幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0175486
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2015年
 西川パーティ25周年発表会
 春の交流発表会
 野村パーティとのイースター交流会
 地区交流会での発表
・ 2014年イベント
 春の発表会
 大学生が遊びに来てくれたよ
 横尾パーティ17周年発表
 スプリングキャンプ
 千葉支部テーマ活動大会
 小学生広場(地区行事)
・ 2013年イベント
 ナルニア交流会
 4月3日 イースターイベント
 千葉支部テーマ活動大会
 インターンのErin交流会
 親子ディスカバリーツアー
 北米日本語研修生受け入れ歓迎会
 北米日本語研修生受け入れその後
 夏の発表会
 黒姫サマーキャンプ~黒姫に登ったよ~
 素語り大会の応援に行きました
 キャラバン隊(大学生)が来てくれたよ
 地区交流会/帰国報告会
・ 子ども徒然日記
 江戸川スケッチ大会にて
 HouseとHomeの違い
 聞きずてならない発言
 応用力にびっくり
 ラボ・ライブラリーと娘
 これでいいんだ!
 ラボと英語力
・ 2012年 イベント
 高大生テーマ活動大会
 わかものフェスティバル
 小川P20周年発表会
 インターンのToby訪問
 千葉支部 テーマ活動大会
 6月10日 発表会
 7月21日 交流発表会
 黒姫サマーキャンプ
 お泊り会
 手賀の丘合宿
 船橋北口祭り
 キャラバン隊がやってきた!
 国際交流報告会/地区交流会(発表もしたよ)
 クリスマス発表会
・ 2011年 イベント
 お泊まり会
 ミュージカル鑑賞
 黒姫サマーキャンプ
 手賀の丘合宿
 わくわくデイキャンプ@昭和の森
 ミニ発表会
 初の発表会+ハロウィンパーティ
 インターン訪問
 クリスマス会
・ みつばち保険ファーム「英語であそぼう!」セミナー
 夏祭りに参加
Welcome!

2015年 3月7日

津田沼の西川パーティの開設25周年の発表会で、小学生~中学生全員で取り組んできた「こつばめチュチュ」を発表しました。
高津パーティにとって初めての大舞台。緊張しながらも、終わった時には文字通り「割れんばかりの拍手」をいただくことができました。
西川先生は私が開設した頃からとてもお世話になっている尊敬する大先輩。
その先輩のお祝いの席にふさわしい発表にしたい!と、私なりに一生懸命に子ども達と向き合い、小さいながらも一つの形にすることができたと思います。
あ~、緊張する~

途中は、いろいろありましたよ~(苦笑)
「学校」「運動会」「病院(お医者さんごっこ)」と楽しい要素がたくさんあるこのお話。
昨年の11月に取り組み始めた頃は、虫食い競争したり、つばめ体操を考えたり、みんな夢中になって遊びました。

しかし!
その後、役が決まってセリフを覚える段階になると、今までの盛り上がりがうそのよう…。
1月には「覚えられない!」「チュチュ飽きた!」なんて、悲しい言葉も飛び出す始末。
モチベーションを維持するため、仕方なくリクエストで別のお話(「アリスの不思議な国」とか、「きてれつ六勇士」とか…)をやってみるとみんな楽しそう。
子ども達の盛り上がりに比例して湧き上がるテューターの不安…。「私達、どこに向かっているんだろう?」と自問する日々。

それでも2月になって、完全に音楽CDだけになると子ども達もスイッチが入ったようです。
たくさん聞いて覚えた子達を軸に、どんどんまとまってきました。
表現にもこだわりが見られ、意見や質問も活発に出るようになりました。

極めつけは西川Pとの合同リハーサル。
本番同様に発表してみると、声も小さく、表現も中途半端。あれ~?こんなはずじゃなかった…。
西川先生にも「つばめってどうやって飛ぶの?」「虫食い競争で食べる虫はどんな虫?」など尋ねられても、答えられない始末(私も目の前のことに夢中で、そこまでイメージを膨らませていなかったと反省)。
虫のお弁当

カシオペア座


でもこのリハーサルで「普通の気持ちで発表したのでは伝わらない」ことをそれぞれが気付いたようで、これを機に加速的に表現が深まり、言葉にも気持ちを込められるようになったのでした。

実は「こつばめチュチュ」を発表するにあたりテーマ(どんなことを伝えたいか?)をずっと問いかけていたのですが、なかなか絞りきれていなかったのでした。
でも土壇場になって「頑張るチュチュを応援する!」とメンバーの意識が統一されたのでした。

本番はしっかりと声も出ていたし、子ども達も一人一人が本当に生き生きとして楽しそう。
今までのどの練習よりも本番が素晴らしく、高津パーティの子ども達の測り知れない力に感動。
コミカルな表現ではお客さんもたくさん笑ってくれて、自分たちがゼロから作った表現で大勢の人を笑わせるという貴重な体験もできました。
ありがとうございました!

「こつばめチュチュ」の取組みを通して、とてもたくさんのことを学びました。

ご家庭でのサポートに加え、当日も見に来てくれたおうちの方、支えて下さった先輩テューター、そして何より高津パーティにこのような発表の機会を与えてくださった西川テューター、本当にありがとうございました。


Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.