|
イワナガクニコさん (2021年08月04日 22時41分)
インターネットで『赤波江』をウロウロと検索していましたら、赤波江
愛次郎氏の名前を見つけました。このフェニックスの掲示板様がいつ作
成されたものなのか分かりませんでしたので、書き込むのを少し迷った
のですが・・・。私が幼稚園の頃、父と愛次郎おじさんの家へ泊りに行
ったことがあります。奥様とはとても仲が良く、一度もケンカしたこと
が無いらしい・・・と父は言っていました。日向学院で事務をしていた
とか?校歌を作ったことがあるとか?私の記憶はかなりウロ覚えだった
のですが、いつでしたか甲子園で日向学院の校歌が流れた時、作者名に
赤波江愛次郎という文字を見つけ、驚きつつも誇らしい気持ちになりま
した。愛次郎氏は私の父の叔父で、とても優しい方だったと記憶してい
ます。私は現在59歳。19歳で父が亡くなった後、長崎市に移り住んで40
年が経ちます。突然の書き込み・・・本当に申し訳ありませんでした(^-
^)
|
|
|
フェニックスさん (2018年03月01日 21時33分)
Samiさん
有難うございます。
やっと育った大きい子たちが卒業し、転勤で中高生がいなくなり、
30年前始めたばかりのような構成になってしまいました・・・(^^)。
子ども達の素晴らしい可能性に感動の毎日です!☆
|
|
|
Samiさん (2018年03月01日 07時58分)
おめでとうございます!なかなか
お会いできてないですが、いつも応援してます。ご活躍の様子、楽しみにしています。
|
|
Re:Re:Re:Re:ハリウッドへの道はラボからはじまった(01月03日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
フェニックスさん (2015年01月21日 08時31分)
keikoさん
>万博にご一緒だった子がユウジ君ですか!
⇒光陰矢の如し・・です・・・。
「モリゾー!」と言ってたユウジがシニアで活躍できる場を与えて頂いて感謝です!
帰り空港でセントレアのマスコット人形を指さして「ハンプティダンプティ」と言って
たのが昨日の事のようです(^^)。
|
|
Re:Re:Re:ハリウッドへの道はラボからはじまった(01月03日) [ 関連の日記 ]
|
返事を書く |
|
keikoさん (2015年01月14日 13時17分)
フェニックスさんへ
>⇒万博の時は小学生だったユウジです。大きくなってご恩返しができていれば幸いで
す・・・(笑)m(_ _)m
----------------------------
万博にご一緒だった子がユウジ君ですか!驚きです。知りませんでした。FBでつなが
りができたのでフェニックスさんと親戚らしいと知っただけですので。
|
|
|
フェニックスさん (2015年01月13日 21時07分)
keikoさん
⇒万博の時は小学生だったユウジです。大きくなってご恩返しができていれば幸いで
す・・・(笑)m(_ _)m
|
|
|
keikoさん (2015年01月05日 21時45分)
FBで活躍やら猛烈な勉強などを読んでいます。初期の頃、my partyもピーター・パン
の続編を作ったりしていました。「英語であそぶ」って大切だなと記事を読んで再認識
しています。一昨年は勇次君がシニアのロッジでした。彼も英語がんばっていますね。
そしてフェニックスさんの高い志に心打たれています。応援しています!
|
|
|
フェニックスさん (2014年10月30日 06時50分)
わらBさん
>面白かったです!!
⇒北米は移民の国なので、文化・習慣が多様ですね。
その上、社会の変化につれ、職業やライフスタイルも多様化していま
す。ステレオタイプでは乗り切れませんね。どんな家庭にスティしても
STEPを基本に、新たな家族を築いてきて欲しいですね!。
|
|
|
わらBさん (2014年10月02日 13時28分)
面白かったです!!
今年パーティからカナダへホームステイした子のご家庭も、インドから
の移住ファミリーで、スパイスたっぷりの辛い食事に痩せて帰ってきま
した。
とても納得しました!!
それでもいいステイだったようで、それも納得です!!
パーティでも紹介したいと思います!(^^)!
|
|
|
フェニックスさん (2012年12月26日 06時44分)
Samiさん
>めちゃくちゃに面白かったです。・・・(後略)
----------------------------
でしょう~!!!?
笑って年の瀬を迎えましょう(^^)。
来年もどうぞよろしくお願いします・・・m(_ _)m
Facebook http://www.facebook.com/MiwakoMatsuzakiLabohh
も
|
|