幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0155649
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ International Exchange Program
 国際交流プログラム参加ラボっ子とその様子
・ クラス以外のイベントスケジュール
 2016年
 2017年
・ 完了したイベント
 ホームページをはじめてから~2014年
 2015
 2016
・ ラボメソッド
 ここがオススメ
 発表会 2014 O-o-kuni-nushi「オオクニヌシ」
 発表会 2015 Perseus「ペルセウス」
 発表会 2016 「西遊記」へむかう旅のとちゅう(1)
 発表会 2016 「西遊記」へむかう旅のとちゅう(2)
 発表会 2016 The Westward Odyssey「西遊記」
 西遊記メッセージボード
・ 各クラスのご紹介
 1~3才 親子でいっしょにプレイルームクラス
 3才4才5才幼稚園児クラス、 保育園児クラス
 小1~小6 小学生クラス
 小6・中学生・高校生・大学生クラス
・ くまざわパーティ保護者の声
 ラボっ子たちの声
・ 2017 年4月くまざわパーティ誕生18周年記念発表会にむけて
 2016年9月 Start up
・ そのほかいろいろ
 くまざわパーティが今までにとりくんだストーリーの数々
 ラボ くろひめファミリーキャンプは成長していた
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ペルセウス発表のあとの活動報告 小学生クラス 04月24日 (金)
発表会については 合宿とあわせてきちんとまとめたかたちで報告をまとめています。
ひとまず 今週の 「ペルセウス そのあとの活動 小学生クラス」報告です。

小5小6は 中学生以上大学生までのクラスへ 今週だけ参加して、
「うちあげ」です。
(こちらも別途報告しますね)

なので、小学生クラスは 小1~小4だけでじっくりやりました。

Aちゃんが自分のセリフの英語のみを言います。
ほかのラボっ子たちが それに当たる日本語をラボノートに書いていきます。
全員が書いたのを確認してからAちゃんが 日本語を言い、
あたった! あたった! となります。

さっと手をあげた ゆずぴ(小3)からスタート。
”Danae will give birth to a male child,
but you are destined to be killed by him"

しゅうしゅう(小2)も負けません。
”Winged sandals, make speed!"

全員から、「ああ~!」
キター! というような反応。だって決めセリフだものね!

こうちゃん(小3)も、
「次おれ!
”A horse? Why, I shall bring you anything your heart desires"
はい、書いて!」
『ちょいとちょいと、何語じゃい?』 というような響きもあったけど、
「漢字使ってもいいよね?」なんて言いながら全員クリア。

カーリー(小4)が選んだセリフは、
”If you look directly at the Gorgon's face, you will be turned to stone.

スタバ(小4)のセリフはさらに長くなって、
”Perseus, take courage.
You are the only one who can take the head of Medusa."

「かたかなの 「せ」ってどんなのだっけ?」としゅうしゅう。
ほかの子たちは全員せっせと書いている最中なので、スタバが教えます。

このほか、
テューターが 小5以上のラボっ子がやった役から英語でセリフを言って
誰のセリフかあてたのですが、
「私に問題ださせて!」
「こんどぼく!」
という具合でとりっこのようになるくらい。
人のぶんまでがんがんセリフを言いまくり、
グライアイなんて ほとんど全部でたんじゃないかしら。

キャスティングオーディションのときは、
「うまれながらのばあさん」なんて絶対いやだと グライアイを毛嫌いしていたのにねぇ。。。

こんなふうに、本番では言う機会がなかった 
ひとのぶんの英語セリフをいいまくって、
いいまくって、終わりました。


去年の「オオクニヌシ」も、満足のいく発表だったけれど、こうはなりませんでした。
どう違ったのか?

ペルセウスでは、
中学生以上のクラスから 表現プランがつぎつぎと飛び出してきていました。
だから小学生たちは、「なにかほかにあるかなー?」とは聞かれたけれど
『とにかくなんとか意見をひねり出す』 ということはしなくてすみました。
ストレスなく ストーリーに向かえたこと、
ストレスなく 合同ペルセウスの集まりを楽しんだことが
彼らを ペルセウス好き! 状態にしたのではないかと考えています。
今回は中高大学生クラスに脱帽。
すばらしいペルセウスを ありがとう。

最終合同練習のあとのひとこまです。
いい感じでずっこけてくれてます(^^)
ずっこけ1
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.