幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0189508
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 2014年 夏 韓国の女の子サンウンとの思いで
現在ページはありません。
・ 2013年 くろひめ3班 登頂隊報告
現在ページはありません。
・ 『大きなタンス』通信
 2月14日第一号
・ 2012年 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ 2011年カレンダー応募作品
現在ページはありません。
・ 2010年 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2010 ハロウィン写真館
現在ページはありません。
・ はじめての受け入れ、ケリーとの一ヶ月
現在ページはありません。
・ 2009 カレンダーの絵 作品
現在ページはありません。
・ 2009くろひめサマーキャンプ
現在ページはありません。
・ 2009年インターンとあそぼう
 5月27日 インターンのCORAL と
・ 石川久美パーティ5周年記念発表会
現在ページはありません。
・ 2008年 石川Pのハロウィン
 プレイルーム年代
 幼児小学生のハロウィンパーティ
・ 楽しかった2008年石川Pの夏報告
 本物のワフ家を作ったよ
 宮津Pと合同ソングバーズ大会
 夏休み☆おうちラボ報告会
 ラボの大学生とあそぼう『キャラバン隊』
・ カレンダーの絵に初挑戦
現在ページはありません。
・ くろひめサマーキャンプ一斑初参加(2008)
現在ページはありません。
Welcome!
 毎年、夏休みには、おうちで普段はできない取り組みを家族でしてもらいます。
今年はカレンダーの作品にも応募した上に、おはなし日記、カルタ、紙芝居、
テーマ活動発表、などさらに盛りだくさん。
 一度のパーティではとても時間が足りず、2度に分けての報告会となりました。

 ☆『わらじをひろったきつね』紙芝居
 自分が面白くて笑ったお話、みんなにぜひ笑ってもらいたい、という思いで、
紙芝居を作ってくれたその心意気がうれしいね!
 表紙に英語が見られます。少し前から、英語を写すのに興味を見せてくれている
ププ。
 歌の場面はみんなも即興で一緒に歌ってくれました!

 ☆『おやすみみみずく』親子3人でのテーマ活動発表
 大きな木の前で最初から最後まで、みみずくで頑張ってくれたのは、
次女Mちゃん。
 ナレーションを英語も含めて頑張って、厳しい総監督をつとめてくれたのは、
しっかりものの長女Rちゃん。
 ママが次々にいろんな鳥の絵を、みみずくのところに持ってきて、
眠るのを邪魔します。
 Mちゃんの目線も絵本のようでバッチリでした。
赤ちゃんもいて、日々、本当に大変な毎日だろうに、二人が大好きなおはなし、
ということで、こんな素敵な発表をしてくれました。
 
 ☆ラボおはなしアルファベットカルタ


ライブラリーカルタ
 イラストがとても得意なKNママ。去年のカルタに続き、今年もすごい!
ラボライブラリーの題名の頭文字のアルファベットカルタを作ってくれました。
さらにすごいのが、そのすべての最初のトラックを編集したCD。
つまり、ラボライブラリーのイントロクイズをカルタで楽しめる、
というわけなんです。
 みんなの盛り上がったこと。
 母達からは、これを正式な教材として出してほしい、とリクエストが
あがったほどでした。

 そして今年は、年長年少の二人兄妹がおはなし日記にも挑戦。
いつもライブラリーがこだまするKN家ですが、夏休みはいつも以上。
持っている21セットすべてのライブラリーをかけることを目標にしてくれました。
本当に素晴らしい!その取り組みの豊かさは、二人のおはなし日記に見事に
あらわれています。

 ☆おはなし日記、ラボカレンダー、ABCの発表
 絵が大好きなY親子のおはなし日記はいつもとても芸術的。
しょっちゅう絵の具のページも登場してダイナミック!
 ラボカレンダーでは、『うみのがくたい』を描いてくれましたが、
本当に嵐の激しさが伝わってきます。
 今年のおはなし日記には、たくさんのおはなしの絵の他に
文字への興味からか、カラフルなABCも見られました。
そこで、お歌も発表してくれました。
 ほんの少し照れたけど、でも、みーーんなの前で、こんなに堂々と
歌えるようになったなんて、本当にすごいよー。

 ☆新刊カルタと『ロージーちゃんのひみつ Chapter 1 』の発表
 Tと二人娘は、今年、新刊カルタを作りました。
 好きな英日のセリフとその絵で。
 なんとなく英語の文字を目にすることにも慣れたほうがよいかな?という
親心、T心もあって。
 驚いたのは、そのカルタをみんなでやったときの年中Hくん。
英語日本語と読んだのですが、英語だけの段階で取るので、誰よりも早い!
特に『まよなかのだいどころ』は、セリフが聞いたことある!と思っても、
絵が微妙。これを見事に見分けて取るのには本当に驚き!でした。

 そして、この夏、聞きに聞いた『ロージーちゃん』の発表。
残念ながら予想通り、Sはみんなを目の前にして、かちこちに固まってしまった
けれど、姉Mはそれを責めるでもなく、気持ちよく、ロージーちゃんを
演じきりました。えらかったー。
 Sがこのおはなしを大好きだったこと。本当はロージーをやりたかったのに、
少し我慢してチャチャルーをやってくれたのも、母はよーく分かってるよ。
なにしろ練習のときは本当に楽しかったね!

 ☆『フレデリック』紙芝居
 本当に完成度の高い紙芝居。絵本の世界が見事に再現されました。
細かな部分まで美しく、ため息。
 母の頑張りは見事!!何日間もCDを聞いて取り組んでくれたそう。
 
 その紙芝居を親子で読んでくれました。母が英語、娘が日本語の
ライブラリー形式で。セリフが親子ともCDそっくりで、よーく
聞いてくれたのが、伝わってきました。
 本当に美しい紙芝居でした。
 
 ☆『きょうはみんなでくまがりだ』親子3人でのテーマ活動発表
 うちわを使ったアイディア発表。
 背景の絵の上手なこと。年中さんのAちゃんが描いてくれた部分も
多々あったのに驚きました。最近とっても絵が上手になったものね。
「上を超えては行かれない」「下をくぐっても行かれない」の
ふりつけもかわいかったよ。
 お兄ちゃん、へびも、手作りの犬を持ってうれしそうに発表してくれました。
やはり赤ちゃんがいて大変な中、短い時間で(笑)素敵な作品を作ってくれました。
ありがとう!
 
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.