幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0288444
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「お正月といえば?我が家のお正月、年越しはこれだ!」りお 02月12日 (火)
我が家のお正月


こんにちは!東京西地区 佐藤公子パーティ りおです!

もう、2月ですね。バレンタインが近いっ!ふふ
だがしかし、コラムはまだまだお正月!
今年も19回目のお正月を迎えました!
どんなに忙しくて常に誰かがいない我が家も、
お正月だけは、4人と2匹が揃います。

おばあちゃんちが両方とも熊本なので、
私が福岡に住んでる時は毎年おばあちゃんちに行っていましたが、
今は東京にいる親戚たちとお正月をします。

東京には主に母方の親戚がいて、
今年はなんと熊本にいるいとこたちも東京に来てくれました!
おかあさんが兄弟多いので、

りお←
高2
高1
小4
小3
年長
0才

こんなにいます。いとこです。
全部おんなです。父方のいとこもみんな、おんなです。
私はなんとそのトップに君臨しています。笑

おせちもお雑煮もおいしかった~!
うちのは丸もち!ふふ

1日にはみーんなでディズニーランドに行きました!
ちびたちがはしゃいでいてそれについていくので精一杯!
でも本当に面白かったです♪
小3と年長のふたりと一緒にアトラクションに乗ろうとしたら、
「1番上のお姉さんは何歳ですか?」ってキャストさんに聞かれて、
不思議におもったけど「?、19です。」ってとりあえず答えて乗ったら、
最後に意味が分かりました。
”6歳以下のお子様は16歳以上の同伴者が必要です。”という表示が。

りお16歳にみえるか見えないか際どかったってこと!?怒
まぁ、若くみえたんだろうね、うん。得ですよね。はい。笑


ひとつ後悔していること!
今年、私はバタバタしていて初詣というものに行けませんでした。(T_T)/
ひぇぇぇ

今年もみーんな楽しい年になりますように!
A HAPPY NEW YEAR***



りお
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.