幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0354576
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 福田誠治氏講演会 感想
 講演会に参加して 
・ 15周年記念発表会
 木曜日小学生G「すてきなワフ家 4話」
 中高大生G ハメルンの笛吹き
 小中学生G ピーターパン
 中高大生G ロミオとジュリエット
 澤木さんよりお祝いの言葉
・ What's LABO
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
遅ればせながら 夏活動報告 09月04日 ()
 今年の夏もあっとう間に過ぎ去ってしまいました。
前回の更新からすでに1ヶ月。いかにアナログ生活を満喫していたか‥
家の前の水道管が破裂して、水のない生活を経験したり
(非常用の水を初めて使った!)
自家製のお野菜での食事を堪能したり、山の中で森林浴をしたり
次女の出勤が早いので(5;45出勤)早起きして
簡単だけど体にいいお弁当を作ったりして
ナチュラルな生活を続けて
ラボのお話をたくさん聴きました。
パソコンに向かう時間が最少だったのはいいことだけど
パーティの様子がわからなくて!!と言ってくれるご家庭もあり、
このHPでの活動報告を楽しみにしてくださっている人がいるということを再認識させられた。

ということでこの1ヶ月の活動を全てお伝えすることはできないかもしれないけれど
遅ればせながら報告します!!

まずは8月1日に出発したかましまキャンプ!!
Tくんにとって8日間の無人島生活はとにかくいい経験のようでした。
島でのテント泊は1泊らしいですが、満天の星や風や波の音
汐の香り、そして仲間との一夜は小学4年生の男の子にとって
どれだけ心躍る体験だったことか!!
参加するためには
お金の大切さを知り、お父さんの許可を得るために
どんなことをするのか、どんな目的で参加するのかをプレゼンして
お父さんが納得するまで説得をし、やっとの思いで許可をもらいました。
新幹線で隣に座ったラボっ子とも意気投合したようです。
かましまではカヌー体験やタコ釣り、ツリーハウスやバーベキューなど
野外活動を満喫して、帰って来たくないほどいい仲間との出会いもあり
来年は大山で会おうと約束して帰ってきました。
かましま
帰ってきた夜、お家を訪問した時の顔は本当にいいお顔でした!
我慢したこともいっぱいあった、辛いこともいっぱいあったようですが
それをやり遂げてきたことにこのキャンプの意義があります。
どのキャンプも自分の壁を乗り越える体験ができるようにプログラムされていますね。


さてお次は大山キャンプ!!
8/1〜4日までの3泊4日です。
Kちゃん Yちゃん Rちゃん Tくんの4名が参加!
大山登頂を果たしたラボっ子もいました!
大山はホテルに宿泊するのですね!
関西のノリがラボっ子たちには心地よくて
帰ってからも数日は関西弁がうつった〜と言っている子もいました!
お友達もすぐにできて
シニアが優しかった!テューターが面白かった!など
初めてのキャンプ地を楽しんできました!
大山
8/9〜12  黒姫5班に参加! 17名が参加しました。
5班ということで高大生の参加が多く、ロッジはとてもいい感じでした。
小1から大4までの25名のロッジで異年齢の良さが十分発揮されていました。
初参加のKくん(小2)も心も体も大学生やシニアに預けられる暖かいロッジでした。
だからこそ自分からどんどんお手伝いもし、みんなのために行動できたのでしょうね!
初めてとは思えないようなリラックスした様子で、キャンプを楽しむことができました!
Aちゃん(小1)も自己管理能力バッチリで、お友達とも仲良く協力しあいながら
楽しむことができました。
参加者全体が、キャンプに来たらどうしたらいいのかを
会得していて、すぐに動けるこばかりだったのは感心します。
ラボで培った力でしょうか。

野外活動では
Hちゃん(小6)Kちゃん(小5)が黒姫登頂を果たしました。
2004年に舞(次女)が小5で登頂して以来の女の子の登頂でした。
12年ぶりです!すごい!!
また夏の夜の夢の絵本を描いてくれた杏さんが黒姫に来てくれて
野外活動でWSをしてくれました。そんなスペシャルプログラムもあり
その色彩の美しさや森の中での雰囲気に呑まれて、とっても気持ちのよい時間でした。

ゲレンデはとても気温が低く、長袖の服を着ていても寒い!!
ゲレンデで飛んだり跳ねたりして遊ぶラボっ子たちはきっと汗をかいていたと思いますが
到着までの道のりも意外とキツくて、黒姫登頂はとても私は無理だ!!と思いました。

三日目プロフラムは森の中でのテーマ活動!
空気が新鮮でいいな〜!
外でのテーマ活動は初めてかな?木々や空気や日の光もいい背景となり
一緒に物語を作っていました。
また外でやりたいなと思いました。

今年のキャンプはシニアも意識していたのか
ラボっ子の自立を支援する形の運営だったのかなと思いました。
テューターの仕事がずいぶん減り、自分たちで水筒の管理や、野外活動のおべんとうの仕分けなどいろいろやってくれていました。
黒姫5班
自己管理能力はこうしたキャンプの積み重ねで養われると思います。
親子での旅行では育たない自立をテーマにしたラボのキャンプは
準備から持ち物の確認、整理、管理までを1年生からやります。
その管理能力が将来の国際交流や社会人になった時の生活に役立つことは間違いありませんね!

