幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0288457
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
バレンタインの思い出 02月16日 ()
京王多摩地区の大学二年生、みづきです^^

女子校時代は300本のうまい棒を配りまくってタッパーいっぱいにチョコをもらってたなぁ
そのへんの男の子よりよっぽどモテてたはず!笑
部活の怖い先輩に渡す時にドキドキしてたのに、その先輩もうまい棒もってきてて「気が合うねー!」って大笑いしたのはいい思い出!
あの事件をきっかけに仲良くなれてうれしかったなぁ


今、よくよく自分のバレンタインを思い出してみたら、
わたし、バレンタインデーに男の子にチョコあげたことないじゃん!って気が付きましたorz
相手がいなかったり、いなかったり、いなかったり、たまたまいても予定が合わなかったり…
あまーいバレンタインデーをすごしてみたいものです^^;

みんなはあまーいバレンタインを過ごせたのかな?
気になります!
むずがゆくなるようなあまーーーいエピソード、ききたいなぁ!笑
>>感想を掲示板へ
Re:バレンタインの思い出(02月16日) >>返事を書く
Ryo Hashimotoさん (2013年02月18日 00時50分)

1つや2つくらいあると期待していたけど、なかったか。
でも、いつかのバレンタインには、みづきにとっての
「運命の人」や「白馬の王子様」が現れるかもしれないよ
Re:バレンタインの思い出(02月16日) >>返事を書く
あやおさん (2013年02月19日 02時00分)

中部支部大学2年生のあやおです。

バレンタインの思い出ですか!面白いっすね!笑
わたし(女子)はバレンタインは食べる派です!
何故ならバレンタインってイケてる女子達が年に1度モーレツに頑張ってつくっ
た手作りのチョコレートをがつくってるく日に、自分のを持って行っても、ちや
ほやされずにおわっちゃうじゃないですか。
だから、バレンタインで友チョコをたくさん食べて満足して、ホワイトデーの男
子たちが適当にコンビニで買ってきたクッキーをしりめに、手作りのクッキーを
だしてちやほやされる作戦をいつもやってます笑
ということは毎年本命を渡す相手がいないんですねー。笑。無念!
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.