幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0288434
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ ★おたのしみページ★
 キャンプソング
 アイスブレイク
 ソングバード・フォークソング
 いたごち
・ ☆メンバー紹介
 1年生
 2年生
 3年生
 4年生
・ ★広報誌★
 11初夏号!
 11冬号!
 12春号!
 12秋号!
 13秋号!
・ ☆活動紹介☆
 支部会議
 キャラバン隊
 表現活動  ・
 高学年活動(地区活動)
 高活(高校生活動)
・ ♦行事報告♦
 11新歓
 11リー研①
 11中高大
 12新歓
 12リー研①
 12中高大
 12リー研2
 12リー研3
 13新歓
 13リー研①
 13中高大
 13リー研②
 13リー研③
 14新歓
 14リー研①
 14年代
 14ジュニアリーダー①
 14中高大
 14リー研②
 14年度東京支部高学年活動発表会  ・
 14リー研③
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
「夏といえば」 太陽 08月21日 (水)
最近ギリシア語を勉強し始めました、西武地区岸本P大1太陽です。はじめまして~
夏といえば!夏はあまり好きではないですね・・・。冬は何枚でも着込めばしのげますが、夏はもう耐えるしかない。つらいですね。
そんなわけで僕の好きな季節について話そうと思います。好きな季節というのがセブンステップスなどでもよく使われるので、皆さん大体の人は「自分の好きな季節」がぱっとすぐ言えるのではないでしょうか。さ、言えますか?さ。
僕も一度自分の好きな季節について考えたんだですが、はっきりこれだ!という季節を見つけられませんでした。春はなんだか新しい(笑)し、夏は夏休み、秋はいい気候、冬は冬休みがあるけれど、春は別れの季節だし、夏は暑いし、秋は中だるみ、冬は寒いですね。どの季節もいいところがあるし、悪いところがあります。
そこで一つ思いついたんですが、冬のときは、寒くて「あー夏にならないかなー」と思い、夏のときは暑くて、「あー冬にならないかなー」と思うよね?ということでそれに気づいてから「夏の時は冬が好き」、「冬の時は夏が好き」と言うことにしました。
だから、好きな季節は冬ですね!
ん?冬は僕のあだなと噛み合ってないって?
え?それに春と秋はどうするかって?
…。
もう北極みたいな季節のないとこ行けばこんなこと考えなくてすむのにね!
(春とか秋のときは特に好きな季節なはないということですね、ちょうどいい気候で、満足。)
それではまた
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.