幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0488618
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ KATO PARTY NEWS
 News 9月’11
 News 12月’11
 News 2月'12
 News 3月'12
 News 5月'12
 News 7月'12
・ 日本語研修ホストファミリー
 路線図
 行き先
 駅名
 道草するなら
 09日本語研修HF説明会 長男の報告
・ ラボ 青梅・あきる野ピーターパン 子育て支援講座
 ベビーサイン  
 2009年ホワイトホースシアター来日公演
・ 中国交流20周年
 中国体験記2 交流は日中間を行き来する飛行機のよう
 中国体験記3 鳳山温泉
 中国体験記4 北京
 中国体験記5 ギャップ(桂林など)
 中国体験記6 北京から上海へ
 中国体験記7 上海外語学校
 中国体験記8 豫園
 中国体験記9 上海最終日
 中国体験記10 中国料理
・ スタッフとして関わった Labo/4-H exchange program
現在ページはありません。
・ 藤井パーティ35周年
現在ページはありません。
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
Re: 黒姫キャンプ [ テーマ ] 09月21日 ()
   加藤パーティ 夏活動報告  2003
 
サマーキャンプ  仲平ゆず 小1(初回)
はじめてサマーキャンプに参加して、とても楽しかった。
お姉さんたちにかわいがってもらってうれしかった。
皆で食べたごはんがとてもおいしかった。
キャンプファイヤーが、一番楽しかった。キャンプソングで「月夜のお晩」とかおもしろかった。キャンプファイヤーの時の絵を書いて学校に持っていきました。
                    
キャンプのこと  小峰聖斗 小2(2回め)
キャンプファイヤーと花火が楽しかった。

ラボランドでやったネイチャ-ゲーム  大場光洋 小5 (初回)
 ラボランドに行って二日目に、ネイチャ-ゲームをしました。本当はないの滝に行くはずだったけど、装備で落ちてしまいました。だから一番すいていたネイチャ-ゲームにしました。ネイチャ-ゲームに行けるのは1人だけでした。
 ネイチャ-ゲームは、自然を使ってやる遊びです。はじめに、「コウモリと蛾」というゲームをしました。コウモリ役の人が目隠しをして蛾の人を捕まえる遊びです。次にしたのは、「同じものを探せ」というゲームです。ネイチャ-ゲームの先生が、木の葉や草や石などを取って来て、皆はそれと同じものを探して来ます。全部で10個の草などを探さなければいけません。ぼくは6個しか見つけられませんでした。次に、お寺に行って蝉の抜け殻を集めました。そしたら目隠しをされてしまいました。だからそこで待っていたら、ロープの所まで連れていってもらいました。そこからロープをつたって歩いていきました。途中に岩とかがあったけど無事にゴールまで行ってシートにすわりました。そして皆が来て目隠しをはずしました。最後に、紙の枠を自分のすきな所に置いて字を書くという事をやりました。ぼくは変な形の葉っぱを見つけたのでそこに紙の枠を置いて字を書きました。それからみんなのを見回って、終わりでした。ぼくは今度はないの滝に行きたいなと思いました。でもネイチャ-ゲームもたのしかったので、よかったです。

  野外活動のカヌー  岩崎薫 小5 (3回め) 
 私は、黒姫ラボキャンプの野外活動で野尻湖カヌーコースに行って来ました。まあ、「カヌー」といっても、本当は「カヤック」というものだったんですけどもね。
 メンバーはたった7人ほどで、シニアや大きい人もいなくて、テュータ-が1人ついていただけだったんです。しかも野尻湖に行くまではフツーの軽トラでがたがた行きました。ちょっとイメージがくずれました。でもメンバーが少ないので男女かまわず仲良く出来たと思います。それに加えて、天気が悪かったので残念でした。
 野尻湖につくと、2人の女の先生がいて、そこで20分くらい、準備運動をしたり、オールのこぎ方を教わったりしていました。ライフジャケットを装着し、遂に野尻湖へ!
 しかし現実は甘くなかった。いざ湖に入ると、体が揺れて、オールなどものともせずただただ放浪するばかりでした。でも最後にバッチリこげるようになり、鬼ごっこをしたりしてとってもたのしかったです。みなさんも来年カヌーにちょうせんしてみてください。おもしろいですよ。

