幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0326072
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2009/02/22の日記 02月22日 ()
『トム・ソーヤⅠ話~へいぬり遊び~』にとりくみ始めました。

ミシシッピー河はどんな河なのだろうと思いをはせてみたり、大ミズーリ号ってどんな船なんだろうかと想像してみたり。
「ディズニーランドでマークトウェイン号に乗ったことない?大きな水車のようなものがついてそれで水をかきわけて進んで行ったでしょう?」たいていの子供たちが、あるあると答えて記憶をたどって思い当たります。
トタンがわからなかったり、今どきなかなか見られませんね。説明に困りました。子供たちは、「うちはコンクリートでできてる。」なんて言ってました。
面白いのは、「折り紙付きのわんぱく大将といえばなんといってもトム・ソーヤだった。」の折り紙つきが、トムに折り紙がついていると思っている子が多かったこと。6年生の角君も「えっ、違うの?」と言っていたから、笑えます。
釘付けになる、もトムにたくさん釘がついていると思っていたり(なおちゃん)。さすがに角くんはわかっていました。
特に幼児クラスが面白い。全体としてのお話のとらえ方は鋭いものがあるが、こういう日本語はまだわからないらしく解説が必要だ。
そんなことをしながらⅠ話を通して動いてみて、それぞれの登場人物がどんな人々か、お話の流れを把握するとともにどこが山か(面白い場面か)を体得していく。
それにしても登場人物の性格、お話の山など的確に把握しているので感心する。これからみんなで一つのお話を作り上げていくのが楽しみになってきた。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.