幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0175096
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ シアトル小景
 シアトルのセントパトリックデイ
 スノーコルミー滝
 シアトル・タコマ福岡県人会
 外国人の作った俳句
・ 留学生帰国プログラム
 2005-2006
・ 留学生ミッドタームギャザリング
 2005 MI
 2005 MO
 2005 KS
 2006 NL
・ 雑記帳
 お宿
・ カナダの会議
 2006 Olando
 2007 Toronto
・ ニューイングランドホームスクールの会議
 2005 Boston
 2006 Peabody
・ 4Hの会議
 2005 秋, MI
 2006 春, WA
 2006 秋, ID
 2007 春, WA
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2011北米交流 サクラメント本部~7月/26日の日記 07月27日 (水)
 今日はケンタッキーからある男の子の話。成田集合時から物静かでシャペロンは気になっていたそうです。『参加の用意はよいか』も少し気になることが書いてあって、どうかな、と思っていたとのこと。
 そして対面式。その子のホストファミリィが最初に来ました。するととたん緊張が高まったのか、高校生の参加者に自己紹介はどのようにしたらいいのかを聞き出したり、英語の参考書を取り出してみたり、急に積極的になり活き活きしてきたそうです。
 そのとき、やはり百聞は一見にしかず、実際に来て見なければ本当の子どものことはわからないのかも、とシャペロンは思われたそうです。私は、ここへ来てから俄然張り切って、周りの心配を吹き飛ばす子もいるし、やはり心配したとおりだった、と言う子もいると思います。でも少なくとも送り出す時は大丈夫と判断されて送り出されているはずですから、その自信を確信に変えるよう頑張って欲しいです。
 ちなみにこの子はホストと一緒にキャンプに行き、そのキャンプに初めて外国人が来た、と新聞の取材を受け写真も載ったそうです。きっとホストとともいい関係で、活き活きしていた姿が記者の目に留まったのでしょうね。ラボっ子の面目躍如といったところです。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.