幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0326107
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「トム・ソーヤ」に取り組み始めました 01月19日 (月)
月曜クラス
ソングバーズⅡの後半の曲(disc13~)に取り組んでいます
♪ The Mile Around
♪ Round the Village
♪ Under the Spreading Chestnut Tree

テーマ活動 「トム・ソーヤⅠ話」
初めて動いたので、お話を聞いてたどるのがなかなかうまくいかない様子だった。さくらちゃんとはるのちゃんはよく動けていたので、慣れだと思う。
トムをなっちゃん。アルフレッドをゆずちゃんとりゅうくん。ポリーおばさんをさくらちゃん。ベッキーをゆうなちゃん。ジョーとハックをはるのちゃん。
それにしても、このお話は楽しい。子供っていうものを端的に率直に描いているから、子供の心をつかんで離さないのがわかる。さくらちゃんとはるのちゃんが、「トムはみっちゃんぴったりだね!」と言っていたのが面白かった。

木曜日クラス
ソングバーズⅡの後半の曲(disc13~)に取り組んでいます
♪ The Bus
♪ Skip to My Lou
♪ The Mile Around
♪ Round the Village
♪ Oranges and Lemons

テーマ活動 「トム・ソーヤⅠ話」
トムはももかちゃん。Ⅳ話までトムは毎週交代することにして誰がするか決めた。まおちゃんのアイデアで、はけとバケツを用意したので塀塗りがとても楽しくできた。

金曜 幼児クラス
新しく入ってきた子がいるのでソングバードⅠ(disc 9~)からはじめています。今日は興味を持ったものから。
♪ Old MacDonald Had a Farm
♪ Take Me Out to the Ballgame
♪ ABC
♪ What's This?
♪ 花いちもんめ

テーマ活動 「トム・ソーヤⅠ話」
トムをたいちゃんとなおちゃん。二人ともトムをやりたいのがわかります。ぴったりですもの。僕「トム・ソーヤ」嫌いと言っているりくくんにアルフレッドをしてもらった。とても真面目なりくくんは、はめを外したタイプのトムが許せないのだろう。そういう子もいるから子供っていろいろで楽しいのだなと思う。このお話で一番真面目そうなアルフレッド役になった。女の子たちにはベッキーが一番人気。きょうこちゃんがポリーおばさん。みんな刷毛を持って、塀塗りが楽しかったそうだ。

大きい子クラス
一回CDを聞いて動いた。その間にミシシッピー河の写真をみたり、モデルとなったトムの家やへいをみたり、ほかの絵本の挿絵を眺めてこのお話のイメージをふくらませた。
こんなに大きい子なのにすごく楽しそうに動いていた。きっと子供の部分て大きくなってもだれにでもあるんだなと思った。トムはなっちゃん。ポリーおばさんをことちゃん。ベンをはるかちゃん。ジョーとハックをなおちゃん。ベッキーをみさちゃん。

読み聞かせ 「トム・ソーヤ」
ラボのお話では、インジャン・ジョーが人殺しをしてポッターにその罪を着せる部分が抜けている。それをハックとトムがみてしまう。このお話はこの部分がどうなるんだろうと、私たちに先へ先へと読み進めさせる力になっているので教育的配慮からかこの部分をカットしたのは惜しい。そこでダイレクト版ではあるが、きちんとその部分も載せている絵本を読んでいる。
小学校3年生以上は、文庫本でいいから図書館で借りてこのお話を全部読むことにした。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.