幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧英語・語学ランダム新規登録戻る 0327027
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ 英語のうたと世界のおはなし広場
現在ページはありません。
・ 百々祐利子先生の児童文学講座  ・
現在ページはありません。
・ 吉田新一先生講演会~コールデコットについて~byかいさんのHPより
現在ページはありません。
・ 和田稔氏教育講演会~「小学生英語活動の現状」~
現在ページはありません。
・ 「はなのすきなうし」のロバート・ローソンについて by トミーさんのHPより
現在ページはありません。
・ C.W.ニコル氏の講演会 from ハニーさんのHP
 C.Wニコル発刊記念講演会「大地とともに生きる勇気を」  
・ 門脇厚司先生の講演会~「ゆとり教育について」~
現在ページはありません。
・ 国際交流
現在ページはありません。
・ 小川パーティの予定
現在ページはありません。
・ 小川パーティの紹介
現在ページはありません。
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
服部君の壮行会 07月02日 (月)
2007年 服部君国際交流壮行会

個人発表 
みつひろ Bedtime
まお What are little boys made of ? Bye, baby bunting
なおまさ Hey diddle diddle, One, two, three, four, five
はるか Polly put the kettle on, Bingo
たいちろう   Take me out to the ballgame, We wish you a merry Christmas
みか Sally go round the sun, Here we go round the mulberry bush
るか Ring-a-ring o’roses, The cows are in the meadow, Humpty Dumpty
はるの Simple Simon
さくら Polly put the kettle on, Tweedledum and Tweedledee
(ひろと Ring-a-ring o’roses, Humpty Dumpty)
(みさ Hot cross buns! Pease porridge hot)
(みお A was an apple pie)
(なつみ Humpty Dumpty, She’ll be coming around the mountain)
はるか Cats
なお Until I saw the sea
あや Birthday Present
ことね Minnie

いつたか Bravo, Kittens!

昨日の服部君の壮行会は、アットホームな雰囲気の中、みんなで楽しく服部君を送り出せて良かった。
ナーサリー・ライムの発表は、幼児クラス、小学生クラスともにとても上手にできたと思う。日頃から楽しんでいるうちに歌やナーサリーを自然に覚えて堂々と発表できたので感心した。幼児クラスはパパも来て下さって、最後にホキポキをみんなで輪になって踊れたのが私としては一番嬉しかった。子供達の成長には、子供達を共に見守っていく大人達の輪が大切だと思うからだ。いい方たちと巡り会えて幸せだと実感した。
小学生のお休みが多かったのが残念だった。大きい子のクラスの詩の発表は今ひとつだった。はるかちゃんはよく覚えていたが。最近詩に取り組んでいないというのもあるとは思うが、大きくなると目に頼って耳でしっかり聞かないことが原因だと思う。こんなに美しく朗読されたCDがあるというのに。詩に取り組む時、きちんとノートを作って、訳したものをためておくようにした方がよかった。これからの私の課題!子供の詩はとてもよいので、ばらばらになったらもったいない。せっかく訳した詩をきちんと読んで発表してほしかった。
服部君のBravo,Kittens! は、なかなか立派だった。彼の頭の中には、CDがそのまま入っているのだろう。まだまだアメリカへ行くのに不安そうなところが見え隠れしているが、1ヶ月後、あ~あ、楽しかったと帰って来てくれるのを心待ちにしている。
昨年国際交流に参加した南帆ちゃんにアドバイスをしてもらったが、それを聞いていて、南帆ちゃん自身がいかに成長したかがわかって嬉しかった。①どうせ日本人だからと思わず、英語を一生懸命話してわかってもらえるように努力することが必要。②相手との距離を縮めて親しくなるには、お手伝いを進んですること。相手はその気持ちをわかってくれる。③イエスとノーをはっきり言わなければダメ!自分の意思表示をしないと相手も困るし、何考えているのかわからないと思われてしまう。等々。服部君のお母様も南帆ちゃんがずいぶん成長したね!と言っていた。私は早速南帆ちゃんのお母様に報告した。家庭ではこのようなことは話さないだろうと思ったから。服部君のためにアドバイスしてくれたので、しっかりこのアドバイスを役に立ててほしい。
ティータイムは、お手製のケーキやパンやフルーツがでてステキなアフタヌーンティができたことお母様方に感謝しています。また、母の会でおみやげも作っていただいてありがとうございました。服部君もとても喜んでいました。こうして皆様の暖かい気持ちで送り出すことができて、服部君も幸せだと思います。ホームステイ大いに楽しんできてほしいと思います。
服部君は、7月20日から1ヶ月間、アメリカ・アイダホ州の農場で
ホームステイ予定    
8月28日(火)10:00~ 神宮前3丁目集会所にて岡本Pと帰国&夏活動報告会  1:00~ イギリスのWHITE HORSE の Billy’s Friend 観劇 (予定しておいて下さい。詳細は、別途お知らせします。) 
>>感想を掲示板へ
Re:服部君の壮行会(07月02日) ・ >>返事を書く
森母さん (2007年07月15日 23時43分)

昨年はみなさんにお世話になりましたのに、今年は何も出来ず、申し訳
ありません。南帆が服部君にアドバイスした旨先生から伺い、嬉しく思
いました。親が参加していたらきっと言えなかったかなとも思います。
アメリカから帰ってきたばかりの頃は何も話そうとしなかったのに、1年
をかけて、ぽろりぽろりと話が聞かれます。ゆっくりゆっくり、自分な
りに消化しているのでしょう。ホームステイはいいことばかりではなか
ったようですが、全てが本人の血肉になっていることが見て取れます。
「またアメリカへ行きたい」という言葉から、得がたい経験と、それに
よって広がった世界を感じ、頼もしく思います。
つい先日、アメリカから、ステイ中の写真を収めたアルバムが届きまし
た。あちらのお宅で撮りためた写真がぎっしりと編集されていて、本人
は頁をめくりながら、涙ぐんでいました。大事にしていただいたんだな
と実感します。ありがたいことです。
服部君のステイも実り多いものでありますように。そして、これから国
際交流を考えてるお友達も、不安があってもそれを超えて余りある体験
ができることに、期待をもって臨んでいただけたらと思います。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.