幼児教育・英語教室のラボ・パーティ
■■■ 運営事務局より ■■■
ひろば@LABOは,ラボ教育センターが展開する
「ラボ・パーティ」に関わる皆さんのコミュニティ・ネットワークです。
「ラボ・パーティ」については 公式サイト  をご覧ください。
ラボ公式HPTOP新着一覧こども・子育て・教育ランダム新規登録戻る 0336231
  
Home
Diary
Profile
BBS
Bookmarks
Schedule
メール
・友達に教える
ページ一覧
・ キャンプ
 2011年黒姫サマーキャンプ
 2012年黒姫サマーキャンプ
 2013年サマーキャンプ
・ よつもとパーティの国際交流(受け入れ)
 初の韓国交流参加に向けて
 壮行会準備
 緊張で出発、頑張ってきました
 2013年北米交流
・ このおはなし楽しかったね
 パーティ内外発表テーマ
 ハマったおはなし
 フェローシップ(大人ラボ)
・ 「ラボ・パーティって何?」
 ラボの教材(ラボ・ライブラリー)
 赤ちゃんからできる「こころ」と「ことば」の教室
 幼児ならではのお楽しみ♪
 ご褒美で燃える♪ 小学生
星ライン
[一覧] << 前の日記 | 次の日記 >>
10日前の5周年記念行事報告 04月03日 (火)
「(黒姫に)帰りたい~!」
「(キャンパーの)みんなに早く会いたい~!」
とキャンプ帰りの息子がしきりに言っていますが。

当日朝にパソコンが眠ってしまったために更新できずにいた、5周年行事の報告をいい加減書かないと忘れてしまいそうな時期になってきました。


5月24日(土)、毎週のように雨の土曜日、当日もまたもや雨予報でした。
朝には止んで暑いくらいになりそうとの予報だったのに、小雨で肌寒い日でした。

皆さん、朝早くから有難うございました。


さて、午前の部はクラス毎の発表。

●火曜日クラスの『とってもすてきなくろいとり』

プログラムに、火曜日嵐メンバーの歌と踊りをご期待♪のように宣伝していたのが、大緊張!
壁の花…いや、男子をどういうか…ぴったり壁にくっついて、娘がしきりに前に出ろと動かすも、ぴったり肌を寄せ合って(笑)。
ほとんどが2年生、初めて自分たちが中心でやるのだから無理もない。
でもね、口はしっかり動いていましたよ。
英語も言っていたね。
普段の練習は踊りが楽しい♪という感じでしたが、しっかりことばを入れていたのだなぁと感動して見ていました。
といいつつ、私も横から「動け!」と口パクと手ぶりで(笑)。
せめて2番目の発表にしてあげればよかったね。
それでも、くろどりが小鳥たちに色を塗ってあげる場面は笑いも出ていたので上出来でしょう。
次回は是非発散してください。


●水曜日クラスの『不死身の九人きょうだい』

メンバーの3兄弟が親戚のお祝い事で抜けた分(しかも、この子達は体格もいい)、
「こんなにメンバー少なかったっけ?」と思うコンパクトぶり(笑)。
しかしながら、小4が2人、小5が1人の高学年メンバーがいる分、動きもリラックスして、見ていて面白さが伝わってきました。
幼児さんもことばに合わせてよく動けていましたね。
練習中はこのクラスが一番不安だっただけに(失礼)、見ていてほっとしてしまいました(苦笑)。
相変わらず、うちのパーティの子達は「本番までどう動くかわからない」メンバーということを実証してくれました。


●フェローシップと母たちの『空のかけらを入れてやいたパイ』

フェローさんお二人はさすがの言葉入れとパントマイム。
お母さん方、「え?! 音楽CDですか?!」
「お便りに書いたでしょ、大丈夫、大丈夫!」
テューターがCD操作とプロンプター、そしてナレーションやりながらも
ところどころに笑いこぼれ、ぶっつけ本番と思えない母達の動きに
力強さを感じましたよ。
ビデオを見ると、自分の番が来るまで表情硬いお母さん方、
パイに乗ればほっとして笑顔こぼれ…
その変化に笑ってしまいました。
お疲れ様でした~。
テューターからのご褒美は、「アップルパイ」でした♪
ラボママのお店提供のアップルパイ、本当に乗れそうなくらい大きかったですね(大げさ?)。
お味ももちろん、大満足でした。


●金曜日クラスの『てじなしとこねこ』

紙芝居が出来上がって揃ったのは当日!
英文に、聞きとったカタカナを振り、紙芝居を読みました。
「絵が上手!」と褒めてもらえましたね。
国際交流に行くメンバーは、いくらか練習になったかな。
3人、協力して頑張りました。
紙芝居後のそれぞれの手品にもみんな釘づけで盛り上がったね。
3人のうち、2人が中学生になるこのクラス。
4月から忙しい生活に入るけれど、頑張って続けていきましょう。


ランチのお弁当を挟み、午後は卒園・卒業お祝いの会。
卒園して小学生になる4人(うち3人は幼稚園会場でお祝い会を済ませました)と、卒業して中学生になる2人に、
テューターからのお祝いカードとささやかなプレゼントを渡しました。

最後は、お父さん・お母さんも巻き込んでの『ソングバーズ大会』。
お父さんもしっかり参加してくれました。
有難うございました。
そして、お疲れ様でした。


3学期に入ってから準備をし、お母さん方に文集や記念品準備していただき
(デジカメ購入直後で接続に時間かかりそうなアナログ人間の私、アップを少々お待ちください。)
ささやかながらパーティでお祝いできて一区切りつき、みんなでまた頑張っていこう、楽しんでいこう、
そんな想いで終えることができました。


その1週間後の31日、またもや風雨の土曜日、たくさんのご父母が我が家に集まり「お楽しみ会」。
「オヤジ会」もできつつあるようで、今後も楽しみですね。
反省といえば(毎度のことながら?)、盛り上がりすぎて…。
次回はタイムキーパーが必要かと…(苦笑)。


明日はいよいよ、恒例の新年長~低学年お泊り会。
昨年はばっちり計画停電に当たりましたが、今年はみんなでゆっくり晩ご飯の支度もできるね。
この暴風雨が明日には晴れることでしょう。
楽しみに待っています。
>>感想を掲示板へ
<< 前の日記 | 次の日記 >>
Copyright(C)2002 Labo Teaching Information Center.All rights reserved.