幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0341368
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
社会の授業参観にて 04月13日 (水)
今日は5年生になった息子の授業参観がありました。
社会で、「5円玉から何が見えるか?」ということをやっていました。

低学年の頃は恥ずかしがってあまり手を挙げない息子でしたが、今回は積極的に手を挙げていました。

それはよしとして、笑えました。

「稲穂」は何を表すか?→農業
「歯車」は?

息子が手を挙げ指されました。
「コミュニケーションです!」
なるほど(笑)。
答えは「工業」ですけどね。

さて、世界の中の日本、何が違う?
みんないろんなことを挙げていくのですが、息子は2回答えてました。

「日本語を話す」
確かに、言葉、違うよね。

「オーストラリアの上にある」
去年受け入れした、オーストラリアのジョージから話を聞いて、自由研究はオーストラリアのことを調べたんだったね。

ということで社会の授業でしたが、ラボ屋の息子らしい答え方に一人笑ってしまった私でした。
(息子を知っているお母さんにも「らしいよね」と言われましたけど)


さて、新学期始まり、今まで月曜日だったクラスを火曜日と水曜日に分けました。
それぞれのカラーで楽しんでいます。

昨日も今日も『うみのがくたい』嵐の場面に盛り上がり、大汗かいた感じです。
ひとつの見せ場になりそうです。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.