幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0175290
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ シアトル小景
 シアトルのセントパトリックデイ
 スノーコルミー滝
 シアトル・タコマ福岡県人会
 外国人の作った俳句
・ 留学生帰国プログラム
 2005-2006
・ 留学生ミッドタームギャザリング
 2005 MI
 2005 MO
 2005 KS
 2006 NL
・ 雑記帳
 お宿
・ カナダの会議
 2006 Olando
 2007 Toronto
・ ニューイングランドホームスクールの会議
 2005 Boston
 2006 Peabody
・ 4Hの会議
 2005 秋, MI
 2006 春, WA
 2006 秋, ID
 2007 春, WA
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
シアトルで最初にしたこと 10月24日 (月)
 シアトルでの長期滞在にあたり最初にしたのはIDカードを作ること。これはダウンタウンの役場へ行って作る。必要なのは3つの個人証明書で僕はパスポート、都庁で作った国際免許(日本の免許も必要)、クレジットカード(アメリカではビザかマスターが便利)、後は$20払って写真を取られて、仮カードを渡される。本券は1週間ぐらいで届いた。
 次は銀行口座。ワシントンミューチュアルBKで口座を開く。利子はつかないが手数料無しの口座、チェック(個人の小切手でスーパーなどでよく使う、基本的に州内だけで使えるとのこと)とデビットカード(キャッシュカード)を申し込む。ここで早速IDが活躍!窓口では1週間で$100使える仮チェックを渡される。本票も1週間ぐらいで届く。カードは少し後だった。カードは届いたらActivationという有効化のための電話をして使える。ATMで引き出しができたら少し感動!
 あとはドル建てクレジットカードとがあるといいのだが、その為にはアメリカでのカード履歴が必要という矛盾した制度になっている。みなさんはどうやって作るのだろう?でもANAなどが履歴無しでも作れる$立てカードを用意している。次はこれかな?
 あとはアメリカでの免許証取得。ここまでで一段落。便利に生活するのも大変ですがひとつひとつ積み重ねることで何だか地元に溶け込んでいく気がします。
 しかしTVジャパンというNHKを基本にした日本語チャンネルはあるし、朝日新聞も届くし、日本の食材を売っているスーパー、UWAJIMAYAや本屋の紀伊国屋もある、大体日本の1.5倍位高いが・・・。店員も日本人で、航空便の文芸春秋(船便は遅れても安い!)を買うと、いらっしゃいませ、13ドルです、と言われたときは、ああここはアメリカ、って思いました。
 あとTVジャパンでNHKのサンデースポーツを見たら、この番組は、ANAの提供でお送りします!とコマーシャルが入ったのも、おお、ここはアメリカと実感した次第・・・

IDほか
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.