8/18〜19  パーティ合宿 岐阜市少年自然の家にて
今年もたくさんのラボっ子が参加してくれました。
1日目は秋のテーマ「不死身の九人兄弟」をテーマに全員で物語を
大いに楽しみました!
小5、6年のリーダーが実行委員会で提案してくれたことを
とにかく実現させようと、黒姫キャンプから帰ってきたその日も
集まって備品作りや準備を行いました!
それぞれが役割分担して、責任をもって準備に当たりました!

2日目は菜々ちゃんが準備してくれた表現WSや美樹ちゃんの準備してきてくれたWSがとても良かったですね。
仲間を見つける 声を出す みんなで表現するなど、大切な要素が全部盛り込まれた
WSでさすが、二人ともシニア体験が生かされています。

その後は時間も気にしつつ、伊織くんが「午前中に一回動きましょう!」と
言ってくれて、様子を見ながら臨機応変にプログラムを変更できる柔軟な対応に
感心しました!
「こうしたらどうですか?」と提案できる若者っていいですね!
午後は不死身の九人兄弟のお話のふるさと、中国について中高大生が準備してきたことを
グループに分かれて聞きました。
知らなかったことがたくさんありました!知ったことで表現につながることもありました。
この時間がとても良かったという感想もたくさんありました!

最年少の結斗くん(11月で2歳)も最後まで参加することができました。

22日に帰国する予定のゆうくんは
日本に台風上陸のため飛行機が欠航となり、カナダのビクトリア市内で
なんとその後4日間も滞在することになりました。
現地のコーディネーターには大変ご尽力いただいたことと思います。
ゆうくんにとっては行けなかった博物館や科学館にも行くことが
出来てラッキーだったのかも知れません。

結局26日に帰国。
学校が25日からスタートだったので
ギリギリでした。でも全く気にしていないようで
一回り大きくなって帰国しました。
今日、事後活動を行いましたが
みんなどんな体験だったのか報告が楽しみですね!
6日に夏活動報告会(父母会)を行います。
地区の報告会は25日、笠松中央公民館です!

25日(木)にはラボカレンダーの絵の応募作品をみんなで描きました。
今月のカレンダーには桃花ちゃんのフレデリックの絵が9月を飾っています。
(SENCHOさんのページを是非お読みください!)
桃花ちゃんはなぜこの物語を選んだのかな。
フレデリックに自分自身を映したのかな。
桃花ちゃんはこの絵にどんなメッセージを込めたのか
それを読み取ることがこのカレンダーの絵を描く「活動」であると
SENCHOさんも言っておられました。
ラボっ子たちが描いた物語の絵から描こうとしたことが
どれだけ読み取れるか、カレンダーの絵を選ぶ画家の方々の
選ぶ作業もまた、相当大変なお仕事であると同時に
ラボっ子からの3000枚を超える絵と出会える幸せなお仕事であるとも言えましょう。
今年も18枚のカレンダーの絵を応募しました!
カレンダー

途中で息切れしてしまう子、最後まで集中して一気に書き上げる子
慎重に丁寧に色塗りをする子、いろいろなラボっ子が居ましたが
このお話が好き!が伝わってくる作品に出会えるこの時期はやっぱりワクワクします。

26日は夏活動報告会。
キャンプ報告が主でしたが、今年2度目のファミリーキャンプに参加した
親子さんは、さすが2回目の貫禄でお母さんはハイロープに挑戦!
年長のひろくんもお母さんとは違う野外活動に参加するなど
すでにコミュニケーション能力が高く、交流を楽しんだようです。

夏休み最後はカレッジシップの訪問です!
夏休みの最終日にもかかわらず総勢50名もの皆さんが集まってくれました。
毎年、藁谷パーティ荒川パーティとご一緒させていただいています。
お話は「王様の耳はロバの耳」でした。
カレッジシップ
カレッジの皆さんは7名。
同じ地区の大学生がたくさん来てくれてそれはそれは嬉しかったです。
ピノちゃんは中学生広場を担当した時に一緒に「ピノッ キオ」をやりました。
もう大学1年生になったのですね、感激でした。
カレッジシップ
しゅうへいはうちの子がシニアをやったときのキャンパーで、
由弥がしゅうへいのことをとっても可愛がっていたのでそれ以来ずっと
その成長が気になっている子でした。
みさとちゃんは大学4年生。いつも可愛くてみおぎ地区のヒロイン!
今回リーダーとして色々と打ち合わせをしてくれたまさきは
大学生広場でバッファローの若者役をやりましたね。
テーマ活動が好きな子に育っていてステキでした。
みおぎ地区のリーダーとして今後も活躍して欲しいです。
そしてまーくん、ちひろも遠くからやってきてくれました!
地区のラボっ子とこうやって関われるのも
彼らがパーティの外の活動に出ているからこそです。
テーマ活動を通して色々なラボっ子と出会い、
楽しさを伝えたいという彼らの意思が受け継がれて
各パーティを回ってくれています。
これからも続けて欲しいです!
この日 OBのおっさんや美咲ちゃん、ようけんも来てくれて
後輩たちを見守ってくれました。
カレッジシップ

振り返ると今年の夏のテーマ「我等、夏の開拓者!!」の通り
初めての体験に多くの子が挑戦しました!!
道を切り開いて、たくましくなったラボっ子一人ひとりの顔が浮かびます。
一つ一つの体験を、体と心に沁み込ませて
9月からのテーマ活動に生かしていきたいです。
11日にはみおぎっこまつりも控えています!
是非、パーティを飛び出して外の活動に足を運んでください!
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.