幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0153911
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ International Exchange Program
 国際交流プログラム参加ラボっ子とその様子
・ クラス以外のイベントスケジュール
 2016年
 2017年
・ 完了したイベント
 ホームページをはじめてから~2014年
 2015
 2016
・ ラボメソッド
 ここがオススメ
 発表会 2014 O-o-kuni-nushi「オオクニヌシ」
 発表会 2015 Perseus「ペルセウス」
 発表会 2016 「西遊記」へむかう旅のとちゅう(1)
 発表会 2016 「西遊記」へむかう旅のとちゅう(2)
 発表会 2016 The Westward Odyssey「西遊記」
 西遊記メッセージボード
・ 各クラスのご紹介
 1~3才 親子でいっしょにプレイルームクラス
 3才4才5才幼稚園児クラス、 保育園児クラス
 小1~小6 小学生クラス
 小6・中学生・高校生・大学生クラス
・ くまざわパーティ保護者の声
 ラボっ子たちの声
・ 2017 年4月くまざわパーティ誕生18周年記念発表会にむけて
 2016年9月 Start up
・ そのほかいろいろ
 くまざわパーティが今までにとりくんだストーリーの数々
 ラボ くろひめファミリーキャンプは成長していた
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
水かけびしょぬれ⇒オレゴンキャンプの話を聞こう会 09月04日 (金)
8月10日 ゆーきん(高1)が3週間にわたるオレゴンキャンプから帰国しました。
オレゴン産業科学博物館主催のキャンプにアメリカ人参加者とともに参加してきたのです。

15日 まだ感動さめやらぬところで くまざわパーティラボっ子たちに話をしてもらう場をもちました。

小学生が30分早く集まり 水風船をつくります。
なかでも小5小3の兄弟は大ハリキリでしかもうまい!
どんどんつくっていきます。
バケツ何ハイもできたところで ちょうど年中さんや年長さんの集合時間になり
全員そろいました。
保護者には 万が一に備えて ポケットから携帯を出してもらいました。

ゆーきんには盾として 鍋のフタ(大きめ)がわたされ
全員手に手に水風船を持ちます。

Ready? ....Go!!!
ゆーきんの合図で 全員がまずゆーきんをねらって 水風船を投げ、
それをかわきりに バケツや洗面器など各自のもちよったもので
水をくんでは かけまくります。

ゆーきんはもとより全員水びたし。

年長 年中 年少さんと3才のラボっ子ちゃんには手加減することと
胸から下をねらうのがルール

水鉄砲も使っていいけど 洗面器とミニバケツがけっこう効率的でした。

くまざわテューターはずぶぬれになりながら 年中さんや小学1年生といった
あんまり狙ってもらえない子を重点的にやさ~しく狙います。

おもしろかった!!
高校生や大学生のおにいさんおねえさんが わざとゆっくり逃げてくれたり 
かるーく反撃してくれたりするので
いつもはママのそばから離れないいちばん小さい3才のラボっ子さんも 
ママから遠くはなれて大活躍してくれました(^_^)

みずかけ15

みず

ごみ拾いをして着替えて ゆーきんの写真を見せてもらって 
あれもこれも話しを聞かせてもらって
オレゴンみやげのチューイングキャンディをもらって。

ほうこくかい15

みんなが帰ったあと ゆーきんと大学生と私でランチを食べながら
語りつくせなかった話しをしました。

アンバサダー(キャンプへのアメリカ人参加者)のなかには日系人もいて 「日本人と話すのをとても楽しみにしていた」と言われたこと

今年は男子がほとんどで女子は中学生がひとりだったけど 自分たち高校生3人組とは趣味があったので仲良くなって よく4人で話したこと

仲良くなったふたりの高校生は関西のラボっ子だったから 関西弁で関西のことをたくさん聞いたこと

出発前に医者にかかったけど 完治しないままアウトドアライフに突入して心配だった「タコ」のこと
ふやけちゃったけど 案外へいきだった。 でもこんどこそちゃんと医者に通って治す!そうです。

日本なら公園でやるようなダイナミックなゲームをひろい草原でやったこと

スマホがなくても案外イケたけど 帰国してからはまたどっぷりなこと

アメリカの大きな自然!
自然!
自然のこと

まだまだ語りつくせないよね
まだまだ何回も聞くからね
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.