語を口に出して話すことが大事だと思う・・
ということを読んで発表してくれました。
yudai1
本の内容をよく理解して鶴見氏が言いたいことを感想文にまとめてあり素晴らしかったです!

yudai2
みなさん、自由研究や素語りの発表も素晴らしく、工夫してある子がたくさんにました。

yudai4
お手紙交換の場面では、毎年ウルウルしてしまいます。親子でこの国際交流を楽しみにしていたこと、可愛い子には旅をさせる!その決意の裏側の家族の愛情がひしひしと伝わってきます。
たくましく成長して帰ってきてね!と気持ちを込めてハグします、

yudai5
事前活動を共に頑張ってきた仲間は何よりこころ強い同志です。
仲間と一緒にいるときの笑顔が素敵です。

yudai6
この壮行会に参加してくれた皆さんと!!

今年で45周年を迎えるラボ国際交流。
先輩たちがつないできてくれた「信用」「信頼」のバトンを
今度はゆうくんが繫げます!
歴史ある交流は社会情勢にも揺らぐことはありません。
草の根交流、心と心の交流のドラマが始まりますね!!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.