幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0175266
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ シアトル小景
 シアトルのセントパトリックデイ
 スノーコルミー滝
 シアトル・タコマ福岡県人会
 外国人の作った俳句
・ 留学生帰国プログラム
 2005-2006
・ 留学生ミッドタームギャザリング
 2005 MI
 2005 MO
 2005 KS
 2006 NL
・ 雑記帳
 お宿
・ カナダの会議
 2006 Olando
 2007 Toronto
・ ニューイングランドホームスクールの会議
 2005 Boston
 2006 Peabody
・ 4Hの会議
 2005 秋, MI
 2006 春, WA
 2006 秋, ID
 2007 春, WA
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
ごかやま山の学校~校長先生の話~8月8日の日記 09月09日 (木)
 山の学校のプログラムに「ラボっ子ばやし」があります。これは谷川雁という詩人がラボっ子のために書いたものです。はやしは囃子と書きますが、それは「生やす」からきていると言われます。歌と踊り、鉦や太鼓で賑やかに舞えば、生命の生まれる力を感じることができるでしょう。昔の人はこのある種の
祈りの儀式を転じさせ、地域、村の共同体の祭りとしました。日常のケ、に対し祭りはハレ、の世界。このハレを年中行事の中に持つことで、地域の結びつき、共同性、そして若いエネルギーのはけ口ともしたのです。今夜は筑子鑑賞。幽玄な雰囲気の中での舞は美しくも何か哀しみを秘めています。しかしこの歌にこそ、長い歴史を耐え忍んできた平氏末裔の力を感じることができます
Re:ごかやま山の学校~校長先生の話~8月8日の日記(09月09日)
keikoさん (2004年09月09日 22時17分)

my partyから今夏は一人参加でした。お世話になりました。彼女は来年国際
交流参加でこきりこをホストファミリーに紹介したいと言ってます。
年内にはごかやまいきたいなぁと思っております。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.