幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0283068
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
好きなお話・ライブラリー紹介 *パポチ* 11月10日 ()
こんにちは!西武地区岸本パーティのパポチです。
始めましての方も多いかと思いますが、楽しく読んでいただければと思います( ^ω^ )
みっちゃんから素敵な紹介をいただいたのでにやにやしてます。笑

今回のテーマは「好きなお話」!
ということで、これを機に、ラボ・ライブラリーではない好きなお話を考えてみたものの・・・
私はあまりに小説を読まなさすぎて、何も思いつきませんでした。
なので、好きな絵本を紹介します!

**************************************************************
その①「おおきな木」
これは有名ですね。
いろんなバージョンの日本語訳があり、村上春樹も日本語訳をしています。
こどもの頃は一番の遊び相手だったおおきな木ですが、彼が成長し、世界が広がっていくうちに、彼女とのデートの場所になったり、木材に使うために切り取られてしまったり、と彼とおおきな木の関係は徐々に変わっていきます。それでもおおきな木は幸せでした。

「おおきな木」のお話はまさに自分たちの成長そのもの。私たちの生きる世界はどんどん広がっていき、その分、昔から慣れ親しんだ場所との関係が薄くなってしまったりすることはありますよね。このお話の「おおきな木」って、親心みたいな感じなんじゃないかなーと最近では思います。親になったわけじゃないけど。笑

その②「ちいさいおうち」
「ちいさいおうち」はきらきらする街に淡い憧れを持ちながら、静かな田舎町にたっていました。しばらくするとそこへ、高速道路やビルなどいろんな産業的なものができていきすっかり街になってしまいました。ちいさいおうちはその町の中でぼろぼろになってしまいましたが、ある女の人に助けられ、また美しい静かな田舎町に戻ってこられました。

まず、このお話はとても絵がかわいくて素敵です。色づかいも絵のタッチもかわいいです。
そして、この話ってなんとなく、「いたずらきかんしゃちゅうちゅう」に似ている気がします。どこが似ているかは、ご自分で読んで考えてみてください。笑

以上の二つの絵本は、子供だけではなく、大人が読んでも十分おもしろい!と思える絵本です。
小さい頃に読んで思ったことと、大きくなってから読んで思ったことは全く違うし、両者とも、誰もが心の中に持っているものを問いかけるようなお話です。本当にいろんなことを考えさせられる、いい絵本なので、ぜひ皆さん機会があったら読んでみてください。

***************************************************************
さてさて、話は変わってラボ・ライブラリーです!
好きなラボ・ライブラリーはたくさんありすぎるんですが、昔から好きなのは、みなさんおなじみ「わんぱく大将トム・ソーヤ」です。
昔から日本に住んで、かつかつした生活をしている私には想像もできない、トムのようにつまらない毎日も楽しくしなきゃ損!みたいな生き方に憧れていました。
まあ、今そういう生活していいよって言われても、何も面白いこと思いつかないんだろうけど。

私は旅が大好きなので、その視点から少しラボ・ライブラリーについてお話します!
海外へ行くこととラボ・ライブラリーにどんなつながりがあるんだ?と思う方もいらっしゃるかと思いますが、私は海外へ行く度に、ラボ・ライブラリーに出会います。
例えば、ネパールではヒマラヤの笛、中国では不死身の九人兄弟や西遊記、国内でも高知でジョン万次郎に出会いました。
自分でそのお話の土地に行って、景色を見て、そこにいる人と話すことで、あー、あの時のあのセリフはこの土地ならではだな~とか、あのお話のこのシーンの山って絶対こんな感じだと思う!とか、いろんな物語のイメージがふくらむんです。
そんなこんなで、ぜひ皆さん、今度やるテーマ活動があって、自分が体験できそうなこと、自分の目で見られそうなことであれば実際に自分で見て、体験してみてはいかがでしょうか?
そして、旅行に行くときなどは、いろいろライブラリーのことを考えながら行くと、より楽しめますよ^^

*************************************************************
最後に・・・
ちょっと私のせいで順番がわちゃわちゃになってしまったのですが、うちの同期、にゃの紹介です♪
にゃっさんは、黒ぶちめがね似合う系女子!黒ぶちめがねを取ると、ん・・・なにか足りない・・・?ってなります。
とってもユニークで面白くて、個人的には同期の中で一番面白い子だと思っています。いつも私に笑いを提供してくれてありがとう。
すごくみんなにオープンな雰囲気ですが、意外に繊細。いろんなこと考えてるなーって思ってます。私は楽観的人間なので、そんなに考え込まなくてもいいのに(・ω・)って思うけど、いろいろ考えてるからこそ、周りのことも良く分かろうとしてるんだろうなって言うのも分かる!うむ。
あ、最近髪の毛を切ってロングヘアからボブになりました。もう今となってはロングの頃が思い出せない。


わわ、書き始めたらテンション上がって長文になってしまいました。
というわけで、次回もお楽しみに★
パポチでした~
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.