  国際交流  谷山有起子 小5 (初回)
 私は、今年初めてラボキャンプにいきました。ロッジの中に入ると、その中で外国の人が2人いました。その近くに通訳代わりのシニアの人がいました。
 そしてロッジの中で、自己紹介をしました。それから2人の中の1人はキャリーさんで、もう1人はメアリ-さんだと分かりました。
 私は最初に2人を見て思ったのですが、背が高くて、2人ともがっちりした体でした。その時私は思いました。あの体でハグされたら死んじゃうかも、と。でも2人はとてもやさしくて、ロッジの中で4日間すごしてもどうってことないと思いました。でも私は英語がしゃべれないので、あまり話すことはありませんでした。
 それから、3日目の夜はキャリーさんもメアリ-さんも泣いていました。なんだかそれがうれしいように思いました。だって外国の人が日本人と別れるのが悲しくて泣いてくれるからです。そして4日目がきて、みんなと別れました。
 私は、外国の人と4日も泊まることは初めてだったので、ちょっといい思い出になったきがします。

  キャンプのテーマ活動  加瀬あゆ美 小5 (6回め)
 今年のラボサマーキャンプくろひめで、ノアのはこぶねというお話がテーマです。ノアのはこぶねは、『旧約聖書』に書かれているお話の一つで、地球と生き物たちの物語です。
 私のロッジはナイル2です。ナイル2の皆と物語を作ります。最初にCDを流し、好きなように動きました。みんな好きな役をやります。でもやる人が足りなくて役が余ってしまいました。
 「いない役はどうしようか」
 シニアがみんなに言います。みんなは顔を見合わせたり、話したりします。みんなが意見を言います。
 「セリフがある動物だけやれば?」
 「どうせなら役決めちゃえば?」
 「好きな役やりたいよ」
 「でもどうする?」
 みんなで話し合って1人で2役やることになりました。
 練習は5回くらいしました。いろんなことも決めました。そしていよいよ姉妹ロッジ交流会(本番)です。ナイル2のロッジの方でやりました。ソングバード、シニア紹介をして、ノアのはこぶねをします。
 ノアのはこぶねを先にやるのはナイル2になりました。さあいよいよ始めます。本番だけど練習の時のように明るく、楽しく出来ました。ナイル1もうまかったけどナイル2もじょうずに出来たと思います。発表はすごく楽しかったです。
 

 高学年プログラム  岩崎龍太郎 小5(3回め)
 ぼくは、高学年プログラムのキャンプファイヤー実行委員会に行きました。下の駐車場に行くと、みんなもう集まっていました。みんなはキャンプソングをやっていました。ぼくもその中に入って、いっしょにやりました。「くわがた」などをやりました。すごくたのしかったです。その次に、キャンプファイヤーでやるキャンプソングをきめました。「宇宙連合」や「くわがた」などいろいろなキャンプソングがでました。さいごにロックマイソウルのふりつけと前でおどる人をきめました。振り付けは意外にむずかしかったです。最後に前でおどる人を決めました。ぼくのロッジからも一人でました。初めての高学年プログラムはとてもたのしかったです。来年高学年プログラムに行く人はぜひキャンプファイヤー実行委員会に行ってみてください。おすすめです。


 黒姫のプロ  ロッジマザーのキャンプの裏技
1.キャンパーの入浴に時間がかかって仕方がない。ロッジ運営にも影響しそう。
  そんなときの裏技。お風呂の温度設定を高めにしておく。
  ラボランドのお風呂は表面積が大きくて、冷めやすいので、表示があてにならない。
  夏で、45度くらいに設定しておくと大人には、ちょうどいい湯加減、子供には熱くて、さっさとでてきます。
2.プラスチックの湯飲み茶碗やお箸を洗うとき、ぬるぬるがなかなか落ちない。
  そんなときの裏技。洗い桶に石けん水(洗剤液)を作って、お箸や茶碗をつける。
  その洗い桶の中に入れたまま油分を振り落とすようにして洗う。
  一つずつ取り出しては、すすぐ。このときすすいだ水が他の茶碗などにかかるとせっかく落とした油分がまたくっついてしまうので、注意。
3.落としものがあとをたたない。そんなときの裏技。
  時々、「自分の持ち物をリュックに入れてチャックを閉めるー!」
  と言いながらロッジ内をのし歩く。
  リュックの外にあるものは「落とし物」として持ち主を洗い出しながら、しまうように言い、チャックを閉めさせる。
  落とし物は時間がたつと持ち主がわからなくなる。早めの対処で、きちんとすることを教えよう。私はこれで、シニア時代から落とし物ゼロロッジを誇っています。
   
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.