幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧海外交流・留学ランダム新規登録戻る 0227766
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・メッセージを送る
・友達に教える
ページ一覧
・ アメリカのいろいろ
 アメリカの時間(時差)
 夏時間
 州の略称
・ アメリカの行事
 元旦
 キング牧師誕生日
 感謝祭
 マーモットの日
 マルディグラ
 聖パトリックの日
 ハロウィン
・ Emmaのつぶやき
 クレジットヒストリー
 サービス
 テレビ番組
 親管理のTV・映画
 スーパーその1
 スーパーその2
 スーパー その3
・ Homestay お役立ち集
 How do you do?
 英語を話そう!
 でも文法も...
 あいづち上手
 お金の管理
 人との距離
 お留守番はダメ
 危険な場所
 聞き返す
 便利なsome
from the Queen City
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
日本から帰国です! 06月23日 (水)
先週末、日本から帰ってきました!!うーん、久々の日記です。
日本にいる間に書こうと思っていたんですけどねぇ、遊び回ったり
体調崩したりで、書くことはできませんでした...。

今回の帰国では、久々に新宿のラボセンにお邪魔しました。
私たちがカレッジメイトをしていたときの担当だったKさんと
一緒にお食事をしました。Uezieさんにも会うことができました。
構ってくれてありがとうございました!
アスベルさんもいらっしゃるかなと思ったのですが...残念、お留守でした。
思ったよりも若い方が多くなっているなぁというのが私の感想です。

日本は相変わらず楽しかったけれど、人が多く気持ち悪くなることも
度々でした。今回日本に帰って強く思ったことは
「私、日本だったら専業主婦できていないだろうなぁ」ということです。
うまく言えないのですが、周りの人との実際の距離も精神的距離も近いような気がしました。
だから、自分が回りのことをすごく気にしてしまい、「流れに乗らなくちゃ!」
って思ってしまいそうな気がしたのです。
それに加え、やはり日本では30歳過ぎの女性の就職は難しいということもあります。
求人で年齢制限がありますからねぇ...アメリカではそれは違法です。
専業主婦の楽しさを私が体験できているのも、アメリカに住んでいるおかげかな
と思ったわけです。まぁ「流れに乗らない自分」でいれば日本でもOKなんでしょうけど
なかなかそうできない自分を感じたんですよね、日本では。

でもそうのんびりばかりもしていてはなんだし、
長期の日本帰国も今回が終われば、もうしばらくなさそうだし
引っ越してきて半年も過ぎたので、
そろそろ人と接触する場所を作らなければいけないなと思っています。

あ、そうそう、日本で髪の毛を切りました。謎のアジア人ではなく
日本人になりました。やっぱり問題は髪型のようです。
>>感想を掲示板へ
専業主婦…… >>返事を書く
hiroponさん (2004年06月23日 09時22分)

 日本では専業主婦に対する待遇が低すぎるのも原因のひとつかも。職業欄に
主婦と書くにもかかわらず,基本的に無報酬。またCMなどでも「亭主元気で
留守がいい」などと茶化すことなどからみても……。
 20世紀において金銭的価値を生み出さないことは非生産的とみなされてき
ましたが,21世紀は逆の方向へ進みつつあります。そこに気が付かないと
ね。がんばって,主婦してください。
 私は家長として,主人しますわぁ~。(^o^)丿
がんばりますわぁ。 >>返事を書く
Emmaさん (2004年06月24日 07時31分)

レスありがとうございます。
ホント、金銭的には1セントも生み出していないけれど、
自分の気持ちの持ち方次第で、いろんな物が生み出せるなぁと
思っています。
しばらくは、がんばって主婦しますわぁ。

ちなみに主婦は英語でHomemaker。
結構良い言葉だと思います。
Re:日本から帰国です!(06月23日) >>返事を書く
さちこさんさん (2004年06月30日 09時21分)

そちらの専業主婦事情、いろいろ教えていただけますか?。
ひとくくりにはできないと思いますが、とても興味があるんです。
日本では女性の生き方を、
「勝ち組、負け組」的な判断をするところがあるように思います。
なんでも思い通りにできるスーパーウーマンじゃないんだし、
「自分らしさ」を見つけることができれば、
もっともっと楽しむことができるんじゃないのかなぁ・・・。
外国の主婦の方はそのあたりをとてもうまくやってみえそう。

「旦那ステッカー」、気になります。
旦那のページに感想書けばもらえるのかしら?
Re:日本から帰国です!(06月23日) >>返事を書く
アスベルさん (2004年06月30日 09時27分)

お帰りなさい
新宿にいらしたとか
いつだったのかな・・・残念でした

人間距離のこと
やはりそうかなと思いました
人は人とならないのが日本かな
Re:Re:日本から帰国です!(06月23日) >>返事を書く
Emmaさん (2004年07月03日 00時25分)

アスベルさん・さちこさん

こんにちは〜。

>人間距離のことやはりそうかなと思いました人は人とならないのが日
本かな

そうですね、そんな気がします。でも、その分みんなが自分に気をつ
かってくれているのもわかります。「言わなくてもわかる」ってすごい
ことですよね。ま、ホントの所わかっていないのかもしれませんが...。

>日本では女性の生き方を、「勝ち組、負け組」的な判断をする

流行ってましたねーこれ、日本で。みんな勝負好きですね(^.^;でも、
やっぱりこれも「人との距離感」が近いから、みんなでこういう言い方
をするようになっちゃうのかなぁと思いました。やっぱり、隣の人のこ
とも気になるし、自分のことを隣の人に良く思って欲しいし...っていう
のが少し強いのかなぁって思いました。

さて、専業主婦ネタ。私の個人的な意見ですが...
アメリカは車がないと生きていけないので、子供がいると送り迎えは必
須です。(スクールバスはあっても、友達の家とか、部活に行ったりし
ますからね)また、子供だけで留守番をさせることができないので、親
が子供に対してしなければならないことが、日本より多い気がします。
だから、子供を持っていると本当に一仕事なんだと思います。子供を育
てるのは大きな仕事の一つだと、社会全体が認識しているのかなぁと感
じることが多いです。
でも、やっぱり、子供もいない専業主婦には「なんで、仕事しない
の??」ってみんな聞きますよ。特に年齢で仕事が制限されない分。で
も、「うーーん、家にいるのも楽しいよ」っていろいろ説明したりする
と、「そうね、それもいいわね」ってなる事が多いです。やっぱり、ホ
ントに人それぞれなのかなって思えるんでしょうね。

>「旦那ステッカー」、気になります。
>旦那のページに感想書けばもらえるのかしら?

ははは。ぜひ、感想を書いてやってください。
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.