幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0288437
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「夏といえば」 つなサラダ 08月20日 (火)
なつきって名前ですが夏産まれではないです
東京支部東京中央地区蔵野パーティ大1
つなサラダです*

夏といえばわたしがすぐ思い出すのは
鉄杖ですかね、

鉄杖についてちょっと説明を(^^)
鉄杖とは犬夜叉のミロクや西遊記の三蔵法師が持ってるシャランシャランいう棒のことです

私は小学生のときそれを持って法被を着て手ぬぐいを頭に付けて
8月の上旬にある地元のお祭りでお御輿や山車などの先頭に立って歩く鉄杖持ちという仕事をしていました

毎年太陽サンサンな中アスファルトの上を直足袋で長時間あるき回り、しかも朝は五時起き!すご-く辛かったのを覚えています
でも毎年何の疑いもなく幼なじみと一緒に鉄杖持ちをしてましたね

今になっていい思い出だったなと思います
中1以来お誘いはあるものの体調不良やキャンプや学校などで断っていて今年もキャンプがあるので行けません
でもやっぱり地元の祭りの日程は把握してるし
行ってみると懐かしくて落ち着く感じがして好きですね~
つなサラダの夏の思い出でした
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.