幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0153670
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ International Exchange Program
 国際交流プログラム参加ラボっ子とその様子
・ クラス以外のイベントスケジュール
 2016年
 2017年
・ 完了したイベント
 ホームページをはじめてから~2014年
 2015
 2016
・ ラボメソッド
 ここがオススメ
 発表会 2014 O-o-kuni-nushi「オオクニヌシ」
 発表会 2015 Perseus「ペルセウス」
 発表会 2016 「西遊記」へむかう旅のとちゅう(1)
 発表会 2016 「西遊記」へむかう旅のとちゅう(2)
 発表会 2016 The Westward Odyssey「西遊記」
 西遊記メッセージボード
・ 各クラスのご紹介
 1~3才 親子でいっしょにプレイルームクラス
 3才4才5才幼稚園児クラス、 保育園児クラス
 小1~小6 小学生クラス
 小6・中学生・高校生・大学生クラス
・ くまざわパーティ保護者の声
 ラボっ子たちの声
・ 2017 年4月くまざわパーティ誕生18周年記念発表会にむけて
 2016年9月 Start up
・ そのほかいろいろ
 くまざわパーティが今までにとりくんだストーリーの数々
 ラボ くろひめファミリーキャンプは成長していた
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
カナダ 1ヶ月ホームステイへむけて おふるまい会 06月29日 ()
カナダアルバータ州にホームステイが決まったつちのこ(中2)
Van Dykさんのお宅です。
子ども4人のいる農場に1ヶ月。 どんな日々になるのでしょうね、わくわくしてしまいます。

手料理をふるまって日本の紹介ができるといいね、と、
今日はつちのこが 練習をかねて、くまPのラボっ子たちに
おふるまいをしてくれます。

メニューは「やきそば」
うん、これなら「やきうどん」にも「チャーハン」にもアレンジできるかな。
2回にわけて、6玉ぶんもつくってくれました。
男の子らしいボリュームだった!
おふるまい会1

男子たちがなんとなく早めにきて、つちのこのまわりでぶらぶら。
おふるまい会2

ラボっ子たちもそれぞれ得意のメニューをもちよって ランチです。
メインディッシュあり、スイーツあり、たっぷり食べて大満足でした。

そのあと つちのこタイム。
てづくりの英語絵本を広げて英語で語り、
ホストファミリーに見せるアルバムも、本番どおりに英語で紹介します。
おふるまい会3あらため

送り出すラボっ子たちからのプレゼントは
小学生グループ「てじなしとこねこ」のテーマ活動
幼稚園児グループ「まよなかのだいどころ」のテーマ活動。
中高大生グループからは English Time のプレゼン。

自分たちがいつものクラスでしているプログラムの一部を選び、
すこーし簡単にして小学生たちと Englishだけ の時間をすごしました。

ああしてみたら、こうしてみたら、と
中学生 高校生 大学生が頭をつきあわせて考えたプログラムは
母たちにも大盛況でしたよ。

後かたづけまでしっかりやってくれてありがとう。
幼児たちも母たちも、みんな楽しかった。
つちのこはこれから準備本番です。

スーツケースにいろいろつめて行って、
それがすっかりカナダの色にいれかわって帰ってくるのを
待っているね (^_^)
>>感想を掲示板へ
Re:カナダ 1ヶ月ホームステイへむけて おふるまい会(06月29日) >>返事を書く
つっちぃー母さん (2014年07月22日 13時59分)

7/22スーツケースが成田に向け出発しました。北海道のように涼しい
そうで急遽長袖、ウルトラダウンを用意。男子だからか17キロぐらい
だったのでギリギリまで計量しながら、お好み焼き粉、白玉粉、あんこ
漫画本を入れたりして20キロぐらいになりました。
中二になる息子とたくさん出かけたこと、夜なべをしながら過ごした時
間は大変だったけど、親離れする彼からの贈物のような時間でした
「なんとかするしかない」を体験してきてほしい。帰国の日は家で待っ
ています。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.