| 
					
					
				 | 
				  | 
				
				
					
					
					  
						  | 
						  | 
						  | 
					   
					  
						
							
							
								
									
									
										|  [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									
										
											
											
												
													
													
														  2014/03/06 すてきなワフ家 | 
														03月06日 (木) | 
													 
													 
												 | 
											   
											  
												
													 先週に引き続き、Kくんはお休み、Sくんも病み上がりでラボに来る途中で寝てしまい最後だけの参加になってしまいました。 
  
 今月末はイースターパーティーをするということで、今月の歌は『Humpty Dumpty』。ペアになって両手をつないだまま背中合わせになり、great fallでしゃがんで背中あわせに手をつないだまま立ち上がるというのをやってみました。 
 Yちゃんは手をつないだまま背中合わせになるのが難しかったようだけど、リズムにあわせて少しできるようになりました。 
 
 ♪I Love the Mountainはマラカスをもってノリノリで、♪Let us sing togetherは手の所作が早くて私も間違えそうになりました。 
 
 ♪Parade of Colors Kちゃん大好きなYellowは一番に覚えていました。発音もすばらしい。色オニをすると女子が多いからかPink率高かったです。 
 
 今日は家を作るお話をするので、♪Peter's Hammerでみんな大工さんになりました。 
 
 お話は『The Wonderful Wuffs』すてきなワフ家の中の1話。 
On Monday They Got a New House。4匹の犬の家族が家を建てるお話です。このシリーズはナレーションはなくて、すべてセリフだけでお話が進みます。このタイプに取り組むのは初めてです。 
 
 犬のワフ家はどんな家を建てるのかな~?Sちゃん、『犬の形の家じゃない?』『りんごの木の下だから、リンゴの形の家!』と色々考えてくれました。今日は途中まで読んだのですが、Kちゃん結末が気になるようで最後のページをめくってみていました。 
 
 Yちゃんはさっそく役をやりたいということで、お母さん役を希望。Kちゃんもお母さん。Sちゃんは妹のアン役。Mくんはお父さん役、私はヘンリー役をやることになりました。 
 
 CDをかけて、みんなでDig, dig, digと穴を掘り、Kick, kick,kickで土を蹴り、Pat, pat,patとセメントをこねて床を作るところをやりました。 
Mくんは好きなお話だけあって、ストーリーやセリフをよく覚えていました。 
 
 次回はみんなそろって壁を作って色を塗るところをやりたいと思います。
												 | 
											   
											  
												| 
													
												 | 
											   
											 
										 | 
									 
									
										| << 前の日記 | 
次の日記 >>
 | 
									 
									 
								 | 
							 
							 
						 | 
					   
					 
				
				 |