幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0182715
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ 2015年
 西川パーティ25周年発表会
 春の交流発表会
 野村パーティとのイースター交流会
 地区交流会での発表
・ 2014年イベント
 春の発表会
 大学生が遊びに来てくれたよ
 横尾パーティ17周年発表
 スプリングキャンプ
 千葉支部テーマ活動大会
 小学生広場(地区行事)
・ 2013年イベント
 ナルニア交流会
 4月3日 イースターイベント
 千葉支部テーマ活動大会
 インターンのErin交流会
 親子ディスカバリーツアー
 北米日本語研修生受け入れ歓迎会
 北米日本語研修生受け入れその後
 夏の発表会
 黒姫サマーキャンプ~黒姫に登ったよ~
 素語り大会の応援に行きました
 キャラバン隊(大学生)が来てくれたよ
 地区交流会/帰国報告会
・ 子ども徒然日記
 江戸川スケッチ大会にて
 HouseとHomeの違い
 聞きずてならない発言
 応用力にびっくり
 ラボ・ライブラリーと娘
 これでいいんだ!
 ラボと英語力
・ 2012年 イベント
 高大生テーマ活動大会
 わかものフェスティバル
 小川P20周年発表会
 インターンのToby訪問
 千葉支部 テーマ活動大会
 6月10日 発表会
 7月21日 交流発表会
 黒姫サマーキャンプ
 お泊り会
 手賀の丘合宿
 船橋北口祭り
 キャラバン隊がやってきた!
 国際交流報告会/地区交流会(発表もしたよ)
 クリスマス発表会
・ 2011年 イベント
 お泊まり会
 ミュージカル鑑賞
 黒姫サマーキャンプ
 手賀の丘合宿
 わくわくデイキャンプ@昭和の森
 ミニ発表会
 初の発表会+ハロウィンパーティ
 インターン訪問
 クリスマス会
・ みつばち保険ファーム「英語であそぼう!」セミナー
 夏祭りに参加
Welcome!
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
2/29 フレデリッククラス ~嬉しいできごと 03月01日 (木)
2月29日(水)【フレデリッククラス】

今日は6月の発表会のテーマを話し合いあいました。
結果は『三びきのやぎのがらがらどん』

決めるまでのプロセスで、とっても嬉しいできごとがありました。
小2のHiroが、私が何にも言わないのに全て仕切ってくれたのです。

実は、3人のうち、1人が「ひとあしひとあし」、
残りの2人が「そらいろのたね」をやりたいのを知っていて、
どうなるのかな~とちょっと心配だったMakoT。

でも、ライブラリーのカタログを見ながらいきなりHiroが他のメンバーに
「やりたいのを言ってみて」とブレスト開始。
みんな「これ知ってる!」「Qちゃんやりたい!」などと楽しく話しながら
「がらがらどん」「ワフ家」「ひとあしひとあし」の3つに絞り込み

その後、理由を出し合ったり、グループの人数やお話の長さも話し合い、
Hiroの見事な意見の擦り合わせにより、全員納得で『がらがらどん』に。
MakoT出る幕なし!

3人とも、とっても晴れ晴れとした表情でした~!
「ひとあし ひとあし」…とうなされたようにつぶやいていたKakkeも、
最後は「トロルをやっつけたい!」とやる気まんまん。

実は、発表会に向け、水曜クラスにはラボ歴の長いメンバーがいないので
正直不安でしたが、Hiroの素晴らしいリーダーシップで、よいスタートができました。

3人にとって大きなチャレンジになると思いますが、このグループの力を信じてます。
結果より、そのプロセスの中でどんな成長が見られるかが大切。
みんなで見守りましょう!


【英語のうた】
●Ring-a-ring o’roses
●Humpty Dumpty
●There was a crooked man
●John Brown’s Baby
●There’s something in the garden
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.