|  |  | 
					  
						|  |  |  |  
						| 
							
								| 
									
										| [一覧] << 前の日記 | 
次の日記 >> |  
										| 
											
												| 
													
														|  1月前半の活動報告 | 01月22日 (日) |  |  
												| 1月の初めの週の活動をまとめてお知らせします。 
 ●10日(火) 【"初"プレイルーム】
 Rくんとママを迎えての、記念すべき初めてのプレイルーム!
 『あおむし』クラスです。
 
 まずはソングバードとナーサリーライム
 ・One little finger
 ・Zoo Tra-ra-ra
 ・Rain Rain Go to Spain
 
 そしてテーマ活動は「フレデリック」
 Rくんはいつもは元気モリモリ、音楽ノリノリですが、
 今日はお正月疲れと、フレデリックの癒し系音楽のシナジーで眠むそう。
 それでも最後まで頑張りました!
 
 ●11日(水) 【小学生ライティングクラス】
 初めての試みですが、アルファベットの書き方を中心に特別レッスン。
 
 まずは『ABC』を歌って踊る(やはりLMNの区別は難しいらしい)。
 
 その後、「A~、B~、C~」とつぶやきながら書く練習。
 自分の名前やお友達の名前も書けるようになりましたよ!
 
 難しそうに見えたアルファベットが身近になったね。
 
 ●12日(木) 【小学生新年会+これからもよろしく会】
 来週から小学生クラスが2つに分かれるので、今のメンバーでは最後のクラス。
 
 まずは自分の好きなライブラリーのカルタ作り。
 とってもユニークなのができました。これから増やして、来年には遊びたいね。
 
 そのあと、別のカルタで遊んだり、飲み物とお菓子でいつもとは違う特別気分を
 楽しみました。
 
 今年も仲良く頑張ろう!
 クラス分かれてもよろしくね!
 
 ●13日(金) 【ガンピーさんクラスに「はっぴーママ」取材来たる!】
 
 カメラに囲まれながら、ソングバードで幕開け。
 ・Row row row your boat
 ・Peter’s hammer
 ・If you are happy
 
 テーマ活動は『うみのがくたい』。
 みんなクジラやサメになって、船に見立てたシーツの下に入って助けてくれたり、
 投げた楽器を受け取ったり、海の世界を楽しんでくれました。
 
 いつもと違う雰囲気に興奮しすぎる場面も。
 楽しむ気持ちと集団行動のバランスは難しいですが、今後の課題ですね。
 |  
												|  |  
												| 
													
														|  Re:1月前半の活動報告(01月22日) |  |  |  
												| いけまるさん (2012年01月23日 12時14分) 
 さっそく更新されていて感心です~
 元気いっぱいのパーティ、今年もスタートですね。
 
 私もHP更新しなければ!
 これから、よろしくお願いします。
 |  
												|  |  
												| 
													
														|  Re:Re:1月前半の活動報告(01月22日) |  |  |  
												| MakoTさん (2012年01月24日 19時29分) 
 いけまるさん
 コメントありがとうございます。
 
 今年は頑張って更新します(新年の誓い!)
 |  
												|  |  |  
										| << 前の日記 | 
次の日記 >> |  |  |  |