幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0292913
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ラボ45周年行事
 子どもの未来を考えるフォーラム
・ W.S.(ワークショップ)
 スキンシップの大切さ
・ ラボキャンプ
 2004 ファミリーキャンプ in 黒姫
 '06 黒姫サマーキャンプ
・ ラボ・ライブラリー
 「ひとつしかない地球」
 「サケ、はるかな旅の詩」導入ゲーム
・ 国際交流
・ 発表会
 2004年Spring 発表会
 2007年富士東地区テーマ活動発表会
 2008年スプリング発表会(御殿場グループ)
・ パーティ行事の紹介
 Easter
 インターンを迎えて国際交流
 '06 壮行会
 プレイルームとキディの親子Day Camp
 パーティ Summer 合宿
 Halloween
・ パーティ活動の紹介
 富士山紹介
 プレイルームで育つ!!
・ テーマ活動って?
 「日本語」と「英語」(外国語)でやるの?
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
プレイルームから育つ力 04月15日 ()
 3月の支部一日広場で、僭越ながら上記の題目でレポートさせていただいた。その時のレジュメには「プレイルームで育つ    」と「力」のところはあえて空白にした。レポートを聞き終わって、皆さんが考えたことばを入れていただくためだ。
その後どのようなことばが入ったかしら?先日の地区研で「家族の力」という声を聞いた。

 レポートの冒頭で、皆さんにプレイルームの良さをうかがってみた。
経験年数3年未満、3年~5年未満、5年以上、10年以上と4名を指名すると、
*子どもの成長が見える。
*テューターが原点に戻れる。
*ラボっ子が元気いっぱい。
*家族で楽しめる。     と出た。

 私がプレイルームを始めたのは、'99年。現在9年目に入ろうとしている。今の小学生は全員がプレイルーム入会だ。

 そこで、元気な小学生グループのテーマ活動の記録
7/29「妖精のめ牛」、10/14「ケルトイの掟」、2/3「不思議の国のアリス(発表テーマ決め)」を読み、
彼らの話し合いが実に豊かであること、
そうなるためには
*ライブラリーを聞く力
*物語を理解する力
*物語をイメージする力
*ことばで表現する(伝える)力
がプレイルームから続けることで育っているであろうと、今の子どもたちのようすから確信している、と報告した。

 そして「話し合いが豊かにできる」⇒「テーマ活動をする力」になるのだと思う。

 では、なぜそういう力が育つのか?
*母(父)と子でライブラリーを聞き、話すことによって
*母(父)と子で物語の世界を共有するので
*親子でことばと心を育てている
のであろうと、プレイルームのテーマ活動の記録から感じたと結んだ。

 そして4/1に発表した「ウサギ穴に落ちて」はまさに上記を強く確認できるものだった。キディ以上の合同で発表した。1/3がキディさんだった。

発表1    発表2
♪~To be ordinary is not any fun  白ウサギ Well now, what time is it?

     発表3    発表4
     アリスがウサギ穴に飛び込んだ     A cat, she says!?

        発表5
          Curious, curious, I'm in a whirl~♪


 今日小学生グループでevaluationを行った。
まず発表を終えて感じたことを出し合った。出た、出た。その多くは
*せりふがしっかり言えて気持ちよかった。
*うまくできて楽しかった。

 次に当日見学者が書いてくれた感想文を読み上げてみると、その多くが
*みんなが役になりきっていた。
*一人ひとりが大きな声で元気にせりふを言えていたのがすばらしい。
*アリスが大きくなったり小さくなったり、大粒の涙を流す表現がよかった。本当にそう見えた。
*歌も踊りも楽しかった。
*やっているみんなが楽しそうだった。

 その感想を聞いて感じたことは
*みんなに誉めてもらえて嬉しかった。

 では、今回の発表はどんな発表だったんだろう?
*表現がよかった。
*みんながまとまっていた。
*せりふが大きな声で言えた。  いい発表だった。

 なぜそうなったんだろう?
*CDをいっぱい聞いたから。
*たくさんテーマ活動したから。
◎みんながアリスの世界に入れたからよかった。

 どうしてCDをいっぱい聞けたの?
*いつも聞いてるよ!
 


 
>>感想を掲示板へ
Re:プレイルームから育つ力(04月15日) >>返事を書く
さっちゃんさん (2007年04月15日 22時40分)

連続の書き込みとなってしまいましたね。
うちの地区では、プレイルームから育つ「物語」「テーマ活動」
とでていましたよ。
プレイルームから育った今のこどもたちの様子、プレイルームの今のお
母さんの様子が具体的に記録から読みとれてよく伝わるレポートありが
とうございました。

3日間連続で内容の濃い日記ですね。
すてきな結婚式の様子。
立派になった青年はアップルの弟さんかな~。ということは
アップルも結婚ですか?
年賀状のやり取りは続いているのですが、今年の年賀状には書いてなか
ったんだけど。
おめでとう!!とお伝え下さい(^^)
Re:プレイルームから育つ力(04月15日) >>返事を書く
めぐこさん (2007年04月18日 11時03分)

 いつのまにかたくさんの更新! S君おめでとうございます!S君が高
校生としてがんばっていたころ、S君はあこがれのラボっ子でした。ほん
とうに私もうれしいです。S君の前途に心からの祝福を贈りたいと思いま
す(^^) 発表会を拝見して可能性を秘めたたくさんの青い芽がいっせ
いに芽吹いたような印象をうけました。
Re:Re:プレイルームから育つ力(04月15日) >>返事を書く
古ギャルさん (2007年04月18日 16時06分)

めぐこさんへ

>発表会を拝見して可能性を秘めたたくさんの青い芽がいっせ
いに芽吹いたような印象をうけました。
----------------------------
 嬉しい感想をありがとう。
プレイルームから育っている小学生は元気だと実証済みですが、
ではその小学生が中学生、高校生になっていっても、物語や
ことば、表現にこだわりを持ち続けどう成長していくのかを
じっくりと見ていきたいですね。

のかを
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.